AT-HA2
- ヘッドホン端子のないAV機器で、2台のヘッドホンモニターが可能なヘッドホンアンプ。
- 音質重視設計で、最大300mW+300mW出力。
- ライン出力を無駄にしないスルー出力端子を採用している。



ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-HA2
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
現在、YAMAHAの簡易型PAセット「STAGEPAS 400i」にワイヤレスマイクセットとCDデッキ2台つないで
アマチュアシンガーのちょっとしたライブのお手伝いをしているのですが、CDから出るカラオケとマイクからの歌声を
ヘッドホンで聴きながら調整したいのですが、STAGEPASにヘッドホン端子が無く、メーカーに問い合わせたところ
「ヘッドホンアンプを介せば聴けますよ」という事でこちらの商品に辿り着きました。
他にも値段的に近く、評判の良い機器も見ましたが、基本的にPCからの信号じゃないと・・・という機器がけっこうあり
こちらの機器は私の用途で使えるのかどうか購入前に確認しておきたいと思い書き込みました。
また、こちらのレビューを見ているとホワイトノイズが・・・という方がけっこういらっしゃいます。
私のヘッドホンはオーディオテクニカ ATH-M30Xですが、決して高レベルでのクリアサウンドを求めている訳ではないですが
歌声とオケのバランスが上手く取れれば・・・という感じですが、その辺もかなり気になるレベルなのか心配です。
書込番号:20239425
1点

こんにちは
5chミキサーでヘッドホンモニターができるこちらはどうでしょう。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205734/
書込番号:20239489
1点

里いもさん、アドバイスありがとうございます!
これは、STAGEPASのモニターアウトのphone端子LRからMIX5のLINE INのLRにつなげば
聴こえるというものでしょうか?
であれば予算的にもバッチリです。
書込番号:20239544
2点

聞こえるはずです。
詳しくは、MIX5で検索すると取説、日本語約もありますのでご覧ください。
書込番号:20239585
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > AT-HA2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/22 16:49:02 |
![]() ![]() |
7 | 2024/06/17 6:27:39 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/16 21:15:06 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/11 0:02:40 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/11 7:02:46 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/27 10:04:25 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 14:56:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/07 2:08:04 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/29 14:52:59 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/04 21:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





