中古価格帯(税込):¥51,539〜¥54,252 登録中古価格一覧(41製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
電源の減りが早いと思います。対処法はありますか?
また、Xiaomi Redmi 12 5Gは、それとは別にラインを開いた時に時間がかかります。
早くできないでしょうか?
電源の減りと、アプリの起動を早くする対策で自分で思ったことが以下です。
・「設定」-「アプリ」-「バックグラウンドでの自動起動」
これにアプリが沢山あります。
Xiaomi 14T は25個
Xiaomi Redmi 12 5G 26個
Xiaomi Redmi 12 5G 5個
これのアプリの解除をすると電源の持ちやラインの起動が早くなるのでしょうか?
また、そもそも解除して良いのでしょうか?
アプリはau系のアプリがいろいろ入っています。
例えば、「データお預かり」、「海外スマホ利用」・・・が入っていますが、
解除しないのは以下くらいでいいのかと予想していますがいががでしょうか?
解除しないアプリ「ライン、au pay 、my uq mobile、時計」
aquos sense4 basicを4年ほどしようしていましたが、1日使っても100%→80%くらいにしかなりませんでした。
今はXiaomi 14Tが1日で80%→40%くらいに4日ほど連続でなります。
使用しているのはライン、とブログのサイトやニュースをみるくらいです。動画は見ていません。音楽も聞いていません。
しかしながら、設定の操作を適度に使用していました。
これらを使用しただけで電源の減りが早いという印象です。裏でいろいろ動いているのかも?と思っています。
対処法やアドバイスを頂けると助かります。
書込番号:26024194
0点

>焼きそばパン2さん
Xiaomi機は、バッテリーの持ちは良くないですよ。
Xiaomi機は、コスパで選ぶ端末です。
https://review.kakaku.com/review/K0001658135/ReviewCD=1915569/#tab
>■バッテリーの持ち(HyperOS V1)
>au + Wi-Fi
>12/15 13:33 87%
>12/18 01:00 63%
>24% 59時間27分(3,567分間)
>100%換算約14,862分間(10日間と7時間42分)
>2週間は、持たないようです。
LINEはロックは不要ですが、ロックをすることは可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>マルチタスクボタン押下→該当アプリ長押し→鍵アイコンタップ(アプリの上に鍵アイコンの表示でロック状態です)
書込番号:26024205
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Xiaomi 14T au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 19:29:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/10 22:15:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/21 7:35:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/05 0:52:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/28 21:19:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 11:33:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/17 20:27:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 17:24:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/13 6:36:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/05 7:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





