『動画撮影 横長 不具合』のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A SIMフリー

最安価格(税込): ¥26,499〜 登録価格一覧(52店舗)
発売日:2024年 6月27日

キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 14(based on Android 14) 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh OPPO Reno11 A SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

OPPO Reno11 A 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『動画撮影 横長 不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno11 A SIMフリー」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 A SIMフリーを新規書き込みOPPO Reno11 A SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影 横長 不具合

2024/08/29 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 hide_inoさん
クチコミ投稿数:4件
別機種

カメラアイコンを押して動画を選んで、スマートフォンを横向きにすると必ず画面が白くなります。縦向きにするともとにもどり写したいものが液晶に写ります。添付ファイルを参照してください。どなたか同じ症状の方はいませんか。教えてください。

書込番号:25870145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2024/08/29 21:29(1年以上前)

>hide_inoさん

該当の現象にはなりませんが、
カメラアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージ使用状況→データを消去
※アプリのデータ消去のため、撮影済の画像などは消えません。

これで、正常になりませんか?

書込番号:25870169

ナイスクチコミ!2


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/30 00:55(1年以上前)

>†うっきー†さん

データを消去を実行しましたがダメでした。
気づいたことは、カメラアプリの動画だけでなく写真でも同じ現象が起こりました。もしかして、と思い再起動。正常になりました。

書込番号:25870369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/31 01:38(1年以上前)

また、使っていると白い画面になります。毎回、リセットするのも大変です。どなたか同じ症状の方いませんか。

書込番号:25871871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/31 02:37(1年以上前)

今、初期化しました。そして、メインのスマホからアプリデータを引き継ぎせずに、必要最小限の状態で動作確認をしています。もしかすると、相性の悪いアプリがあるかも知れません。これで画面が白くなる症状がでれば、メーカーに問い合わせします。

書込番号:25871887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/31 02:50(1年以上前)

>hide_inoさん
取り合えず、現象を聞くと何かエラーが出ているみたいですね。カメラの写真モードでも同じ症状って事ですよね?
自動回転をOFFにしていもカメラアプリでは勝手に横モードになりますけど、自動回転をOFFにして再起動しても同じ症状が出るのでしょうか?

カメラアプリの設定データとキャッシュをクリアしても同じ症状なら、画面を回転させるシステムの方が原因でしょうか?
その場合はアップデートや前機種からのデータの引継ぎ時に何か失敗したり余計な物が入っている可能性がありますね。

純正以外のカメラアプリでも症状が出るか試したら、アプリなのかシステムなのか分かるかもしれません。
原因がシステムだとしたら初期化しか手が無いかもしれませんが…

書込番号:25871892

ナイスクチコミ!0


zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/31 02:51(1年以上前)

失礼しました。行き違いです。読み飛ばしてください。

書込番号:25871894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/31 06:33(1年以上前)

ワタシ自身はReno05からReno11aにアプリも含めてデータ移行を行い特に異常は無いのですが。
過去の質問で、Reno03からReno11aにアプリも含めたデータ移行した結果、カメラの写真モードにおいて酷い場合は撮った写真の大半が暗くなるため、自身のReno11aを修理に出して代替機の同じReno11aでもデータ移行をした結果、同じような症状が出たと言う質問が有りました。
今現在、解決とはなって無いみたいですが、おおよその原因はReno11aでは使用不可能なアプリを入れてしまった事では?となっています。
スレ主さまの元の機種は不明ですが、スレ主さまが考えている通りに何らかのアプリが原因の可能性はあると思います。

書込番号:25871943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/31 13:09(1年以上前)

今のところ安定して動いています。このスマホはサブ機で動画撮影専用機なので、余計なアプリを入れずに暫く使用していきます。
書き込みをしていただいた皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:25872492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/02 14:35(1年以上前)

しばらく不具合なく落ち着いていたので5つほどアプリのインストールをして、2日ほど落ち着いていました。そこで、最後に3つのアプリを入れ様子を見ているとまたしてもあの白い画面が出てきました。そのアプリとは、
  QRコードリーダー‐公式キューアールコード読み取りアプリ
  FSKAREN(日本語入力システム)
  Speed Checker インターネット速度テスト
です。メイン機の13T PROや前のサブ機Xiaomi 9S では問題なく動いていたアプリですが、この3つのアプリとReno11a との相性が悪いのかもしれません。また、初期化をしてこの3つのアプリを一つ一つチェックしていくにはもう疲れたので一旦休息です。また、チェックができたならば書き込みします。
 

書込番号:25875538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/02 15:10(1年以上前)

>QRコードリーダー - 公式キューアールコード読み取りアプリ
レビュー

24年7月25日
危険です。使わなければ良かった

24年6月23日
3月に被害に遭った方の書き込みありましたが、同じく詐欺サイトに誤誘導されました

24年3月20日
大手企業のQRコードを読み取りした後、画面下に大きく'続ける'と表示されます。'続ける'を押してしまうと、メールアドレス、パスワード登録をした後、クレカ登録を促す画面に切り替わりました。そこでおかしいと気付き、調べるとフィッシングサイトのようで、とても危険でした

23年8月27日
バーコードの認識は速いです。 でも今回怪しい広告に誘導されました

23年9月13日
登録しなければならないことがあり必死で操作していたので、紛らわしいボタンが出て危険なアプリに誘導するので悪質です

23年2月14日
戻るボタンやホームボタンでバックグラウンドになってもカメラを使い続けており、プライバシーへの懸念とバッテリーへの影響がありそう


>SPEEDCHECK スピードテスト 回線速度 速度測定

22年3月8日
2月頃から急にスマホの電池持ちが悪くなり、各アプリを確認したところこれが原因だったことが判明したのでアンインストールしました。 バックグラウンドで常に通信されているのか、設定で確認できるアプリの通信量は数値が1,2秒毎に増えています。ただ数値が増えると既定値に戻るようになっており、バックグラウンドでの通信をユーザーに気づかれないようにしているようです。 以前までは特に問題なかったのですが、今はインストールしてはいけないアプリです。

22年3月8日
2月頃から急にスマホの電池持ちが悪くなり、各アプリを確認したところこれが原因だったことが判明したのでアンインストールしました。 バックグラウンドで常に通信されているのか、設定で確認できるアプリの通信量は数値が1,2秒毎に増えています。ただ数値が増えると既定値に戻るようになっており、バックグラウンドでの通信をユーザーに気づかれないようにしているようです。 以前までは特に問題なかったのですが、今はインストールしてはいけないアプリです。

( ひとこといっていいですか )

書込番号:25875577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hide_inoさん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/02 21:12(1年以上前)

>んあぽらさん
貴重な情報をありがとうございました。ご指摘の二つのアプリはメイン機からもアンインストールしました。そしてFSKAREN日本語入力は気に入っていたのでサブ機にもインストールしました。現在はこのReno11aはとても安定しています。現在は幸せな気分でいます。

皆様へ
hide0001とhide_inoは同一人物です。私のスマホとタブレットでアカウントが違っていて混乱をさせてしまいました。申し訳ありません。

書込番号:25876019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2024/09/02 23:36(1年以上前)

>hide_inoさん
>hide0001とhide_inoは同一人物です。私のスマホとタブレットでアカウントが違っていて混乱をさせてしまいました。申し訳ありません。

複数の価格.comIDを使用した投稿は禁止しています
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR020

どちらかのアカウントを削除しておけばよいです。

書込番号:25876180

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide_inoさん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/03 00:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。ルール違反をしていました。
hide_inoを削除します。

書込番号:25876210

ナイスクチコミ!0


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/05 16:08(1年以上前)

またしてもあの白い画面が出た。
OPPOとちゃっとして今後どうするかを決めました。

書込番号:25879268

ナイスクチコミ!1


hide0001さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/23 16:32(1年以上前)

もう一度初期化をして追加アプリを入れずに一週間落ち着いていました。その後FSKAREN(日本語入力システム)をインストール。二日後に例の白い画面がでた。もしかするとこのアプリが原因かも。誰かこのアプリをインストールしてみませんか。同じ症状が出れば、原因解明に一歩近づきます。

書込番号:25901514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2024/09/23 16:53(1年以上前)

>hide0001さん
>もしかするとこのアプリが原因かも。

アプリをアンインストール後に、端末を再起動。
その後、確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:25901539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/30 08:47(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでおり、検索したらこちらに辿り着きました。

先ほどFSKARENをアンインストールしたら、
症状改善(白い画面が出ない!!)しました!!
※キーボードスキンはSFを使用していました。

FSKAREN、気に入っていますし、長年使用していて慣れもあるので、できればまた使いたいです。

何か改善方法があれば良いのですが……

書込番号:25909347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/10/05 14:40(1年以上前)

私も全く同じ症状で困っていたところ、このスレを見つけました。自分もFSKARENをインストールしており、アンインストールしたら全く症状が出なくなりました。いろいろ試しても直らずにいたので本当に困っていました。ありがとうございます。ちなみに私の場合、カメラだけでなく横向きで使うアプリの一部でも同じ症状が発生してました。

書込番号:25915416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

OPPO Reno11 A SIMフリー
OPPO

OPPO Reno11 A SIMフリー

発売日:2024年 6月27日

OPPO Reno11 A SIMフリーをお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング