『OSについて』のクチコミ掲示板

2008年10月29日 登録

P5N7A-VM

NVIDIA GeForce 9300チップセットを搭載したLGA775用microATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9300+nForce730i P5N7A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

P5N7A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月29日

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

『OSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5N7A-VM」のクチコミ掲示板に
P5N7A-VMを新規書き込みP5N7A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

OSについて

2009/01/20 14:57(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N7A-VM

クチコミ投稿数:171件

このマザーを購入して組もうと思うのですが
OSはWindowsのXPか、Vistaどちらが良いのでしょうか?
個人的にVistaはまだ使いたくないのでXPでも問題なければXPを使いたいと思ってます。

書込番号:8963038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/01/20 15:06(1年以上前)

問題ないですね。

とはいえ、最近のVistaは前よりマシになってきてはいます。

まあ、7のリリースも近いので、Vistaはこのまま収束でしょうね。

7Bataが現在DL可能だそうなので、試してみるのも一興ですよ。

AMD至上主義

書込番号:8963064

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/20 15:16(1年以上前)

どちらでも勝手に。

書込番号:8963094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/01/20 16:06(1年以上前)

Vistaに不信感があるのであれば、Xpでよろしいかと思います。

Vistaにだけ対応しているソフトより、Xpも対応しているソフトの方が多いので・・・。

書込番号:8963236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2009/01/20 17:20(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん、中原統一さん、返信ありがとうございます。
Hybrid SLIがVistaのみ対応と書いてあるので
Vistaにした方が良さそうですね。

書込番号:8963483

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2009/01/21 03:09(1年以上前)

別にHybrid SLIは不要です。
ローエンドのGPUを足してミドルエンド程度にする技術です。
それに今後は組み合わせるGPUが旧式化していくので、それ程重要でもありません。
GeForce 9600GT辺りを単体で使った方が性能は伸びます。

むしろ、描画用のGPUを足して、内蔵のはPhysX用に使った方がいいかもしれません。

書込番号:8966170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2009/01/21 10:08(1年以上前)

uPD70116さん

参考になるご意見ありがとうございます。
最近話題のGPUによるエンコード処理技術を試したくて、このM/Bを購入しましたので
今の所、主な使用目的は動画のエンコードくらいしかありません。
ゲームもそんなに重いゲームもしませんし。
やはり、XPにしようと思います。

書込番号:8966725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2009/01/23 08:04(1年以上前)

昨日やっと時間が出来て組む事が出来ました。
現在メモリーが2GBしかないですが、週末にでも4GBにしたいと思っているので
結局、XPのx64をインストールしました。
インストールでは、何のトラブルもなくスムーズにインストールできました。

アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:8976061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5N7A-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5N7A-VM
ASUS

P5N7A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月29日

P5N7A-VMをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング