『BIOSのCPU Multi_Threadingが出てこない』のクチコミ掲示板

2008年11月13日 登録

GA-G31M-ES2L rev.1.x

Intel G31 ExpressチップセットやEASY ENERGY SAVERを備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード。市場想定価格は7,500円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 GA-G31M-ES2L rev.1.xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの価格比較
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのスペック・仕様
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのレビュー
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのクチコミ
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの画像・動画
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのピックアップリスト
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのオークション

GA-G31M-ES2L rev.1.xGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月13日

  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの価格比較
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのスペック・仕様
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのレビュー
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのクチコミ
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの画像・動画
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのピックアップリスト
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x

『BIOSのCPU Multi_Threadingが出てこない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-G31M-ES2L rev.1.x」のクチコミ掲示板に
GA-G31M-ES2L rev.1.xを新規書き込みGA-G31M-ES2L rev.1.xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOSのCPU Multi_Threadingが出てこない

2009/08/17 08:26(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x

クチコミ投稿数:5件

このマザーのBIOS設定で
 「CPU Multi_Threading」
の設定項目が出てくると期待していたのですが表示されません。
CPUにはCore 2 Duo E8400を使っています
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
本件について何かわかる方、いらっしゃいませんか?

書込番号:10009577

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/08/17 09:44(1年以上前)

CPU Multi_Threading(Hyper-Threading)はCore2には実装されてないです。使えるのはi7やPen4とかAtomとかです。使いたきゃi7とかに換えましょう。

参考URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC

http://e-words.jp/w/E3838FE382A4E38391E383BCE382B9E383ACE38383E38387E382A3E383B3E382B0.html

書込番号:10009747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/19 22:49(1年以上前)

Multi_Threading=Hyper-Threading だとは知りませんでした。
自分の勘違いだったんですね。ありがとうございました。

書込番号:10021896

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2009/08/19 23:00(1年以上前)

?。

Core2Duoなら同時に2スレッド走ります。Core2Quadなら4スレッド。どちらもマルチスレッド対応ですね。
昔は、複数コア搭載のCPUを搭載しても、1つのコアしか動かないようにする設定がありましたが。今は無いようです。Win2Kがサポート外になった要因の一つかなと。

HyperThreading(HT)は、CPUの余ったリソースを有効活用するために、1つのコアで2つのスレッドが走っているように擬似的に見える機構のことです。
疑似マルチであるために、効率は悪い上に。2つのスレッドが1つのコアのHTなのか、2つのコアのシングルスレなのか、プログラムからは区別が付かないので。複数のスレッドに同程度の処理能力が降られていることを前提に作られたプログラムだと、逆に効率が悪くなったりする場合もあります。
i7用マザーでは、この辺が理由でHTのON/OFFが、BIOSの設定にあるはずです。

まぁ。
気にしなくても、E8400なら2CPUが有効です。タスクマネージャーで確認を。
ただ。シングルコアCPUで使っていたOS入りHDDを、横着してそのままつなぎ替えたりすると、マルチコアは使えないと記憶しております。

書込番号:10021970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/27 11:00(1年以上前)

BIOS設定で当項目が表示されない原因はわかりませんでした。
しかしマルチスレッドで動作しているか?の確認は行えるということで安心しました。
現在旅先なので、帰宅し次第確認したいと思います
回答くださったお二方、ありがとうございました。

書込番号:10056657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-G31M-ES2L rev.1.x
GIGABYTE

GA-G31M-ES2L rev.1.x

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月13日

GA-G31M-ES2L rev.1.xをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング