GA-G31M-ES2L rev.1.x
Intel G31 ExpressチップセットやEASY ENERGY SAVERを備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード。市場想定価格は7,500円前後
マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x
サブでまだ使っています。
CPU E5450
メモリ2Gx2
SSD Crucial m4 128GB
HDD WD7500AADS
GTX650
BH10NS30 Blu-ray
他の場所は初期に比べてよくなったのですが、G31の最大メモリ容量を知らなくて購入してからメモリが4Gなので進化が止まっています。
サブなのですが、そろそろ引退でしょうか・・
i3のあたりのほうが良いですか?
書込番号:21129436
0点
お使いのOSは何でしょうか?
もしもまだ32ビットであるならば、この機会にどーんと4GBの壁を超えるのも
一案です。
既存アプリケーションはハードウェアが対応するのかの事前確認をお忘れなく。
スキャナーやプリンターのドライバーにも要注意です。
書込番号:21129612
0点
OS次第、用途次第としか言えないです。
もしWinodows7辺りでブラウジング、オフィス程度なら2020年まで使って問題ないと思います。
もし遅いと思われるので有ればメモリーも添付の様に4GBが上限の様ですし、Xeon E5450 も最近のCPUとしてはPentium G4560程度なので思い切って変えるのも有りです。
今ならi3の方が快適とは思います。
書込番号:21129791
0点
そのCPUなら現行のCeleronでも余裕です。
2倍以上の性能が得られるでしょう。
この辺りでも十分かと...
http://kakaku.com/item/K0000779371/
書込番号:21130015
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/08/19 23:46:41 | |
| 8 | 2015/12/06 20:12:05 | |
| 10 | 2013/09/14 1:40:30 | |
| 5 | 2023/11/17 14:57:49 | |
| 3 | 2012/08/13 11:18:18 | |
| 9 | 2012/04/01 19:49:45 | |
| 6 | 2011/06/07 11:59:41 | |
| 7 | 2010/10/15 15:48:08 | |
| 14 | 2010/09/16 14:41:25 | |
| 6 | 2010/06/21 0:22:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







