『絶対にシャリつかないイヤホン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 hf5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • hf5の価格比較
  • hf5のスペック・仕様
  • hf5のレビュー
  • hf5のクチコミ
  • hf5の画像・動画
  • hf5のピックアップリスト
  • hf5のオークション

hf5Etymotic Research

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月

  • hf5の価格比較
  • hf5のスペック・仕様
  • hf5のレビュー
  • hf5のクチコミ
  • hf5の画像・動画
  • hf5のピックアップリスト
  • hf5のオークション


「hf5」のクチコミ掲示板に
hf5を新規書き込みhf5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

絶対にシャリつかないイヤホン

2009/11/16 20:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

今現在、cowonのu5とオーテクのESW9をつかっています。ですが、新しいイヤホンの購入を考えています。

そこで、聴き疲れが全くない(高音がシャリつかない)ものを探しています。
カナル型で、値段は14000まででお願いいたします。

ちなみに、東京都内でイヤーチップなども試着できるところはどこでしょうか?ヨドバシ秋葉原はヘッドフォンはあるけど、イヤホンはありませんよね?

書込番号:10486657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/16 21:21(1年以上前)

>聴き疲れが全くない(高音がシャリつかない)もの&14000円以下
オーディオテクニカのATH-CK90PRO、ATH-CK9、Etymotic Researchのhf5、ER-6がぱっと思い浮かぶ所ですかね。
どのような曲を聴くのかとかも添えて頂ければより明確な回答を得られると思いますよ。

>東京都内でイヤーチップなども試着できるところ
家電量販店ではイヤホンの視聴はできてもイヤーチップ自体のお試しは不可能に近いかと思います。もとからイヤホンについてる物しか試せないかと。

書込番号:10486990

ナイスクチコミ!0


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/11/16 22:19(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。

女性ボーカルとクラシックを主に聞きます。ENYAなども聞くので、音場も広く、ボーカルが近いものがいいんですが、今現在ヘッドフォンですが、オーテクを使っていることもあり、なるべくオーテクは避けたいんです。

どちらかというと、低音よりのがいいのかもしれません。ESW9でも高音で疲れてしまうので・・・・ちなみにDAPはcowonからIPODに変更予定です。

候補は、コレと、シュア201、デノンの1万ちょっとのたもの、ビクターウッドのもの、ベイヤーdtx100

こんなもんでしょうか。

書込番号:10487458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2009/11/16 22:35(1年以上前)

iPodのフォンアウトでは,ボーカルは近くで鳴らないですょ。
ボーカルイメージが近くて,クラシックイメージが横一線へ並び易いのはSONY機です。
尚,U5でも低いポジションへは来ませんです。
来てもおでこの前方へ近く鳴ります。

書込番号:10487613

ナイスクチコミ!1


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/11/16 22:44(1年以上前)

どらチャンさんいつも返信ありがとうございます。

どうもソニーはにがてなんですよ。ヘッドフォンを試聴したときも電子音みたいで苦手でした。
それからお恥ずかしいながら、産まれてからカナル型を使ったことがないので、うまく装着できる耳なのか不安です。でも東京にはイヤーチップまで揃えてるところはないですか・・。候補の中で一番イヤーチップの変更のはばが大きいのはどれでしょうかね?

お願いいたします。

書込番号:10487698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/17 07:43(1年以上前)

主さん
前のスレで、シャリつきについて書かれておりましたが、とりあえず、iPodとESW9でどの程度シャリつきが変わるか、確認されてはいかがでしょう?
Cowonから変わる事により、候補のイヤフォンが変わるかもしれません。

書込番号:10489274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2009/11/17 08:20(1年以上前)

主さん,どうもです。

SONYは苦手なですか。
ですが,ヘッドホン類の鳴るモノじゃ在りませんし,鳴らす側ですしX系辺りは滑らかな傾向へ来ていて,叩き音色も綺麗な印象ですょね。

チップの種類が多くセレクト出来るのは,国内メーカ因りも海外メーカ品で,エティモ系とシュアー系は多い方でしょう。
ただ,試聴で彼是試す事は難しいのじゃないかな。
今のイヤホン系試聴スタイルは,店員さん立ち合いの許が多いですから。

処で,フォーカルのvibe V2は如何ですか。
確か,別売りにてスポンジチップも在ったと記憶してます。

DENONのC710はホワイトノイズが大きいですから,繋ぐ装置に因ってはサーノイズが目立ちます。
あと,ER6は基本的展がり方が高く遠いタイプで,ボーカルイメージは低い近くへ来ませんです。

書込番号:10489357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/11/17 08:38(1年以上前)

毒舌さん。

分かりました。まずIPODにてESW9がどの程度解決されるかを試してみます。今日、ビックカメラに出撃しますw
また、感想をこちらに報告させていただきます。そのときはよろしくお願いいたします。

どらチャンさん
本日IPODにて今のESW9を試聴してみようと思います。
また、イヤホンの試聴は店員同伴ですか・・・同時に何機種もしづらいですね。それに、その場では買わないので、なおさらです。子供ですし・・・・

またよろしくお願いいたします。

書込番号:10489399

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2009/11/17 08:51(1年以上前)

主さん,主さんの試聴場所は判りませんが,ポータブルヘッドホンのVictorS800が試聴出来たら,試聴して見て下さいです。

書込番号:10489435

ナイスクチコミ!0


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/11/17 09:45(1年以上前)

了解しました!
ですが残念ながら、今回はカナル型イヤホンが購入対象ですので、ヘッドフォンは対象外です。

耳の勉強になればと思うので、探して試聴してみます。

書込番号:10489569

ナイスクチコミ!0


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/11/17 20:20(1年以上前)

本日IPODにて試聴してきました。
結論は・・・・なんじゃこりゃ。

以上です。cowonでシャリつく感じが、かなりウェットになりました。

毒舌さんどらチャンさん。
振り回してすいません。ESW9くらいの高音のウェット感がほしいです。しかし、深みのあるほり下げるような低音もESW9は魅力にかんじました。
ただ、若干音場が狭い(中心で重なり合っている)感じが残念でした。また、ボーカルが近く低い位置か、遠い位置かは、自分の耳には分かりませんでした。(比較するものがないからかもしれません)
あとは、どうも音が人工的すぎる気がしたのが残念です。

以上より、お手数ですが、おすすめを教えていただけると助かります。また、本格的な試聴は再来週になってしまいます。

どうして家の近くのヤマダは高級イヤホンがないんだろう・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:10491766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/18 19:21(1年以上前)

その雰囲気からすると、ビクターのFX500が良いかもしれませんね。
ベイヤのDTX100は低音はすごく量感があって中々ですが、高音もそこそこ出して来ます。
FX500の高音はウェットなので、主さんの好みに近いと思います。
チェロなんかの弦楽器には向いてます。
ボーカルも安定してます。
あとは、Cowonのイコライザーで多少の補正をすれば良いかも。

書込番号:10496217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/18 19:23(1年以上前)

補足
ベイヤのDTX80は100ほど高音を出しません。

書込番号:10496229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/11/18 19:46(1年以上前)

なるほど、ビクターは気になる国内メーカーなので、試聴してみようと思います。
それに、値段もお手頃なのがなんとも言えなく嬉しいです。
シュアも気になるところですが、ビクターとSHE9850など、幅広く試聴してみます。

それにしても、DAP使い初めたころはcowonの音質に感動したんですがねぇ。今はIPOD派です。なんといっても、phpaが導入できる!!

DAPも買い替えですね。

将来はphpa導入だ!

回答ありがとうございます。

書込番号:10496337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/18 23:41(1年以上前)

iPodなら、AT-PHA30iってphpaが出ます。参考にどうぞ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pha30i.html

書込番号:10497944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Etymotic Research > hf5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

hf5
Etymotic Research

hf5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月

hf5をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング