『SSDの設定について教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年10月29日 登録

P5N7A-VM

NVIDIA GeForce 9300チップセットを搭載したLGA775用microATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9300+nForce730i P5N7A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

P5N7A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月29日

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

『SSDの設定について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5N7A-VM」のクチコミ掲示板に
P5N7A-VMを新規書き込みP5N7A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの設定について教えてください。

2014/06/04 23:41(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N7A-VM

スレ主 Rusevさん
クチコミ投稿数:4件

CrystalDiskMarkの結果。

CrystalDiskInfoの結果。

SSD(ADATAのASX900S3-128GM-C)をこのマザーボードにつけてみましたが、
マザーボードのマニュアルにはSATA3.0Gb/s書いてあるのに、
CrystalDiskMarkで調べてみたら138MBほどしか速度がでませんでした。
CrystalDiskInfoで見てみたらSATA150として認識されているようです。
SATA300で認識させるにはどうすればいいのでしょうか?
SATAケーブルは新品のSATA600用を使っています。
マザーボードのコネクタはSATAの1番目を使っています。
ドライバは、Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerとなっています。

構成は
CPU:Core2Duo E8400
マザーボード:P5N7A-VM
メモリー:DDR2の2GB
SSD:ADATA ASX900S3-128GM-C
電源:どこか不明の350kw
です。

お手数ですが、どうかよろしくお願い致します。

書込番号:17593306

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/05 00:01(1年以上前)

nForce Driver Version 15.56

Windows 7 64-bit, Windows Vista 64-bit
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/30555/jp

Windows 7 32-bit, Windows Vista 32-bit
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/30539/jp

あてずっぽですが・・・
Windows7かVistaですか?
nForce 730iのドライバをあててみては。

書込番号:17593417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/06/05 00:26(1年以上前)

SATA1.5Gbpsで動いてるようですね。でも、AHCIは効いてるような・・・

OSは、WinXPでしょうか?
OSはどのようにして入れました?クリーンインストール?それともクローン?

アライメントがズレてないかな?

書込番号:17593508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2014/06/05 00:58(1年以上前)

NVIDIAのSATAに6.0Gbpsモードのドライブを接続すると、1.5Gbpsモードになる症状が出ているみたいです。
設定では回避不可能で、諦めるかSATAカードを使うしかありませんが、PCI-Express x1のものでは速度が足りません。

書込番号:17593594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Rusevさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/05 09:32(1年以上前)

新しく入ったドライバ名

みなさん、夜遅くにもかかわらず素早いRESありがとうございます。

kokonoe_hさん

さっそくドライバをあててみました。
すると、ドライバ名からAHCIという文字が消えました。
CrystalDiskMarkで速度を調べてみたら、同じくらいでした。
このまま、このドライバを使い続けてもいいでしょうか?
それとも戻した方がよろしいですか?
OSはWindows7の32bitです。

パーシモン1wさん

新品のSSDにクリーンインストールしました。
アライメントは4096の倍数になっていたので、ズレてなさそうでした。

uPD70116さん

そんな症状があるのですね。とても残念です。
もしかしたら、私のもそうかもしれませんね。


みなさん、丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:17594198

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5N7A-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5N7A-VM
ASUS

P5N7A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月29日

P5N7A-VMをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング