『slog3かscinetoneどちやがおおすすめですか?』のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット

  • フルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ。Vlogなど動画撮影に特化した「VLOGCAM」シリーズの最上位機種。
  • 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を組み合わせ、静止画・動画の両面で主役を引き立てる映像表現を実現。
  • 「S-Cinetone」を搭載し、15+ストップのワイドラチチュードによる豊かな階調性能や4K60pに対応。標準ズームレンズ「FE 28-60mm F4-5.6」が付属。
最安価格(税込):

¥239,602 ホワイト[ホワイト]

(前週比:-7,177円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥245,426 ホワイト[ホワイト]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥239,602¥379,455 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1290万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:399g VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのオークション

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):¥239,602 [ホワイト] (前週比:-7,177円↓) 発売日:2023年 4月21日

  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのオークション

『slog3かscinetoneどちやがおおすすめですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

slog3かscinetoneどちやがおおすすめですか?

2024/08/07 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ

クチコミ投稿数:34件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

最近このE1を買ってから、slog3を積極的に使っていますが、イマイチ納得が行きません…
納得がいかないのは、得意なはずの暗所撮影です。

slog3は少し明るめに撮るというのが定説かと思いますが、E1の2つ目のslog3のベースisoである12800でも適正露出には足りなく、これよりあげるのがいいのか、少し暗いですがベースiso(12800)固定で撮った方がいいのか困惑してます。

一応両方比べるために適正露出(51200以上)と、ベースiso12800で撮ったのですが、どちらも暗部はノイズまみれ…
カラーグレーディングが上手く行ってないのかもしれませんが、扱いが難しい…

そんな中PP11のscinetoneで撮ると、露出も基本高くは撮らないでいいからなのかノイズ少なく、色編集もほんのり出来て、これでいいんじゃないかと思うことも…
2つ目のベースiso2000で12800よりはるかに低いので暗所は弱いはずなのですが、不思議です…

slog3で夜間撮ってる人はどんな設定で撮ってますでしょうか?

書込番号:25841013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/07 16:16(1年以上前)

>ラッシュイールさん

F値とシャッタースピードが分からないので何とも言えませんが、ISO 51200以上で適正露出というのなら、相当暗い場所での撮影だと思われます。
ノイズを減らすならISO 12800固定で考えないと意味が無いので、ISO 12800にするのに2段、Slog3で撮るならそこから+1.5前後明るくするように考えると合計で3段半ほど露出を調整しないと駄目ですね。

F値の明るいレンズを使うか、シャッタースピードをギリギリまで落として(フレーム数を下回らない範囲)調整するしかなさそうです。
例えば、4K30pで撮影していてF2.8 1/60で撮っているなら F1.4 1/30位まで露出を調整する必要がありそうです。

書込番号:25841377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:15件

2024/08/07 19:26(1年以上前)

>ラッシュイールさん
ちょうど良さげなYouTubeがありましたよ(^^)
slog3とscinetoneのデュアルベースIsoの比較動画です

https://youtu.be/TPzBDvdfGeg?si=KU5ihRps_UfnFUEz

この検証だとslog3 は25600は良さそうですが51200ではかなりのノイズになってます。25600から段階を踏んであげて試してみてはどうでしょうか

書込番号:25841602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2024/08/07 21:51(1年以上前)

やっぱりisoで12800を超えての露出調整はやめた方がいいのですね…
レンズは2070f4のレンズで、暗所性能がいいE1だったらf4固定でも結構撮れるのかなと思ってしまいました。
明るい単焦点は50oのf1.4のレンズしかもってないので、どおしても光源が確保出来ない夜間撮影をしたい場合は、広角諦めて50oで撮ろうと思います。

書込番号:25841793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2024/08/07 22:05(1年以上前)

ピンポイントな動画紹介ありがとうございます!
万一isoを12800より上げる場合は25600までが限界のようですね…

暗所に強いカメラではありますが、バンバンあげればいいもんでもないことを学びました…
どおしても光源足りない時はシャッタースピードとかf値の低い明るいレンズに交換して、出来るだけ動きものは撮らない感じて撮ろうと思います。

書込番号:25841819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:15件

2024/08/08 09:32(1年以上前)

>ラッシュイールさん
未検証な32000や40000も試してみてもいいかもしれませんね。
動画の感じなら32000くらいならギリいけそうな気がしなくもないですね。

検証動画と全然違う結果になったらソニーに問い合わせた方が良いと思います。

僕も何度か問い合わせしてみましたけど、チャットで外国人の対応でしたがけっこうスムーズに解決まで導いてくれました。
日本人のような気遣いというか、しっかり会話できてる感じでしたよ。

書込番号:25842246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/08 09:47(1年以上前)

>ラッシュイールさん

F4のレンズでしたか。
街灯がある街中なら大丈夫そうですが、暗すぎるとZV-E1でも厳しそうですね。

ZV-E1とF4レンズの組み合わせで撮った解説があるので参考になれば。
https://youtu.be/I4bLPyFlBLk?si=kSjw68rPxGvRqx0n

書込番号:25842265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2024/08/12 14:37(1年以上前)

>トロダイゴさん
きっと私の設定が甘々なのかもしれません…
log撮影は奥が深そうで、色々調べても人によって設定が様々で、自分で試行錯誤しながら慣れて行こうと思います…
(ただ、苦戦はしていますが内心は凄い楽しみながらやっています笑)


>tsuchimaru_jpさん
動画リンク見ました!ありがとうございます!
よくよく考えたらかなりの悪条件の撮影をf4レンズで、更にノイズなく撮ろうとしていたのかもしれません…
暗所に強いカメラであっても暗視カメラではないので、適度な光源を見つけつつ撮影したいと思います。

書込番号:25847460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/31 20:46(1年以上前)

log難しいですよね、、、
広告撮影などで最近は写真だけでなく、動画の依頼も有る中での経験談で参考になればと思いコメントさせて頂きます。
写真が主体の現場で環境光を生かす為に暗い中で撮影する事が良くあり、4K撮影時とHD撮影時でノイズ量が明らかに違う事が良くありますがいかがでしょうか?

書込番号:25873095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット
SONY

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット

最安価格(税込):¥239,602発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング