本日、このマザーを買って掲題で悩んでいます。
M/B P6T
CPU Corei7 920
メモリ 3G
GPU Radeon4890
BIOSでストレージ設定をRAIDにしたものの、Ctrl+Iで表示されるはずのRAID設定画面が出てこない状態になっています(Ctrl+Iを入力しろ!とも言ってきません)。何か他に必要な設定があるのでしょうか?
書込番号:9897580
0点
HDD関係書いてないのはなぜ?
書込番号:9897623
0点
失礼、書き忘れました。
HDDはSeagateの1.5TB二玉で、ついさっきまで他のギガバイトのマザーでミラーで使っていました。
書込番号:9897840
0点
Ctr+Iのメッセージが出ないのは主BIOSのメニューでRAID可能の
状態にしてないからじゃ・・・・
書込番号:9898766
0点
>Yone-g@♪さん
レスありがとうございます。
それが、何度見ても「RAID」何ですよね。
一応やったことを。
1. BOOT時にDELキーでBIOS設定へ
2. メインのストレージ情報から「IDE」になっている部分を「RAID」に変更
3. 保存して終了
特に変わったことはしてないと思うのですが……
書込番号:9899189
0点
自己解決しました。
どうやらSATAのポートが悪かったらしく、別ポートに接続しなおしたところRAIDメニューが出るようになりました。
お騒がせしました。
書込番号:9899212
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/12/18 20:06:58 | |
| 14 | 2023/07/21 14:59:30 | |
| 9 | 2022/02/03 15:26:47 | |
| 10 | 2018/10/10 17:16:38 | |
| 7 | 2018/07/01 21:53:28 | |
| 7 | 2018/07/28 0:22:34 | |
| 7 | 2015/12/28 17:27:24 | |
| 5 | 2015/06/01 23:50:00 | |
| 2 | 2015/02/17 9:47:18 | |
| 2 | 2014/08/30 10:38:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







