『容量の選択でアドバイスをお願いします』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『容量の選択でアドバイスをお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 容量の選択でアドバイスをお願いします

2009/03/19 16:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:24件

このサイトでいろいろとみなさんのアドバイスなども元にこちらの機種を購入予定です。

ただ容量の違い(500か520か)で迷い始めてしまいました。

特にしょっちゅう旅行に行くこともなく通常の日常生活内で子供を撮影したり、せいぜい遊園地などにでかけたりたまの保育園の運動会などを撮影したりする程度になると思います。

よく画質(?)でしょうか〜Mbpsで撮影の場合は〜時間撮影可能・・・などとメーカーサイトや商品の紹介ページに書かれているのを見かけますが、普通みなさんが撮影する場合(もちろん人によってはそれぞれ設定を変えるのかもしれませんが)平均的に多く利用されるモード(?)というのはどのようなものなのでしょうか?

本体に録画をため込む状態でなくある程度の頻度でDVDなどに保存したりするのであれば上記の私の利用目的の場合、500で十分なのかあるいは520を購入した方がよいのかがいまいちわかりません。

それを聞くために量販店に出向きましたが、逆に「今はハードディスクの時代ではない」と他社の製品を進められてしまいました。

どうかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9270919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/19 18:09(1年以上前)

私はデジカメ界の住人なのでビデオは使いませんが・・・。
高画質で撮っておけば標準画質に落とす事はできると思いますが、逆はできないので、やっぱり最高画質で撮っておくのが基本だと思います。

FHで撮った場合、500と520の差は15hほどか30hほどかですよね。
15hほどで十分かどうかは、すぐあきさんさんご自身でないと判断できない事だと思います。
価格差がそう問題でないなら520の方が安心ですね。

どちらにしても長時間の撮影になる予定の時は、予想撮影時間と記録可能時間を勘案し、適当な画質に落として記録時間を稼ぐなど調整が必要だと思います。

書込番号:9271301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/19 18:41(1年以上前)

最高画質で撮り続けても、
よっぽどの事が無い限り120GBで十分だと思いますよ。

毎週土日使って1ヶ月も動画を抜かないとかだったら
別ですが。

最悪足りなくなっても、メモステ8GBに1時間は取れる訳ですから。

この機種が、
30GBほどの内部メモリーならもっと良かったのにと思います。

書込番号:9271416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/19 18:53(1年以上前)

その用途なら500で十分です。

書込番号:9271446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4 funisgood.com 

2009/03/19 18:55(1年以上前)

人それぞれですので一概に返事は難しいですが、
「気合が入った時は高画質」が一般的な気がします。
例えば入学式は「高画質!」とか、
2泊3日の旅行では、「長い録画を考えた低画質」とか、
使い分けができるのがHDD機のいい所です。

あとXR500Vの120Gという容量ですが、前の機種の最高モデルの容量と同じで、
上記に書かれてる使い方ですと、そうそう一杯になる事はないと思いますよ。

フラッグシップモデルがHDDなのに、
「HDDの時代では、、、」すごいこといわれましたね(^^;

書込番号:9271455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 じいじ館 

2009/03/19 19:58(1年以上前)

私はSR8、SR12のユーザーで、今話題のXRを近々購入したいと思っている者です。
これまで、SR12(120GB)は全て最高画質のFHモードで撮影しています。(SR12とXR500Vは容量等は同じです)
私は、旅行が趣味で、海外・国内も10日程度の旅行をよくしますが、
SR8(120GB)でも十分で不自由に思ったことはありません。
結構撮ったと思っても、まだかなり余裕があります。
また、孫の運動会や発表会なども撮影しますが、こちらは全く問題ありません。
120GBなのでFHモードで14時間30分も撮影できます。撮りだめや長期の旅行以外は
XR500Vで十分だと思います。


書込番号:9271712

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング