『電源を入れてもディスプレイに何もでない』のクチコミ掲示板

2009年 1月23日 登録

GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0

AMD 790Xチップセットを搭載したSocket AM3用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM3 チップセット:AMD/790X+SB750 GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のオークション

GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月23日

  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0

『電源を入れてもディスプレイに何もでない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0を新規書き込みGA-MA790XT-UD4P Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 電源を入れてもディスプレイに何もでない

2009/03/28 13:21(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0

スレ主 _ery_さん
クチコミ投稿数:5件

CPパーツを購入し、一通り組み立て電源を入れたところ電源は入るのですが、ポストスクリーンも何もディスプレイに表示されません。
一応、ファンは回っているのですが、最大出力でずっと回っています。
BIOSか何かが、読み込まれていないのでしょうか?

CPU Phenom2 X3 BE
マザーボード GA-MA790XT-UD4P
グラフィックボード 玄人志向 GF8500GT-E256H
電源 Aopen 2400-08ATA

お願いします。

書込番号:9315076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/28 14:03(1年以上前)

>ファンは回っているのですが、最大出力
CPU用の12V刺し忘れかもしれません。

なんてまさかね。

パーツがきちんとあるべき所にきっちり入ってるかもう一度確認。

書込番号:9315263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/03/28 14:27(1年以上前)

グラフィックボード 玄人志向 GF8500GT-E256Hは、CrossFire対応だからRadeonシリーズのボード(ATI)が必要では?

書込番号:9315362

ナイスクチコミ!0


スレ主 _ery_さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/28 16:41(1年以上前)

皆さん 有難う御座います。
やはり、グラボはAMD製でないと合わないのでしょうか?

書込番号:9315847

ナイスクチコミ!0


スレ主 _ery_さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/28 16:42(1年以上前)

↑各パーツなども確認したりしましたが駄目でした。

書込番号:9315853

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2009/03/28 20:16(1年以上前)

確認するのは当然なんだけど。

すでに聞かれている12Vの4ピン田型コネクタは付けていますか?
アドバイスにRES無しで動かないと騒いでも、先に進みませんし。解決能力がないと見放されかねません。

>やはり、グラボはAMD製でないと合わないのでしょうか?
なんで「やはり」?

ビデオカードやメモリの差し込み具合が不足している可能性もありますので。横から見て正常かの確認を。
一度ケースから出して、最小構成(CPU/メモリ/ビデオカード/電源)だけで試してみましょう。

書込番号:9316706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/29 03:20(1年以上前)

>確認するのは当然なんだけど。
ですね。
特にケーブルは触らないと刺さってるようで以外と刺さって無かったりしますからねえ。

まさかと思いますがメモリ忘れてませんよね?
まさかねえ・・・・

書込番号:9318798

ナイスクチコミ!0


スレ主 _ery_さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/29 08:10(1年以上前)

何回か、差込み直したり、最小構成でやったりしますが、何も出ません。

書込番号:9319154

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/03/29 09:23(1年以上前)

そこまでして何も出ないのなら、ショップに持ち込んで検品して貰いましょう。
短いところでは1週間程度だと思うので、早めに持ち込んだ方がいいですよ。

書込番号:9319349

ナイスクチコミ!0


スレ主 _ery_さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/29 13:56(1年以上前)

ショップに持ち込むなら、マシンそのものを持ち込むべきでしょうか?
いろいろ、ありがとうございました。

書込番号:9320254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
安かったので、衝動買い! 0 2010/07/13 21:02:29
音声出力 1 2009/11/21 15:22:15
BIOSの設定? 5 2009/11/21 17:07:40
Win7 64bitにて音が出ません・・・ 1 2009/10/29 22:35:22
ビデオカードがPCI-Express ×16で動作しない 4 2009/10/22 8:21:37
4コア化のしかた 7 2009/07/26 15:54:12
ドライバーが インストールできない 12 2009/06/15 8:04:19
BIOS F4g 更新したら 画面が表示されない。 9 2009/06/14 16:17:31
新BIOSの違い 3 2009/06/09 23:25:46
起動をはやくしたいのですが 5 2009/05/24 22:32:00

「GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0」のクチコミを見る(全 117件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0
GIGABYTE

GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月23日

GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング