『迷っています?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています?

2009/07/28 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット

クチコミ投稿数:164件

はじめまして♪

はじめてデジタル一眼レフのカメラを購入しようと迷っています。

どうか皆さんの知恵をお貸し下さい。

初めは、PENTAX K-m Wズームキットを買おうと思っていましたが、

ここの書き込みを見たりしているうちに、

レンズなど買い足しするのも資金的にと考え、

PENTAX K-m 300Wズームキットの方が良いのかなぁって、思えてきました。

後、オリンパスのE-620のWZキットも気になってます。(価格的にも!)


主な使い方としては、子供の撮影です。 5歳児なんで良く動き回ります。

室内と屋外の両方を写真に残したいのですが、(運動会や発表会等と普段使いにも!)

PENTAX K-m 300Wズームキットの300の方のレンズは室内でも綺麗に取れるのでしょうか? 


価格的にも一眼レフデビューにはもってこいなのかなぁ〜?って思うんですけど、

いまいち踏み出せません。


お店では、レンズキット触ってみて(300のレンズは付いていませんでしたが)

グリップ感とでも言うんでしょうか、シャッターも押しやすかったです。

E-620は触っていません!

本当はニコンのD90が欲しかったのですが、値段的に・・・。

後々は、上のレベルのカメラが欲しいので、あまりレンズとかにお金を掛けたくありません。

どれが一番いいのか?

どうか、背中を押して頂ける様なコメントお願いします。


後、購入にあたって、やはり延長保障とかに入った方が良いんですかね?

三星カメラさんの無料の10年保障はお得なんですかね?

どうかヨロシクご指導お願いします。

色々質問してすいません。

投稿も初めてなもので、お許し下さい。




書込番号:9921832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/28 23:08(1年以上前)

BOOーBEEさん こんばんは♪

入り口はどれでも良いと思うのですが、ご予算はどれくらいなのでしょうか?

カメラも安い買い物ではないですし、それこそピン・キリですので。
いきなり高価なカメラやレンズを勧められても困りますよね。

私の経験では、高価なカメラは多機能で高スペックですが、使いこなせません。
逆に安くても充分満足できるカメラもあります。

書込番号:9921961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/07/28 23:20(1年以上前)

ルナ・クリスティンさん

予算は、7〜8万円ぐらいでと考えております。

ちょっとした備品も含めて。

安ければ安い方がいいんですが・・・。

書込番号:9922042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/28 23:47(1年以上前)

BOOーBEEさん こんばんわ

デジタル一眼レフ 一年生のMIZUYOUKANNと申します。よろしくお願いします。

一年生なので正しくコメントできるかどうか心許ないのですが、書かせていただきますね

>本当はニコンのD90が欲しかったのですが、値段的に・・・。

>後々は、上のレベルのカメラが欲しいので、あまりレンズとかにお金を掛けたくありませ>ん。

将来的にはニコンのカメラを買うおつもりでしょうか?

それでしたら最初からニコンのカメラをお買いになったほうが良いかと・・・

一眼レフはレンズにお金が掛かります。
ボディは買い換えてもレンズは同じマウントなら
(同じメーカーや フォーサーズのように規格が同じなら)
使い回しが効くのでレンズに投資した分が無駄になりませんので

>PENTAX K-m 300Wズームキットの300の方のレンズは室内でも綺麗に取れるのでしょうか?

この55-300mm私も単品で購入し、大変気に入っているレンズなのですが
日中野外用ではないでしょうか、
室内で動いている物や明るくない所で動いている物を撮るのは苦手とするハズです。
(開放F値が4-5.8なので明るい場所でないとシャッター速度を稼げません) 

普通、室内で動いている被写体を撮るには
開放F値が2.8より小さい(属にいう明るい)レンズが必要だと思います。
(どのメーカーでもズームキットをご購入の際には別途購入が必要だと思います。)

延長保証の件はそれぞれ皆様の方針でかまわないと思います。

ちなみに私は入りません
(壊れたのを口実に新品に買い換えたいタチの者ですから・・・(^^ゞ   )

では、また

書込番号:9922252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/07/29 00:08(1年以上前)

BOO-BEEさん こんばんは。
私、先月デジ一デビューを果たしました。
私の用途はほぼBOO-BEEさんと同一条件です。技術的なものは一切持ち合わせておりません。近い立場と勝手に感じましたので参考にして頂ければ幸いです。
私の場合はD90,K20Dを候補にあげましたがK-mの300mmズームキットに決めました。(奥さんの「重い」の一言で撃沈しました)
運動会では300mmズームで良かったと本当に思いました。200mmでは少々足りない気がします。
室内では300mmズームは付けていません。全体的に18〜55mmを付けている事の方が多いので18〜250mmくらいのズームレンズ1本を持つよりも18〜55,55〜300の2本持つ方がが良いと思います。
ちなみに最近55mm以下の明るいレンズが欲しくなってきました(室内で子供を撮ることが多いので明るいレンズが欲しいです)。300mmのズームレンズの方は特に買い替えor買い増しをしたいとは思っておりません。
他のデジ一は使ったことがありませんが、ちいさな子供を持つ人のデジ一デビューには最適なキットかと思っています。

書込番号:9922399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/29 00:32(1年以上前)

別機種
別機種

300mm 室内手持ち撮影

55mm 室内手持ち撮影

BOOーBEEさん、こんばんは。

300Wズームキットは、お得ですし良い買い物と思います。
このセットに入っている DA 55-300mm F4-5.8ED は良い写りをします。

DA 55-300mm は室内でも使えますが、スペック上では最短撮影距離1.4 m、実測ではワーキングディスタンス(レンズ先端から)114cmですので、室内で使う時は距離に注意してください。

望遠側ほど手ブレしやすくなりますので、手ブレ補正があっても手ブレには注意してください。

DA 55-300mm を室内で手持ち撮影した画像をアップしておきます。
明かりは部屋の蛍光灯だけで、ストロボ無発光、ISO 1000です。
モデル ふくろう 身長 75mm お立ち台の高さ 70mm

書込番号:9922560

ナイスクチコミ!4


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/07/29 00:54(1年以上前)

レンズは購入したくないようですが、本体を変えるより手軽に画質向上が望めますよ。本体のメーカー変えないかぎり後々も使えますし。
なので後々欲しいと思っているメーカーのエントリー機を購入して、予算に余裕があればレンズも・・・というのがいいかと思うんですが。

書込番号:9922670

ナイスクチコミ!1


春智さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/29 01:12(1年以上前)

この55-300ズームレンズは室内で撮るにはあまり向いてません。運動会撮影にはぴったりだと思いますが。望遠レンズなので近くのものを撮るのは苦手ですし、光量が足りない室内で使うにはもうちょっと明るいレンズの方が良いと思います。(向いてないだけで撮れないというわけではありません)

綺麗に撮れるかというご質問ですが、綺麗かどうかは、撮った本人の「綺麗」の基準がわからないと答えづらい質問ですが、このレンズは悪くないレンズだと思いますよ。デジイチの場合、写真の質を決定づけるのは(本人の腕は除くと)カメラ本体よりも良いレンズの方が重要だと思いますので、「綺麗」な写真を撮りたい場合は、より良いレンズを揃えた方が満足度が高いです。ペンタックスだとLimitedレンズだとかDA★レンズですかね。お値段もそれなりにしますけど。
それだけにデジイチの場合は、メーカー選びは慎重にした方が、後々後悔しません。オリンパスとパナソニックは例外ですが、基本的にメーカーのレンズはそのメーカーのデジイチでなければまともに使えませんので。

室内でしたら、30mmのF値が1.4くらいのレンズがいいとは思いますが、ペンタックス純正の場合FA31mmF1.8Limitedレンズになるんでしょうけど、明らかに予算オーバーなので、シグマの30mmF1.4か、ちょっと望遠よりになる点がいまいちですけど値段の面でおすすめなのがペンタックス純正のFA50mmF1.4ですかね。

書込番号:9922737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/07/29 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

k-m+DA55-300mm

k-m+DA55-300mm

k-m+DAL18-55mm

K-m+DAL18-55mm

BOOーBEEさん こんにちは

 屋内だと、どこのメーカーでもストロボを使用すれば綺麗に
 撮影できると思いますよ〜。

 また、室内で走り回れたら、どこのメーカーのデジイチでも
 撮影困難な状況と言ってよいかと思います。

 私はpentaxとcanonを使用していますが、室内で暗くなって
 いると、厳しいですね。

 pentaxではk-mも持っていますので、子供の幼稚園の行事の
 スイカ割りやプールの見学にもって行きました。

 スイカ割りは、当日の天気が雨のため、窓から光が入る室内
 ホールで行いました。

 その時に持っていったレンズはtamron18-200mmF3.5-6.3という
 レンズでしたが、外付けのストロボを使用し問題なく撮影でき
 ました。
 内蔵ストロボでも撮影可能だと思いましたが、外付けの物を
 持っていっていたので、使っての撮影にしました(笑)

 プールの日は、tamron18-200mmとDA55-300mmを使い撮影して
 来ましたが、こちらも問題なしです〜。

 ストロボを併用すれば、どのレンズでも室内の撮影が楽になりま
 すが、ストロボを使用しないで撮影するとなると、キットレンズでの
 撮影はどのメーカーのカメラでも厳しいと思ってください〜!


 k-mのサンプル挙げてみます〜。
 最後の1枚は、k-mの機能を使っています。
   ・正方形にトリミング
   ・デジタルフィルター

書込番号:9924036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2009/07/29 19:22(1年以上前)

MIZUYOUKANNさん こんばんは☆

>将来的にはニコンのカメラを買うおつもりでしょうか?

>それでしたら最初からニコンのカメラをお買いになったほうが良いかと・・・

そう思ったんですけど、ニコン機触ってみましたが、D90以外はしっくりきませんでした。

今回の購入に当たっては、将来サブ機として使って行きたいと思っており、

レンズは増やしたくは無いんですが、中古でお得な物が有れば別です。


>ボディは買い換えてもレンズは同じマウントなら

じゅうじゅう承知しております。

この先ペンタックスにも気に入った上位機種が出るかも分からないので、

先の事はそんなに重要ではありません。(そんなに近い将来では無いので!金銭的にも無理ですから)

書込番号:9925699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/07/29 19:40(1年以上前)

コンポウエンジさん こんばんは 

全く、うちの条件に近いです。(私の小遣いで購入ですが…)

家族で使えないとシャッターチャンスも減りますからね?

この機種に目を付けたのも、そこが理由です。

>18〜55,55〜300の2本持つ方がが良いと思います。

他の書き込みを見ていても、屋外での子供の撮影とかには、やはり300mmのレンズが進められていますね。

実際、使っておられる方のコメントで、だいぶ気持ちが固まりつつあります。  

書込番号:9925784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/07/29 19:54(1年以上前)

>タン塩天レンズさん こんばんは

まさにPENTAX K-m 300Wズームキットでの見本参考になります。有難うございます。

>Vol.36 さん

>春智 さん

こんばんは☆

室内での撮影では子供が動き回っているところまでは望んでいません。

出来る限り、静止に近い時に撮影したいと思っています。

ただ、体育館の様な所でスポーツしたりしている者の撮影でズームはと思いまして?


>レンズは購入したくないようですが

安い中古のレンズなどあれば別です。

将来はサブ機にしたいと思ってます。カタログにも書かれている様に、お散歩にもと言う風に!

>シグマの30mmF1.4か、ちょっと望遠よりになる点がいまいちですけど値段の面でおすすめなのがペンタックス純正のFA50mmF1.4ですかね。

調べなくてすいませんが、おいくらぐらいなんでしょうか?

書込番号:9925843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2009/07/29 20:11(1年以上前)

C'mell に恋して さん  こんばんは☆

K-m 綺麗に撮影できるんですね〜♪

腕もあるんでしょうが!


望遠レンズで、28−300mmぐらいで、お安いレンズとかって有るんですかね?

有れば、レンズキットとの組み合わせも魅力的になりますよね〜?


中古レンズとかって壊れやすいとかは無いんですかね?

大丈夫なら中古のレンズとセットとかでもお得ですよね?

まだまだもう少し悩んでしまいそうですが、お得に購入したいんですよね〜。

最後の機関車C56ですかね?(詳しく無いのでいい加減ですいません) いい感じで撮れていますね!かっこいいです(^○^)

書込番号:9925899

ナイスクチコミ!0


春智さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/29 22:38(1年以上前)

SIGMAの30mmF1.4がk-mをお考えの三星カメラで約3万8千円
http://kakaku.com/item/10505011536/
FA50mmF1.4がamazonで約3万円
http://kakaku.com/item/10504510370/

私はFA50mmF1.4を持ってますが、amazonで約2万5千円だった時に買った記憶があります。amazonはたまに大幅値下げで売ったりするので。

ただ、このての明るいレンズは室内で「綺麗」といいますか、より満足度の高い写真を撮るためにはおすすめというレンズなわけで、k-mのレンズセットとあわせて買ってしまうと予算オーバーですよね。
将来的に他のメーカーの上位機種も視野に入れているのならレンズキットでやってみて、もっと室内での撮影に幅を持たせたいと思った場合に購入を検討で問題ないと思います。

書込番号:9926812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2009/07/29 23:11(1年以上前)

春智 さん 有難うございます。

レンズ、色んなのあるんですね? しかも、お値段もビックリするような物まで!

室内用でフラッシュの使えないような所で撮影には、明るいレンズがあると良さそうですね?

中古も含めて考えたいと思います。

価格.com内で、K-mとの組み合わせで色々見てみましたが、やはりセットになっている方が安いですね!


すでに、気持ちも固まりつつあります。

質問で申し訳ないんですが、購入と同時にそろえるものなんですが、

※レンズプロテクト? 52mmと58mm

※液晶保護フィルム

※ドライボックス

※エネループ4本セット(充電器つき)

※SDカード2GBか4GBのクラスCぐらいの物

これぐらいで安心して使えるでしょうか?


その他これが無ければ・・・と言う物があれば、ご指導願います。


書込番号:9927012

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/07/29 23:27(1年以上前)

手入れと運搬にブロワー、セーム皮、カメラバッグは欲しいです。

個人的にはGPSとかあると楽しいとは思います。
そこそこな値段なのでいずれという感じで。

書込番号:9927143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/07/29 23:40(1年以上前)

Vol.36 さん 有難うございます。

>手入れと運搬にブロワー、セーム皮、カメラバッグは欲しいです。


お手入れのキットは安いのでも大丈夫なんでしょうか?

カメラバッグはやはり専用の物がよろしいんでしょうか?


>個人的にはGPSとかあると楽しいとは思います。

これは、どういった時に使うんですか?

すいません!超、素人で!


書込番号:9927237

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/07/29 23:59(1年以上前)

緩衝材さえ入れてやればバッグは何でもいいと思います。
ブロワーは安物は使わない方がいいとは聞いた事があります。
(中から製造時のゴミとかが出るとか・・・)
そんな高いモノでもないのでカメラ用品を出してる所のなら大丈夫じゃないでしょうか。

GPSは位置情報を記録するものです。
持ち歩いて記録した位置情報を画像と組み合わせる事で何時何処で撮った写真かが
グーグルマップ等で見れるようになります。
旅行等で役に立つかと。

書込番号:9927347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/30 00:19(1年以上前)

こんばんわ すでにお気持ちが固まりつつあるようで何よりです。(^^)

>質問で申し訳ないんですが、購入と同時にそろえるものなんですが、

私個人は、SDカード(8GBを購入しました)ブロアー、トレシー、レンズペンを購入すれば
あとは必要だとお感じになってから追々の購入で十分に間に合うと思うのですが・・・

参考になるかどうかわかりませんが・・・

私は プロテクトレンズ も 液晶保護フィルム も使ってませんし
カメラバックも持っていません
(持ち運びはレンズは付属のカバーにいれ、カビストッパーを一応いれて、
 買い物ビニール袋にくるんでタオルでまいて
 ありあわせのデイパックにいれて歩いてマス・・・(^^ゞ  )

カメラもレンズも使ってればカビは生えないと思います。
(4年間レンズを付けっぱなしでほっぽいときましたが
 なんでもありませんでした
 むしろ、大事に梱包してとっておいたレンズにカビがはえました
 ・・・(T_T) )

多分、本当に御自身にとって必要なら
カメラを買って使ってる内に欲しくなるハズですので
最初から全部揃える必要は無いと思います。

では・・・・・・

書込番号:9927477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/07/31 22:21(1年以上前)

>Vol.36 さん

有難うございます。

GPSは今のところ必要無いと言うより、カメラ使いこなせて欲が出たらチャレンジしてみたいと思います。


>MIZUYOUKANN さん

有難うございます。

トレシー、レンズペンとは掃除に使う物ですか?

素人ですいませんm(_ _)m

結構傷とか気にする方なので、保護フィルムは購入したいと思います。

書込番号:9935700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/07/31 22:37(1年以上前)

ココまで皆さんにコメント頂いていて今更なんですが、

今日パチンコに行きまして、購入資金が増えました。

無理だと諦めていたKISS X3が頭の中にチラついてきました!?

ズームの300mmと250mmとでは撮影するのに差は出ますか?

ニコンもD3000をキャッシュバック付きで出すみたいですし、

優柔不断な私には頭の中がパニックです。


大変失礼だとは思いますが、皆さんならどういった選択をされますか?

※資金的に10万円前後になりました。

後に、レンズを増やすのにはどのメーカーがコスト的に良いのか等も教えて頂けるとありがたいです。
(室内での撮影に、明るいレンズ等)


後悔しないように購入したいので、ご教授のほどヨロシクお願いします。

書込番号:9935781

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/08/01 11:14(1年以上前)

BOOーBEEさん、こんにちは。
予算が10万あるとなると、結構選択肢増えますねぇ。
>後に、レンズを増やすのにはどのメーカーがコスト的に良いの
これはもうペンタだと思いますよ。明るい単焦点多数ありますし、
その全てにおいて手ブレ補正が効くのも大きなメリットだと思います。
実際にカメラ持ってみたりされましたでしょうか。
10万あれば、K20D辺りも安くなってるので狙えると思うのですが。
5歳のお子さんを追いかける、キットレンズにDA55-300mmを追加で10万ちょっと超くらい?
できれば、明るい単焦点(オススメはFA35mmF2)も最初から揃えられるといいですね。
ということで、K20Dレンズキット+FA35中古を最初に買って、室内外で楽しむ、
その後必要に応じてDA55-300mmかシグマAPO70-300mmを買い足すというのはどうでしょうか。

書込番号:9937785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/01 23:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

TAMURON SP AF 28-75mm F2.8

TAMURON SP AF 28-75mm F2.8

SIGMA 30mm F1.4

SIGMA 30mm F1.4

こんばんわ

軍資金が増えたとの事、まずはおめでとうございます。(^^)

>トレシー、レンズペンとは掃除に使う物ですか?

そうです、私はトレシーはレンズと液晶画面の掃除に、レンズペンはレンズの掃除に使っています。
(レンズは大抵ブロアーで埃を飛ばす程度で滅多に掃除しませんが・・・)

詳しくは下記サイトを御参照ください。

ハクバ「レンズペン ミニII」
最も手軽なレンズの掃除道具
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/30/5428.html

初級編:カメラとレンズのメンテナンスシリーズ(2)
http://pchansblog.exblog.jp/3370817/

レンズはクリーニング液と専用ペーパーを使うのが一般的でしょうが
(初心者はクリーニング液を付けすぎてムラをつくりやすい)
私はトレシーと水で(ムラがでたらレンズペンで)掃除しております。 (^^ゞ

プロテクトフィルターもご購入されるとの事ですのでキズがつかないように
掃除できるまで練習してみると良いかもしれません。



>後に、レンズを増やすのにはどのメーカーがコスト的に良いのか等も
>教えて頂けるとありがたいです。
>(室内での撮影に、明るいレンズ等)

コスト面ではPENTAXだと思いますヨ、
お金に糸目を付けないなら豊富なレンズ群を誇るキャノンやニコンが良いでしょうが

私はすべてのレンズに手振れ補正が効くのと、画素数が610万画素、比較的小型、PENTAXのブランド名に惹かれて PENTAX K100D Super を購入しました。

ちなみに購入したレンズは
TAMURON SP AF 28-75mm F2.8
SIGMA 30mm F1.4
そしてこの PENTAX DA 55-300mm F4-5.8 です。

ヘタッピですけど、一応ご参考までに(参考になるかな? (^^ゞ )
レンズ毎にUPしてみますネ

書込番号:9940633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/01 23:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

PENTAX DA 55-300mm F4-5.8

PENTAX DA 55-300mm F4-5.8

PENTAX DA 55-300mm F4-5.8

カメラは同じくPENTAX K100D Super です

すべて手持ちです。




お目汚しを失礼いたしました・・・・<(_ _)>

書込番号:9940658

ナイスクチコミ!0


春智さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/02 13:07(1年以上前)

>ズームの300mmと250mmとでは撮影するのに差は出ますか?

当然50mm分の差が出ます。それをどこまで考慮するかですね。大きくプリントしないのならトリミングで対処する方法もあるでしょう。

>(室内での撮影に、明るいレンズ等)

ペンタックスの時に言ったシグマは各メーカー用にレンズを作っています。室内の撮影に向いているレンズ30mmF1.4はどのメーカーでも調達可能です。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_311/p1001/s1=1/s2=1.5/

純正レンズにこだわるなら
CANONで言えばEF50mm F1.8 IIが価格的におすすめですかね。後はEF35mm F2あたりですか。
http://kakaku.com/item/10501010010/
http://kakaku.com/item/10501010008/

Nikonで言えばAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gですかね。
http://kakaku.com/item/K0000019618/

フォーサーズだとLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. L-X025かな。ちょっと値段がはりますけど。近々20mmF1.7のパンケーキレンズが出るという話があったりします。
http://kakaku.com/item/10504311838/

SONYだとDT 50mm F1.8 SAM SAL50F18ですかね。
http://kakaku.com/item/K0000035098/

故にどのメーカーを選んでも基本的には大丈夫です。後は店舗で実機ををさわって決めればいいんじゃないかと。

書込番号:9942666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/08/02 22:07(1年以上前)

MIZUYOUKANN さん こんばんは☆

年に2回ぐらいしか行かないパチンコで良い思いの反面、悩みも増えました。

嬉しい悩みですが・・・!

今日、K20D触ってきました。

ライブビューも付いていて、on.offのところでライブビューに変わるのは魅力でした。

がしかし、ちょっとした外出(散歩など)に持っていくのには少し大きい様に思いました。

嫁の重たいの一言の方が優先されてますが・・・。

K100D Superという機種は、K-mと同じぐらいの性能なんでしょうか?

同じぐらいであれば、綺麗に写っているのでK-mで納得出来そうです。

そして、Y電気でX3とD5000を進められました。

ますます悩みます。

値段的にはX3が10万5千のポイント13%+SDカード4GB(クラス6)+カメラバッグ

D5000が10万2000円のポイント13%+SDカード4GB(クラス6)

以上のような値段で気持ちが揺らいでいます。

どれでも写りや主な性能に変わりがないのであれば、どれが良いんでしょう?

決定的にとび抜けている様なところは各機種に有るんでしょうか?

無ければ安いK−mにしたいと思うんですが?

どうでしょう?

書込番号:9944780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/08/02 22:17(1年以上前)

春智 さん こんばんは

レンズの値段色々有るんですね?

同じような物でも?

全部見ずに前スレでコメントしてしまいましたが、室内で取るような明るいレンズで

キャノンのEF50mm F1.8 IIは値段的にも全部を揃えても私の予算内に納まりますね!

ズームレンズの方ですが、大きくプリントしても、A4ぐらいです!

ズームは250mmでも満足できますかね?

実際に撮ったことの無い素人な者で・・・すいません。

書込番号:9944846

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/08/02 22:26(1年以上前)

その二機種は多分誰でも一度は候補に入ってくると思います。
ちなみに僕も店頭で少し候補入りしました。
外した大きな理由は「価格」と「鉄板二大メーカー」だからです。
どの雑誌もお勧め、どのお店も一押し、周りを見てもニコン、キャノン、そんなの願い下げです。(笑
あとはデザインや質感ですね。
トータルでこれしかないと思ってK-mにしました。

スペックや価格で決められないなら、細部のデザインや作り込みなんかを見てみるのもいいかもしれませんよ。触ってるうちに「これだ!」や「これはないな・・・」ってのが出てくるかもしれません。

書込番号:9944919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/02 23:10(1年以上前)

悩みはつきませんねェ

>K100D Superという機種は、K-mと同じぐらいの性能なんでしょうか?

K-mのほうが性能は上だとおもいますヨ、K100D Superは古くて新品では手に入りにくいのではないでしょうか?

>どれでも写りや主な性能に変わりがないのであれば、どれが良いんでしょう?

どれでも写りや主な性能にそんなに変わりは無いと思います。(^^)
わずかな差も、使う人のチョットした気遣いや工夫で十分に補えると考えています。

実際にご自分が購入して使い込んでくれば、自然と答えが出てくると思います。
各自、個人個人、異なった正解になっていくと思いますので・・・

多分、言葉でのやり取りだけだと、益々迷いは深くなるような感じがしますが・・・

最初から(体験する前から)100%間違いのない買い物なんて・・・無理ですよね
私も色々使わないもの買っちゃたくちですし・・(プロテクトフィルターしかり、キットレンズしかり・・・)今なら買いませんが・・・・(^^ゞ

書込番号:9945173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2009/08/02 23:17(1年以上前)

やむ1 さん  すいません!

K20D見てきましたが、嫁さんの重いとかの一言で撃沈です。

なかなか置いている量販店が近くに無かったので、今日、少し感動しました。(あの値段で)

おまけに、X3とD5000を薦められ少々頭がパニックです。

書込番号:9945213

ナイスクチコミ!0


春智さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/02 23:47(1年以上前)

>ズームは250mmでも満足できますかね?

50mm短い分だけ、遠くの被写体を大きく写すことができないわけです。それがどれだけ影響するかはご自身の撮影環境によりますので、満足できるかどうかなんとも。ただ、普通の小学校のグラウンドでやるイベント程度なら250mmでも大丈夫だとは思いますけどね。


機種選定で迷った時は、自分が必要だと思う機能を挙げていき優先度をつけていけば良いと思います。

・価格
・重さ
・ライブビューの有無
・動画機能
・ISO感度の幅
・記録メディアの種類(SDHCカード対応等々)
・デザイン
など。
その上で見比べた方がはっきりするのでは。


書込番号:9945399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/03 13:19(1年以上前)

こんにちは 

明るい(F値2.8以下)単焦点レンズも室内用に購入を考えておられるようなので・・・

室内用ですと30mm〜50mmの単焦点レンズとなるかと思いますが、
それですと、ペンタックスやオリンパス、ソニーなどのボディ内手振れ補正内蔵している
メーカーを選択しないと”手振れ補正が効きません”。
(キャノンやニコンはレンズ内手振れ補正なので、レンズ内に組み込まれていなければ
 手振れ補正は効きません、レンズ内に手振れ補正が組み込まれているレンズは高いデス)

UPさせていただいた写真にお地蔵様の写真(浅草寺の平和地蔵)があったと思いますが
あれは何気にフルオートで”手持ちで撮った”写真です。

手振れ補正が付いていたから手振れせずに撮影できているので
キャノンやニコンの機種でしたらブレずに撮影できたかどうか・・・
(まあ、一脚を使えば良いと言われればそれまでですが・・・・)

このあたりが、ご購入後の最大の後悔となってしまうような気がしましたので
急ぎカキコさせていただきました。<(_ _)>



>おまけに、X3とD5000を薦められ少々頭がパニックです。

電気屋の店員はあまり詳しくない人が売っていることが多いような気がしますので
まともに受け取らなくてもよいような気がします・・・

私はともかく、ここでご返信くださってるルナ・クリスティンさん、タン塩天レンズさん  Vol.36さん春智さん C'mell に恋してさん やむ1さん・・・etc・・・
の方々の方がよっぽどお詳しいと思います。(^^)



では、楽しい幸せなカメラライフをおくられることを願いまして・・・・


書込番号:9947158

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/08/03 16:34(1年以上前)

BOOーBEEさん こんにちは

 >後々は、上のレベルのカメラが欲しいので、あまりレンズとかにお金を
  掛けたくありません。
  どれが一番いいのか?

 最初の質問に立ち返りますが、カメラのキモはレンズにあると思います。

 >室内でも綺麗に取れるのでしょうか? 

 外付けのストロボを使用されるのであれば、綺麗に写せる確立があがると
 思います〜。
 内蔵のストロボも使用しないで、カメラの高感度を利用するにも、より
 光を集めることの出来るF値の小さいレンズが必要です〜。

 それを考えると、レンズキットに付いている物はどこのメーカーの物でも
 F3.5-5.6という数値ですので、スロトボを使用した方がいいと思います。

 それを考えると、EF50mmF1.8UなどのF値の小さいレンズや、ズームレンズ
 などではtamron17-50mmF2.8などが使いやすいです。

 canonやnikonの場合ですと、これらのレンズにはレンズ内手振れ補正が
 付いていません。
 EF50mmF1.8Uのような単焦点レンズですと、canonだと望遠レンズにならない
 と無いですね・・・。
 標準ズームですとcanonのEF-S17-55mmF2.8ISUSMのみ手振れ補正になります〜。

http://kakaku.com/item/10501011533/

 まあ手振れ補正がなくても標準ズームの守備範囲は焦点距離が短いので
 手振れが気になりにくいですので、注意して撮影されると良いかと思います。

 MIZUYOUKANNさんのUPしたサンプルで1/13secで撮影された物がありますが
 この位のシャッター速度になると、手振れ補正も効き難いところになってき
 ますので、手振れ補正があっても難しくなってきますので、補正無しだと
 かなり辛い所でしょうね・・・。

 前にも書き込みましたが、pentaxとcanonを使用していますので、そこから
 印象です〜。

 canonやnikonは、費用をかければかけるだけ、期待に応えてくれるという
 印象です。
 言い方を変えると、費用をかけないと使いにくい時がある(笑)
 レンズ内手振れ補正付きのレンズを考えると費用が・・・^^;
 また単焦点レンズの手振れ補正付きレンズは、望遠レンズしかない〜。
 などですね〜。

 その点pentaxやsonyの様な手振れ補正内蔵の機体はどのレンズでも手振れ補正
 の恩恵が享受できるメリットはありますね〜^^;

 まあ、室内と屋外の両方を写真に残したいという事であれば、費用がかかる
 と思って頂いた方が良いかと思います〜^^;

 特に室内の写真をノーストロボで撮影しようとすると費用がかかります〜。
 幼稚園の発表会などで、ストロボ使用しないで撮影する場合は、大きな
 出費になる可能性があります〜^^;

MIZUYOUKANNさん こんにちは

 名前を出していただき感謝です。
 ファン登録させていただきました。
 これからもよろしくお願いします〜!!!!

書込番号:9947659

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/08/03 16:46(1年以上前)


BOOーBEEさん、こんにちは。

> 後々は、上のレベルのカメラが欲しいので、あまりレンズとかにお金を掛けたくありません。

C'mell に恋してさんがお書きの通り、写真撮影システムの土台は "レンズ" です。
どれだけ高価な本体を買ってもレンズのレベルが低いとそれなりの写真しか撮れません。
逆に入門機でも評価の高いレンズへ交換するだけで自分のレベルが上がったような
錯覚を起こさせるほど効果大です。

様々な作例をご覧になり、使いたいと思わせるレンズが使えるボディーを買うという
買い方もありますので、じっくり研究して下さい。

書込番号:9947690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2009/08/03 23:03(1年以上前)

>Vol.36 さん

>MIZUYOUKANN さん

>春智 さん

>C'mell に恋して さん

>delphian さん

その他大勢のみなさん、色々とご意見有難うございました。

やはり、持った感じとかでK-mの300Wズームにしたいと思います。

さらに、室内用に明るいレンズも少ない小遣いから、なるべく安く使いやすいものを買いたいと思います。

実は、K-m300Wズームのセットを、ちょっと前にポチりました。

みなさん、本当に有難うございました。


又、レンズ選びの方でお世話になるかとは思いますが、ヨロシクお願いします。

書込番号:9949422

ナイスクチコミ!2


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/08/04 00:32(1年以上前)

無事に決まって良かったですね。
後は楽しむだけです!

書込番号:9949996

ナイスクチコミ!2


春智さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/04 01:36(1年以上前)

k-m購入決定おめでとうございます。

室内用の明るいレンズについては私の書き込みが原因だと思いますのでひとつ。買うのはそこまで急がなくても大丈夫だと思います。なぜ室内用に明るいレンズを薦めるかと言えば、シャッタースピードが稼げるのと、容易に背景をぼかした写真を撮れるからというのが理由です。
シャッタースピードが稼げると何が良いのか。動いている被写体を撮りやすくなります。いわゆる被写体ぶれ対策ですが、動いている被写体を撮るためにはシャッタースピードを上げるほかなく、室内で猫を撮りたいためにデジイチの購入を考えている人は、これを理由に薦めることが多いですね。
ただ、これはC'mellに恋してさんがおっしゃったように、ストロボをたけば解決する問題ではありますし、めちゃくちゃ動き回る被写体に対しては限度というものがあります。
背景をぼかした写真というのは、人物はくっきり写り、それ以外のもの輪郭なんかがぼけている写真、ポートレートなどでよく見かけると思いますが、そういったものです。明るいレンズの絞り開放なんかで撮るとものすごくボケるので、わかりやすいです。

ただ、そういったレンズの特性を発揮させるには、被写体によってF値の値をどうするか等の知識がないと、あまり満足できる結果にはならないのじゃないかなーと思います。
もう少し、コンデジからデジイチに入る人間にとってわかりやすいものにならないかとは、コンデジからステップアップとしてのデジイチを探したときに今時ライブビュー(コンデジの場合は背面液晶に映るのが当たり前なのでライブビューなんて呼称はもともとない)もデジイチはないのか!と愕然とした経験がある私なんかは思います。コンデジではF値や被写界深度なんてまず気にしないですからね。
だから、とりあえずレンズキットで撮影してみて、なるほどデジイチというのはこういうものかと少し理解した上で、もう少し自分で写真の出来をコントロールしたいという思いが出た場合に買い足した方が、新たなレンズを選ぶ際に参考にできると思います。

それでは良きデジイチライフを。

書込番号:9950256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/04 07:41(1年以上前)

BOOーBEEさん PENTAX K-m 300Wズームキット
ご購入決定おめでとうございます。(^^)/

届きましたら
どうぞバシバシ素敵な写真をかわいいお子様の写真をお撮り下さいませ。

>やはり、持った感じとかで

そうですよね それがカメラ選びの王道ですよね

難産の子は良く育つと申します(カメラ購入の事です 念のため)
色々迷われたようですが、きっとそれだけ良い写真が撮れると思います。

あとk−mは撮影時、撮影後にデジタルフィルターの画像処理をかけられるそうですので
慣れてきたらより面白く使えそうですネ




楽しく、充実した幸せなカメラライフを送られること祈念いたしまして・・・・

それでは、また・・・・・・







申し訳ありません、横レス失礼します<(_ _)>

★C'mell に恋してさん 登録していだきありがとうございました。

(Model A09) (ペンタックス用) では大変お世話になりました

今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:9950695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/08/04 18:23(1年以上前)

BOOーBEEさん こんにちは

 K-m300Wズームセット購入おめでとうございます〜。
 DA55-300mmは使いやすい望遠ズームなので満足度は
 高いと思いますよ〜!
 一眼レフカメラのメリットは、用途に合わせてレンズを
 交換できる所ですので、キットレンズなどと違った
 表現をしたい時には、レンズを追加してください〜!!

 すばらしいデジイチライフを満喫してください〜!



MIZUYOUKANNさん こんにちは

 これからもよろしくお願いします〜。

書込番号:9952377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2009/08/04 23:12(1年以上前)

>Vol.36 さん

>春智 さん

>MIZUYOUKANN さん

>C'mell に恋して さん

有難うございます。

明日、送られてきます。

これからデジイチライフを満喫したいと思います。


追伸、三星カメラのHPはまだ69,336円で購入する事ができますよ。

狙っておられる方はHP確認してみてください!

送料・代引き込みで70,336円ですよ!

※ 購入に付いては自己責任で! 


あっ、それから春智 さん 

>室内用の明るいレンズについては私の書き込みが原因だと思いますのでひとつ。買うのはそこまで急がなくても大丈夫だと思います

その事については、勉強にもなりましたし、感謝しております。

幸いにも軍資金も増えましたので、室内でフラッシュたかなくても明るくうつるレンズ

買いたいと思います。(あくまでも少ない小遣いの範囲ですけどね!)


皆さん本当に有難うございました。


次はレンズ選びで又、お力添えをお願いします。

書込番号:9953831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/08/05 09:39(1年以上前)

BOOーBEEさん こんにちは

 今日、商品の到着でしょうか〜?(喜)

 商品来ましたら、確認して欲しい事が!

 http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/km_s.html

 k-mのファームウェアが最新の物になっていないようでしたら
 新しい物にした方が良いかと思います〜!

書込番号:9955235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2009/08/05 23:01(1年以上前)

>C'mell に恋して さん

こんばんは

K-m、今日届きました。

早速、液晶保護フィルムを貼りレンズプロテクターを付け、両方のレンズで撮影してみました。

AUTOだけですけど!

300mmで室内の小物を取りましたが、何とも言えない感じで柔らかく写っていて

とっても満足です。

SDカードも開梱品とかで半額で売っていたので買ってきました。

後、ドライボックスのクリーニングキット付きと、エネループ急速充電セットと買ってきて

今はボックスの中に丁寧に納まってます。

バッグは又今度買いたいと思います。

来て、触って、K-m最高ーって気分です!


> k-mのファームウェアが最新の物になっていないようでしたら
 新しい物にした方が良いかと思います〜!

これはカメラとPCをUSBでつないでダウンロードしたらいいんでしょうか?

解決済のスレで質問してすいません。


書込番号:9958097

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/08/06 01:11(1年以上前)

BOOーBEEさん、こんばんは。
K-m到着オメデトウございます。これから一杯楽しんでくださいね。
ファームアップは、満充電した電池を入れて、
あとはパッチについている説明書(README.TXT)にしたがって、
SDカードにパッチをコピーして、K-mで読み込むだけです。

1.パッチをダウンロードしダブルクリックして展開、README.TXTを読む
2.FWDC200B.BINをPC上にてSDカードにコピーする(ルートディレクトリに置く)
3.カメラにSDカードを入れて、MENUボタンを押しながらカメラの電源を入れる
4.パッチが当たり終わるまで待つ(絶対に電源落とさないように!!)
5.COMPLETEと表示されたら電源入れなおして終わり

バージョン確認方法とか、詳しいアップデート方法は全てREADME.TXTに書かれてます。
パッチ当て最中に電源落ちないように注意してくださいね。
いきなり修理対応になってしまいます。

書込番号:9958835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/08/06 17:41(1年以上前)

BOOーBEEさん こんにちは

 やむ1さんも書き込んでくれていますが、PCにDLして解凍してください。
 その後、SDカードに入れ、カメラ本体に〜。

 といった感じになりますが、電池が少ないと大変なことになりますので
 しっかり充電した電池を入れてから、ファームアップに望んでください〜!

書込番号:9961252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2009/08/06 22:33(1年以上前)

>C'mell に恋して さん

>やむ1 さん

ファームアップって言うのできたと思います。

使っているPCがSDHCカードを認識しなかったので、携帯のmicroSDカードにアダプター付けてしました。

MENUボタン押しながら電源入れると、VER:1,10になってました。


ど素人ですいませんが、ファームウェアを最新にすると何がどう変わるんですか?

デジイチも難しいですねぇ?

書込番号:9962719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/08/06 22:39(1年以上前)

すいません!

今、PENTAXのHP読んでなんとか理解できました。

カメラの便利な機能が追加されるってことですね?


ここの皆さんは親切で、本当に感謝しています。

有難うございました。

これからは、バシバシと良い写真 撮っていきたいと思います。

書込番号:9962769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/03 07:50(1年以上前)

もう購入されましたでしょうか?
私もC'mell に恋してさんと同じく300WズームキットとストロボAF360FGZ(マップカメラ中古で1万円強?)でバウンス撮影が一番無難で良いかと。
そして、室内静(人)物撮り対策にマニュアルフォーカスにはなりますがオークションで千五百円前後で取引きされているXR RIKENON 50mm F2 L(最後にLが付いてないヤツはもうちょっと高い)なんて如何でしょうか?
オールドレンズでもほぼ全てのレンズで手振れ補正が効くのがPENTAXの強みです。
このレンズも結構行けますよ♪(^-^)v

書込番号:10091860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/03 08:41(1年以上前)

わぁ・・携帯だったので途中を全然読んで無かったです。(^^;)
K−m御購入おめでとうございます♪
&駄レス大変失礼致しました。m(_ _)m

でもやっぱりRIKENON50mmはお勧めですよ。。。
お邪魔しましたー!(恥)

書込番号:10091975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2009/09/03 20:12(1年以上前)

>Gizmo Gremlin さん こんばんは

ここのみなさんに後押しされてK-m購入して本当に良かったと思います。

単焦点レンズもFA50mmF1.4をマップカメラにてポチッと購入!

本日、拡大アイカップも家に届き、楽しくデジイチライフを過ごさせてもらっております。

レンズも皆さんに色々と別のスレで指導頂き感謝、感謝です。


最近は超広角にも手を出しそうで、オークション等でポチリと逝きそうです(゚_゚i)タラー


K-m最高!!  です。

書込番号:10094495

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング