『ZV-E1で撮る動画とは?』のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

VLOGCAM ZV-E1 ボディ

  • フルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ。Vlogなど動画撮影に特化した「VLOGCAM」シリーズの最上位機種。
  • 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を組み合わせ、静止画・動画の両面で主役を引き立てる映像表現を実現。
  • 「S-Cinetone」を搭載し、15+ストップのワイドラチチュードによる豊かな階調性能や4K60pに対応するほか、アップグレードにより4K120p撮影も可能。
最安価格(税込):

¥199,176 ホワイト[ホワイト]

(前週比:-982円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥204,977 ホワイト[ホワイト]

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥209,300 (8製品)


価格帯:¥199,176¥331,400 (52店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1290万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:399g VLOGCAM ZV-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのオークション

VLOGCAM ZV-E1 ボディSONY

最安価格(税込):¥199,176 [ホワイト] (前週比:-982円↓) 発売日:2023年 4月21日

  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのオークション

『ZV-E1で撮る動画とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VLOGCAM ZV-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E1 ボディを新規書き込みVLOGCAM ZV-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

ZV-E1で撮る動画とは?

2023/04/23 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ

クチコミ投稿数:1578件

ZV-E1で撮る動画とは何なのかが分かりません。
(私が動画初心者と言うのもありますが)

ユーザーの皆様、当機種で具体的に何の動画を撮る予定でしょうか?

ここのレビューやα cafeの作例観ましたが、試し撮りとペットの作例だけでした。
私はペット飼ってないので、(あくまで私にとってはですが)あまり参考にならない感じです。

書込番号:25232772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15972件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2023/04/23 09:50(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

少しスチル寄りがα7SV

ムービー振り切りがFX3

中間でZV-E1

程度に思ってます。(^-^)

書込番号:25232785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件

2023/04/23 10:00(1年以上前)

>よこchinさん
なるほど。。。

α7SVはスチル寄り、FX3は本格的な動画撮影(業務用、動画作品創り)と考えた場合、ZV-E1は具体的に何の動画を撮るのでしょうか?

半年くらい待てば、ここのレビューやαcafeに動画作例がアップされてくるかな。。。

書込番号:25232796

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:880件

2023/04/23 10:55(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
最近流行りの重たいRAW動画でなく、4k60pで気軽にフルサイズ動画をSNSに上げやすいではないですかね。
多分ソニーはフルサイズ動画用のやすい広角ズームだしてくると思ってます

書込番号:25232861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15972件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2023/04/23 10:57(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

VLOGって分かりますよね?
※録画形式の方では無く

動画での日記的な感じで
本機なら少しでも高画質か
お手軽かの両極端の撮影が出来ますね。(^-^)

書込番号:25232868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/23 11:24(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

こんにちは。

>ZV-E1で撮る動画とは何なのかが分かりません。

おそらくですが、本格的な長時間動画などは
想定されていないように思います。
動画の質もあまり変わらないでしょうから、
ZV-E1で撮ったから超高画質、ということは
ないように思います。

放熱構造ボディではどうしても重くなったり
厚くぼったくなったりしますが、本機は
α7Cよりも高さが0.8mm高い以外は
幅の短さ、薄さ、軽さで優っています。

・ZV-E1
約121.0 x 71.9 x 54.3 mm (グリップからモニターまで)
約399 g

・α7C
約124.0 x 71.1 x 59.7mm(EVFのでっぱりまで)、、
約124.0 x 71.1 x 53.5mm (グリップからモニターまで)
約424g

・α7SIII
約128.9 x 96.9 x 80.8mm(EVFのでっぱりまで)、
約128.9 x 96.9 x 69.7mm (グリップからモニターまで)
約614g

・FX3
129.7 mm x 77.8 mm x 84.5 mm (突起部除く)
約630g(本体のみ)


「399g」というスペックからも、α7SIIIや
FX3の600g台に対してあくまで300g台です!
と意地でも400gを切り、600gの半分ぐらいの
「イメージの演出」を多少意識したものと思いますが、

200g以上も軽いとシューティンググリップの
GP-VPT2BTでの重さの点での使い勝手も
良くなるでしょうし、強化されたアクティブ補正や
最新のAI-AFの搭載も、なるべくフルオートで
手軽に(ジンバルなし)に身の回りをクリップ
ムービー的に、ピンボケや手振れ無く、室内でも
高感度画質よく、浮き立つように浅い深度で
(=見栄え良く)動画を撮りたい、などの場合は
なかなか良い機種なのではないでしょうか。

(そういう需要、使い方がアンケートで多かったとか?)

仕事で使われるプロの方々はFX3やα7SIII
をこれまで通り使われるでしょうし、本機は
ZV-E10で掘り起こした、あるいは上記3機種を
動画用途で使っている、アマチュア向けの
機種なのかなと思います。

自分も長時間動画は撮りませんし、出先で
グリップでちょっとした風景や家族の動きを
クリップ上で使うなら、EVFも、重いボディも
必要ないですので、ZV-E1もなかなかよい
なあ、と思います。

スチルも併用で考えた場合、電子シャッター
のみで、フラッシュ同調が1/30秒なのは
注意点かもしれません。

ローリングシャッター性能は8.4ms(約1/120秒)と
α7S III(8.7ms)と変わらないようですので
(同じ素子で4K120P画素加算なしなら当然ですが)
フラッシュ同調は安全をみて(Z9のように電子シャッター
最高速ではフラッシュ光の効率低下例もあるよう
ですので)1/30秒なのかもしれませんが。

・ソニー ZV-E1 レビュー − ソニー a7S IIIの低照度対応、強化されたAFと強力なAI
(CineDHPより)
https://www.cined.com/jp/sony-zv-e1-review-sony-a7s-iii-lowlight-capabilities-enhanced-autofocus-and-powerful-ai/

書込番号:25232901

ナイスクチコミ!2


hunayanさん
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:113件

2023/04/23 13:12(1年以上前)

vlogカムなので、何を撮るという基準がそもそも無いのでは。

飲食店でお菓子や料理を食べているところを撮って良いし、
遊びに出かけた終始を撮りつないでも良いので。
それが素材になりますので、SNSに上げるショートムービーにしても良いし、いわゆるBロールとAロールに分けて作品にしてyoutubeで公開しても良いのです。

本格的にも使えるので構成まで事前に考えて映画作成に取り組んでも良いし、
逆にとことんラフにやっても良いのでは。

それではスマホと変わらない、という人はスマホで良いでしょう。
スマホは高画質ですがどうしてもフィルターを使ったHDR動画のように不自然なりますし、リアリティを求めるなら一眼が良いのでそのような需要がどれだけあるかだと思います。

書込番号:25233023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件

2023/04/23 14:24(1年以上前)

皆様コメントどうも有難うございます。

>しま89さん
なるほど、SNSアップ用のフルサイズ動画用途ですか。

>よこchinさん
正直、VLOGの位置付けがよく分かってませんでした。
You Tubeに投稿する動画?くらいのイメージでした。

You Tube投稿よりも、もっと気軽な動画撮影なんですね。

>とびしゃこさん

確かに、ちょっとした動画を高画質でというニーズですね。

当機種は海外旅行の時は持って行きたい気がします。

>hunayanさん
VLOGカムの位置付けが何となくイメージできました。

前述しましたが、今までVLOGカムってYouTubeに投稿するような動画を撮影するイメージを持ってました。

スマホ代わりにも、ちょっと本格的な動画撮影にも使えるということですね。

ちなみに、当機種で撮った動画はパソコンの編集ソフトでの編集が前提でしょうか?
それとも、スマホ等のアプリで気軽に編集や視聴できるのでしょうか?(いわゆる、動画の撮って出しも可能?)

書込番号:25233135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2023/04/23 15:21(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
>ちなみに、当機種で撮った動画はパソコンの編集ソフトでの編集が前提でしょうか?
記録方式によります。
XAVC S
汎用性の高い従来の記録方式
XAVC HS
高画質、高圧縮(H.265)でファイルサイズがXAVC S と同等か少し大きい
XAVC S-I
パソコンへの負荷が少なく動画編集向けの記録方式
編集もしないで、そのまま視聴、XAVC HSで良いかと?

>スマホ等のアプリで気軽に編集や視聴できるのでしょうか?(いわゆる、動画の撮って出しも可能?)
フレームレート、bit、4:2:2等、負荷がかからない設定なら編集無しでスマホで視聴可能です。

書込番号:25233202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件

2023/04/24 04:58(1年以上前)

>α7RWさん
どうも有難うございました。
大変参考になりました。


皆様

色々とコメントどうも有難うございました。
ただ、いずれにしろ当機種ならではの作例が出てこないと、当機種で取るべき動画のイメージが中々見えてこないのが実際のところです。
当機種で撮ったプロモーションムービーは観ましたが、結局はこういう業務目的でないと当機種の真価は発揮できないのかなと思ってしまったりもします。

あと、やはり動画って被写体だけでなく背景も重要だなと感じました。
当機種で撮った動画作例では、被写体は美しく撮れていても背景がザンネンなのがよく見られます。

書込番号:25234005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2023/04/26 09:32(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
自分も購入検討しながらも気になっていました。

個人的には家族との動画なのですが、最近は小型含めジンバル持ち込み禁止のテーマパークが増えたのでこちらの機種に興味がかなりあります。
そのような用途で使われた方がいらっしゃいましたらぜひ感想をお聞きしてみたいです。

書込番号:25236613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件

2023/04/26 22:04(1年以上前)

>あげぜんスウェーデンさん

なるほど、ご家族との動画ですか。
(個人や場所の特定を避けるために)家族の動画は作例にはアップされないでしょうね。
となると、仰るとおり感想を聞くしかなさそうです。

そもそも、個人の動画作例は”個人や場所が特定され易いため”誰でも観れるサイトにはアップしないのかもですね。。。

書込番号:25237529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-E1 ボディ
SONY

VLOGCAM ZV-E1 ボディ

最安価格(税込):¥199,176発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング