『購入検討中なのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中なのですが・・・

2010/05/09 05:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

このIE8は、CKM70と比べて劣る点はありますでしょうか?
また、CKM70からのレベルアップでオススメのイヤホンがあれば教えて頂きたく思います。
予算は3万円程です。
よろしくお願いします

書込番号:11338035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/09 11:35(1年以上前)

CKM70の音が気に入ってたか?またはどんな点が不満だったかでお勧めは変わると思います。

書込番号:11338841

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/09 17:52(1年以上前)

物欲が止まらないさん、返信ありがとうございます。CKM70の音はとても綺麗で気に入っているのですが、もう少しボーカルが抜けの良い音が良いです。
また、解像度も今より高い方が良いです。
わがままかもしれませんがよろしくお願いします

書込番号:11340013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/05/09 22:48(1年以上前)

ボーカルの改善なら、IE8という選択はないですね。

その予算なら同じテクニカのCK100までいったら如何?
高域やや控えめでいいのなら、CK90PROという選択肢もあると思いますが。

書込番号:11341288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/10 00:26(1年以上前)

CKM70のように綺麗な音でボーカルが抜けの良い音ならばATH-CK100が良いかと思います。
現在最安値で29,900−送料無料、3万円で丁度買える製品です。

書込番号:11341752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/10 08:11(1年以上前)

ボーカルの抜けと解像度を期待したいなら、IE8の選択は無いですね。
予算にもよると思いますが、中域が前に出る感じで、分解能力高いのはオーテクのCK90Proあたりもターゲットになりますね。
予算が許せばCK100ですが、これも更に予算が許せばアンプ入れたほうがボーカルにも厚みが出ます。
CK100には必須とまでは言わないまでも、トリプルBAにはアンプ入れたほうが良くならせる物が多いですね。

書込番号:11342447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/10 08:27(1年以上前)

テクニカ機で音が近いと挙がり易いのは,他社同等品と比べて,比較的引き込みが好いからあがるのですょね。
この辺りを勘違いしてるリスナさんは多く,某所辺りに多いのです。

ボーカル辺りは,比較的引き込みが好くカッチリとしてた方が綺麗なです。
鼻声なボーカルは,ふらふらとしてイメージが安定してないと,花粉症に掛った風な鼻声で,いまいち不明瞭な印象へ来ますょ。

書込番号:11342477

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 10:40(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
こちらに試聴出来る環境が無いので皆さんの意見は大変参考になります。

アンプを買うまでの予算はありませんが、90PROかCK100を購入したいと思います。
そこで、この2つは金額の差分の性能は望めるでしょうか?
CK100の方がずば抜けて良いのならCK100にしたいのですが、、、
ご教授よろしくお願いします

書込番号:11342730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/10 20:01(1年以上前)

なかなか難しいところで、
主さんの好みの問題になってくるので、CK90ProとCK100の価格差も、好みが左右しますよね。
CK90Proは、端的に言うと、中域の厚みがあってドンと出る感じがあって、低音もそこそこある。緻密で濃度が濃いとでも表現したほうがよいでしょうか。
CK100は中高音域にバランスがあります。緻密さよりも多少神経質な鳴り方と言ったほうが上手く表現しているかもです。
とにかくクリアな音です。ボーカルが艶やかになるタイプ。

ボーカルで言えば、厚みがあって濃いめの90、繊細でクリアな100。
う〜ん、上手く表現してるかな〜?

書込番号:11344182

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 20:24(1年以上前)

毒舌じじいさん、大変わかりやすいです!ありがとうございます(^-^)/
しかしとても悩みますねー。。。
自分は音を表現するのが苦手なのですが、CKM70の音色は90PROとCK100のどちらに近いですか?
質問ばかりですみません

書込番号:11344287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/10 20:29(1年以上前)

CKM70のボーカルにに艶をのせて、一枚薄皮を剥いてクリアにした方向がCK100です。

CKM70に緻密さ、濃厚さを加えたのがCK90Proです。

濃厚に行くか、クリアに行くかです。

書込番号:11344312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 20:33(1年以上前)

毒舌じじいさん、早い返信助かります。
今回は毒舌じじいさんの意見を参考にCK100を購入したいと思います。
大変勉強になりました。
ありがとうございました(^^)/

書込番号:11344331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/10 22:35(1年以上前)

CK100のボーカルは綺麗なです。
吐いて終わる濁音も,CK10は膨らみ不明瞭な印象へ来ますが,CK100は持ち堪える。
CKM70は悪く無いけど,中央密度感と前方への押し出した印象が弱いのと,透り感が落ちてしまいます。

其れから,CK100は浮き気味なイメージも引き込み好く,カッチリとしたイメージで聴かせるけどCK10ではギブアップしてしまいます。
で,順当にCKM70からのステップには,テクニカ機ならCK100は好いでしょう。

書込番号:11344958

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 22:38(1年以上前)

どらチャンでさん、返信ありがとうございます。
買うのが楽しみになってきました(^-^)b
しかし高いのでもう少し買えませんね。。。

書込番号:11344977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/10 23:19(1年以上前)

イヤホン&ヘッドホンを好いモノにしたら,一緒に音源品質も奢りたいですね。
小生は,KenwoodのGD9メインですが,音源の殆んどはWAVEです。
Kenwood機では,WAVEとKenwoodロスレスでは,前者の方が若干ながら音質が好いです。
で,何の違いが判り易いかと言えば,音空間の再現性がWAVEの方が好いです。(ヴァイオリン郡のイメージが,低く前方へ展がる印象が高いですね)

書込番号:11345205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/13 22:25(1年以上前)

まだ読んでくれる人が居るかわかりませんが、、、
予算の都合上CK90PROになりそうなのですが、高音控え目ということは、ボーカルの抜けの悪さにも繋がるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:11356998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/14 07:48(1年以上前)

ボーカルが抜けが良いと言う意味が、篭らないと言うことなら、大丈夫です。
CK100との違いは、全体の雰囲気の違いになります。
濃度が濃い感じがCK90Proで、緻密で繊細さがあるのがCK100です。
女性ボーカルを聴いた時に、耳にすっと入ってくるタイプがCK90Proで、艶や色気が伴い歌手の口元までの表現力を伴うのがCK100です。

だから、普通にボーカル聴ければ良いならCK90だし、拘るならCK100であると言う話です。

書込番号:11358233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/14 07:58(1年以上前)

こだわりたいならCK100へ行った方が好いですょ。
聴き慣れたら,CK100のユニット構成が高音側が二つが判りますし,ボーカルイメージの引き込み安定感もCK10を凌駕しますし,明瞭な音色も納得出来ます。
どうしても,密閉型の透り悪さは出て来ますから。(極力少なくするには,上位機種へです)

書込番号:11358254

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/14 08:21(1年以上前)

お二方、本当にありがとうございます。
まだ迷っていますが、とても良くわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:11358287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ゼンハイザー > IE8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング