公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 7月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
はじめまして。
昨日HT03-Aをメインとして購入したものです。
今はいじるだけでも非常に楽しい端末です。
これからアプリをどんどん入れていこうと思います。
そこで、気になる点があるのですが
「imodeメールをgmailのwebmailに変更しました」
と友人や知り合いに送るとき、みなさんはどうしていますか?
私が先日みんなにアドレス変更をgmailで送ったのですが
予想以上にpcメールを拒否にしている人が多くいました。
電話をして拒否を解いてほしいとお願いするしかないものでしょうか?
書込番号:9903670
0点

設定で拒否されていれば、ドメイン指定(もしくは個人指定)受信をしてもらうしかないでしょう。
書込番号:9904198
1点

申し訳ないが、i-modeメールを止める事自体が間違いです。
無理してでも、i-modeメールにすべきです。
i-mode.netとか言うのなかったでしたっけ?
書込番号:9904344
1点

iモードネット対応の新着iという便利なアプリがありますよ。
バージョンアップでかなり良くなっています。
書込番号:9904524
1点

iモード.netを使用するなら何ができて何ができないかをちゃんと理解して使用することをおすすめします。
必ずしもiモードメールと同じとはいきませんので。
書込番号:9904608
1点

同じく私も全員にメールを送って、ほとんどの方に指定受信の設定を
してもらいました。
ただiモードメールも残してあり、新着iでチェックしています!
少々お金は掛かりますが、やはりiモードメールは残した方が良いかと
思いますよ。
P.S 絵文字くらいは送れるようになってもらいたいものですね〜
書込番号:9904740
1点

私もGmail一本にしました。
機種変 3日前にiモードで全員にメールしてお知らせしました。
iモードNETするつもりでしたが、もったいないし使い勝手悪そうなのでやめました。
SMSで通知するのも有りかと思いますよ。
でも、拒否してる人も居ると思いますが^^;
書込番号:9904915
0点

iモード.bot (http://myandroidsoftware.web.fc2.com/)
iモード.bot は Android 端末から iモード.net を簡単に使用でき るようにするための、iモード.net クライアントです。
書込番号:9905215
1点

みなさん返信ありがとうございます。
最初はimodeだけ残そうと考えていたのですが、
少し料金のことを気にしてしまいました(’w’;
最初の数ヶ月は移行期間として残しておくのが正解でしたね。
smsの手もありますね。
僕が今日困った点は「絵文字」でした。
絵文字が=などで表示されるならまだしも
今仕事中?→今仕事中
と表示されるのでミスコミュニケーションも起きてしまいました;;
絵文字対応頑張ってほしいですネ。
書込番号:9906841
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HT-03A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/05/13 15:18:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/12 19:54:59 |
![]() ![]() |
10 | 2012/03/20 22:19:31 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/21 17:23:05 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/29 22:53:41 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/02 20:37:45 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/05 19:05:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/08 22:35:10 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/06 23:05:42 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/09 13:39:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





