『今NS-10Mを使ってますが・・・・』のクチコミ掲示板

2009年 2月25日 発売

GX100 [単品]

10cm HR形状アルミ合金振動板ウーハーや20mmリッジドーム形状マグネシウム合金振動板ツイーターを採用した小型2Wayスピーカー。価格は49,875円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,500

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY GX100 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX100 [単品]の価格比較
  • GX100 [単品]のスペック・仕様
  • GX100 [単品]のレビュー
  • GX100 [単品]のクチコミ
  • GX100 [単品]の画像・動画
  • GX100 [単品]のピックアップリスト
  • GX100 [単品]のオークション

GX100 [単品]FOSTEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月25日

  • GX100 [単品]の価格比較
  • GX100 [単品]のスペック・仕様
  • GX100 [単品]のレビュー
  • GX100 [単品]のクチコミ
  • GX100 [単品]の画像・動画
  • GX100 [単品]のピックアップリスト
  • GX100 [単品]のオークション

『今NS-10Mを使ってますが・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX100 [単品]」のクチコミ掲示板に
GX100 [単品]を新規書き込みGX100 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

今NS-10Mを使ってますが・・・・

2010/12/23 22:02(1年以上前)


スピーカー > FOSTEX > GX100 [単品]

クチコミ投稿数:8件

10Mの評価は賛否両論です。
ただ音源がよければ、ものすごくクリアな高音を出していて、高音部分は大好きです。
 基本的には味付けのない音は、イコライザーや、ラウドネス等で調整でき、アンプしだいではそこそこの音だと思っています。
 本題ですが、このスピーカーの高音は如何ですか?。
10Mの高音にちょっぴり低音が出てれば、欲しい一つです。(10Mも26年使い壊れた時の為)
 また10Mや、GX100に最適な4〜5万のプリメインアンプがあれば、教えて頂ければありがたいです。

書込番号:12410076

ナイスクチコミ!0


返信する
Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 GX100 [単品]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2010/12/24 12:44(1年以上前)

こんにちは。

以前、私のブログで、以下のレビュー記事を書きましたので何かのご参考になれば。高域やアンプについても書いています。

■『FOSTEX GX100にカサンドラ・ウィルソンが泣いた日』
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-16.html

書込番号:12412389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/24 21:21(1年以上前)

Dyna-udiaさん拝見させて頂きました。
とても参考になりました。益々欲しくなりました。
 今私はビクターのミニコンポ(デジタルアンプ)を10Mに繋いでます。
音が細く感じられアンプも検討してますが、低価格(4万〜5万)のマランツ・デノン・オンキョーの中で、デノンを検討してますが如何でしょうか。(色々な書き込みを見て考えてます)
 九州の田舎で視聴が出来ず、比べられません。
Dyna-udiaさんや他の方のご意見をお待ちしてます。

書込番号:12414023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 09:02(1年以上前)

おはようございます。
私は現在NS-10Mユーザーです。

DENON PMA S10IIILで鳴らしていますが、低音がそこそこ出て、高音はジャンルによっては強調され、トーンコントロールをやむを得ず使っています。

特に、トランペットやヴァイオリンの音は、耳に刺さる感じがあり、1000Mとは違い、高音がさらに強く聞こえると思います。美しいのですが…

低音を少し求められるのであればDENONのアンプがよいと思います。
が、10Mを聴いてもDENONの味付けがわかるので、「DENONの音の艶」が気に入られるかどうかは確かめられた方がよいと思います。

書込番号:12420305

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/12/26 19:32(1年以上前)

試聴はされましたか?
小生の駄耳では、中高域が張り過ぎてて好みでは有りませんでした。
中高域がまろやかなですがワイドレンジなパイオニアやソニーのアンプ辺りは良いかも知れませんが、その組み合わせでは聴いてません。
小生が試聴した時には、確かラックスのアンプが繋がってたと記憶してます。

書込番号:12422702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/27 21:51(1年以上前)

トランペットが好きさん、LE-8Tさん早々ご返事ありがとうございます。
私、九州のど田舎で、近隣には量販店(ヤマダ・デオデオ・ベスト)ぐらいしかなく、ミニコンポとデジタルアンプぐらいしか視聴できません。
 予算が乏しい為新品の購入は限られています。(4〜5万の中古も検討中)
GX100は82dbと表記の為、出力があるアンプじゃないと、鳴らしきれないかもしれません。
 色々な方の意見を聞かせて頂き、とても参考になります。
貧乏臭い耳しか持ってませんが、自分の趣味の世界ですから、限られた範囲で楽しみたいです。
 私が聴くジャンルは、フォーク(6割)・70年代ポップス(3割)・クラシック(1割)です。26年間10M以外持ってなかったので、偏った耳かもしれません。
 自分が選ぶものですが、たくさんの意見を今後ともお聞かせ下さい。

書込番号:12427338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/12/28 00:39(1年以上前)

46才家電大好きさん

>音が細く感じられアンプも検討してますが、低価格(4万〜5万)の・・

どうでしょう、この際思い切って20万円クラス以上のプリメインアンプにしてみませんか?。小型
のスピーカーシステムこそ、スピーカー2本の本体価格の2倍以上の価格のアンプで鳴らしてみたい
ものです。

書込番号:12428314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/28 20:47(1年以上前)

130theatersさんありがとうございます。
 思いっきりたいですね。私も時々思いますが、中々一歩が踏み出せません。
アドバイス感謝しております。
 身近にオーデオファンが居れば、聞かせてもらったり、ご教授して頂けるんですが。
しかしいつか自分の自由になるお金が出来たら、ジャンルによっていくらかは、揃えようと思ってます。インターネットも最近やりだし、オーデオファンのサイトとか、メールのやり取りが出来たら知識も身に付き、出来れば交流出来れば幸せです。
 GX100は視聴出来るところを、何とか探して購入を決断します。
アンプに関しては、まだまだ情報が欲しいので、今後ともご指導お願いします。

書込番号:12431160

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FOSTEX > GX100 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX100 [単品]
FOSTEX

GX100 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月25日

GX100 [単品]をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング