『もうそろそろ、新型のアナウンスが????』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『もうそろそろ、新型のアナウンスが????』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:412件

このシリーズが2月ですから・・・・・・
もうそろそろ、新型のアナウンスが・・・・・・?

書込番号:9562976

ナイスクチコミ!1


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/05/18 11:57(1年以上前)

MDさん こんにちは
 時期的にはそろそろですが、どんな機能を追加できるか疑問ですし、マイナーチェンジにとどまるのでは。またこの不況下ですからカラーバリエーションぐらいにとどまる可能性も。
 もうやる事は大体やっていると思うので、あればHDDの増量でしょう。(一番下位のモデルで500GB、次が1TB、最高機種が2TBで非DRを同時2番組録画対応といった位ですか。)まさか3番組同時録画、は無いでしょうね。

書込番号:9563072

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/05/18 12:06(1年以上前)

BW700が07年11月で、BW730が2008年 9月、つまり10ヶ月後。
BW750は09年2月なので、 5ヶ月で出ましたが、もし同じ5ヶ月だとすると、
7月発売になり、6月のボーナス商戦に旧機種処分売りをすることになるわけで、
流石にそれは無いでしょう。

 8月のお盆休みを前に新機種ということもないので早ければ9月、ただ
年末のボーナスシーズンまでには新機種を出すでしょうから、遅くても
11月には出るでしょう。

書込番号:9563107

ナイスクチコミ!2


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:412件

2009/05/18 12:46(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます
現在東芝の42Z7000を使ってるのですが
互換性はないらしいのですがi-linkが付いてるということで
この機種にしようかと思ってるのですが
ボーナスシーズン前ですのでひょっとしたらと思って。
Blue-rayの売り物のソフトを10枚(内2枚はHD-DVDほど持ってるのですが
やむを得ずPCで24inchのディスプレーで見ています
Z7000は2月に買ったためエコポイントは外れてしまい悔しい思いなのですが。
Bule-rayはエコポイントから外れてるのですが
やはりもう、そろそろ買おうかなと思ってる今日この頃です
一つ気になるのは、このレコーダーで録画したDVD-RやBlue-ray-R
(標準や倍速で録画した映像・HD→DVD-R)など他のメーカーのDVDプレイヤーなどと
互換性はあるのでしょうか?
(既出でしたらすみません)

書込番号:9563281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/18 14:50(1年以上前)

MDさん、

>一つ気になるのは、このレコーダーで録画したDVD-RやBlue-ray-R
>(標準や倍速で録画した映像・HD→DVD-R)など他のメーカーのDVDプレイヤーなどと
>互換性はあるのでしょうか?

既出というか、何度も出てくる話題ではあるんですが。

BD(Blue-rayじゃなくて、Blu-ray Disk)への録画だったら、まず互換性は大丈夫だと思います。
DVDにハイビジョン録画(AVCREC)したものは、基本的にパナと三菱の対応レコーダや、ごく一部のBDプレイヤしか再生できません。

書込番号:9563718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/18 16:12(1年以上前)

>一つ気になるのは、このレコーダーで録画したDVD-RやBlue-ray-R
(標準や倍速で録画した映像・HD→DVD-R)など他のメーカーのDVDプレイヤーなどと
互換性はあるのでしょうか?

BDはまず問題ありませんが
DVDは再生するDVDプレーヤー次第で
どういうDVDを使ってどのモードを使うって
相手のDVDプレーヤーが再生出来るDVDに合わせて
DVDを作る必要があります

そういう意味でBW750は作れるDVDの種類が一番多いほうだから
相手(DVDプレーヤー側)に合わせるって事さえ忘れなければ
問題は無いと思います

ちなみに少し古いDVDプレーヤーは
どのレコーダーで録画してもデジタル放送をDVD-Rに録画した時点で
そもそも再生する事ができません

デジタル放送の場合はDVD-RWが一番再生互換が高いです

書込番号:9563985

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度4

2009/05/18 20:23(1年以上前)

MDさんへ こんばんは パソコンにブルーレイ搭載なさっておられるなはパソコンのビデオカードにHDMI搭載品使ってテレビに接続なさるのはいかがでしょうか

書込番号:9565000

ナイスクチコミ!0


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:412件

2009/05/18 20:53(1年以上前)

ご親切なご指導ありがとうございます。
PCは一階の仕事部屋、テレビは3階のリビングですし
もうそろそろBlu-ray買ってもいいかな?と言う気もしてるのですが・・・・
どうもありがとうございます。

書込番号:9565181

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/05/18 22:31(1年以上前)

 そういえば、パナソニックはデスクトップPCが無かったのでしたね。BWシリーズは、HDD、BDドライブとHDMIも付いていますしLANもUSBもあります。
 いっそWINDOWS7が入った最高機種なんていうのも好いかもしれませんね。アクトビラの制限つきインターネット機能とは違い普通のインターネットも出来ますし。パソコンとしても使えたらいろいろ使い方も換わるかも知れません。(ATOMならコスト的にも何とか)

書込番号:9565904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/18 23:08(1年以上前)

 MDさん。今晩は。 一つお尋ねなんですが・・・

>現在東芝の42Z7000を使ってるのですが互換性はないらしいのですがi-linkが付いてるということでこの機種にしようかと思ってるのですが

 本機とREGZAをi-link接続なさるイメージでしょうか? どぉいった用途を想定されてるのかと思いまして・・・(^^ゞ

書込番号:9566245

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2009/05/19 03:17(1年以上前)

> 本機とREGZAをi-link接続なさるイメージでしょうか?

私も同じ、予想をしました。

REGZAのハードディスクに録画したものを、iLink経由で、BW750にダビングもムーブも不可
逆に、D-VHSのように、iLink経由で、BW750の映像を再生する事も、
BW750の映像を、REGZAのHDDにダビングもムーブもできない。

REGZAのiLinkは、D-VHSやレクポユーザが再生の為に入力するだけ。

スレ主さん、誤解してるかなと思いまして。
 

書込番号:9567512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング