GORILLA NV-SB540DT
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
SB540DT購入後使用中です。
カーナビ本来の使い方を更に便利にしたく、ドライブルートを事前にPCで設定し、SDにて活用したいのですが、そのルート設定でスタート及び目的地の設定の他に、全てを自動でルート設定でなく、自分の意図をも含めてルートを決めたくても、なかなかすんなりとは決まらず変に意図しない道路をグルット周回したりして、いまいちルートを引くことが出来ませんが、どなたかこの辺の旨い設定方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。
書込番号:9732829
0点
経由地設定を利用しても駄目ということでしょうか。
書込番号:9732881
0点
マクロ的さん、おはようございます。
いつもどらいぶで経由地を選びながらルートを作成していると思います。
この時、ルート設定で「有料道優先」等を決められます。
又、車両の大きさも決められます。
その他、渋滞を考慮する事も可能です。
これらの詳細設定を行っても意図したルートになりませんか?
書込番号:9733022
0点
バックナムさん
スーパーアルテッツアさん
ご連絡有り難うございます。経由地設定も、また条件として有料道優先も使ってみました。
推奨だとそこから入りたくないICまでも含まれるし、また一般道だと全て一般道になり、途中から有料道路に入りたくても無視されます。この区間は一般道優先、ただしここからは東名も使うとかのややきめ細かな設定が出来ない物でしょうか。
自分が走りたい道路の設定をしたく、プログラムで強引に設定されたくない場合は、どうすれば可能なのでしょうか?
書込番号:9733136
0点
いつもドライブはゼンリンのサイトですが、ゼンリンの地図を用いているとは言えゴリラや三洋の専用サイトではありませんから、その辺りの影響もあるのかもしれませんね。
書込番号:9733195
0点
>いつもドライブはゼンリンのサイトですが、ゼンリンの地図を用いているとは言えゴリラや三洋の専用サイトではありませんから、その辺りの影響もあるのかもしれませんね。
マクロ的さんの書き込みはパソコンからゴリラに移した時に異常が発生するという
説明ではありませんのでバックナムさんのレスは少々的外れではと思えます。
マクロ的さん
やはり経由地を細かく使ってルートを作る以外、方法は無いと思います。
7地点を使い切ったら一度保存して新たなルートを作るのです。
このようにすれば概ね希望通りのルートが作れると思います。
書込番号:9733607
0点
>また一般道だと全て一般道になり、途中から有料道路に入りたくても無視されます。
>この区間は一般道優先、ただしここからは東名も使うとかのややきめ細かな設定が出来ない物でしょうか。
スタート地点−>経由地点5箇所−>目的地の各区間ごとに優先を指定できるのは御存知かと思いますが
やはり、分割して登録するしかないですね。
確かに経由が5箇所なのは少ないですね、次のは10箇所ほど可能にしてもらいたいです。
書込番号:9734030
0点
申し訳ありません。
スタートとゴールも含めて7地点ですね。
という事で経由地は5カ所です。m(__)m
書込番号:9734048
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/06/26 21:53:31 | |
| 12 | 2014/09/21 0:16:33 | |
| 8 | 2012/08/30 9:11:16 | |
| 10 | 2013/04/16 10:41:03 | |
| 7 | 2011/10/19 23:46:19 | |
| 2 | 2011/09/19 18:02:08 | |
| 0 | 2011/06/23 11:34:04 | |
| 0 | 2011/06/05 9:31:52 | |
| 6 | 2011/05/19 11:40:40 | |
| 4 | 2011/04/20 14:41:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






