『広範囲AFの方法』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 広範囲AFの方法

2012/06/30 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
初歩的な質問なのですが、LVを使わずに広範囲にAFをあてる方法はありますか?(コンデジの様にボケのない写真)
いつも集合写真を撮る際に困っております。どなたか解決策をご存知の方は教えていただけませんでしょうか。

書込番号:14744372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/06/30 15:28(1年以上前)

広い範囲にピントを合わせるには、絞るしかないですね。

書込番号:14744390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2012/06/30 15:40(1年以上前)

TK619さん、こんにちは。

『LVを使わずに広範囲にAFをあてる方法はありますか?』とのことですが、広範囲にAFをあてることと、LVの使用・不使用とは、まったく関係がありません。
なのでボケない写真を撮るためには、そのための設定が必要になるのですが、具体的に、どのようなシチュエーションで集合写真を撮られてるのでしょうか?
またそのときのカメラの設定はどのようになってますか?

書込番号:14744434

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/06/30 15:41(1年以上前)

こんにちは。

どれくらいの集合写真なのかわかりませんが
絞りをF11くらい(またはそれ以上)で撮影してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14744439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/30 16:11(1年以上前)

絞り優先モードでF8,F11,F16で試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14744538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/06/30 16:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピントはこの様な「ガラス板」の様に存在する。

絞りを絞ると、ガラス板が厚くなって(被写界深度が深くなって)、全体にピントが合う

こんにちは♪

まず・・・
集合写真の様に、画面全体で「ピント」が合った様に見える写真を撮影するためには。。。
secondfloorさんのアドバイスにある通り。。。

オートフォーカスの方法や方式(ファインダーか?ライブビューか?)・・・
あるいは、ピント合わせの方法は・・・ほとんど関係が有りません^_^;

画面に全体的にピントが合うように見せるためには・・・
「被写界深度」・・・と言うのを深くします。
「被写界深度」・・・と言うのは、画面に対して奥行き方向(深度方向)の「ピントの合う(ピトが合った様に見える)範囲」の事を言います。
※上の図をご参照ください。

ピントと言うのは、自分の狙った被写体の所に「透明な四角いガラス板」の様な物が・・・
カメラの撮像体(撮像素子やフィルム)と正対する形で存在します。

このガラス板の「厚み」が「被写界深度」=「ピント」です。
ガラス板の厚みは・・・

1)被写体に近づくほど「浅く」・・・遠ざかるほど「深く」
2)絞りを開けるほど「浅く」・・・絞るほど「深く」
この様な「法則」があります。

なので・・・
集合写真では・・・
1)「絞り」を絞る。
2)絞りを絞ると、シャタースピードが遅くなるので三脚を使う。
3)被写体に1秒我慢して!「動くな!」と命令する。
4)表情を固くしたくなかったら「ストロボ」を焚く。。。

と言うのが「常套手段」になります。

まあ・・・ピーカンの晴天の中で、撮影するなら手持ちでも撮れない事は無いですけどね^_^;
室内なら・・・「常套手段」の「お作法」に従ってください^_^;

ご参考まで

書込番号:14744559

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/06/30 16:29(1年以上前)

TK619さん こんにちは

集合写真前の人と後ろの人 どの位離れているのでしょうか? それと使用レンズと 撮影人数が解ると 細かい解決策が出て来ると思うのですが 宜しかったら教えていただけないでしょうか

書込番号:14744597

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2012/06/30 16:54(1年以上前)

LV以外で広範囲にAFさせるというのはできませんね。
AFするポイントは決まっていますので決まっているポイント以外は物理的に無理。

皆様が言われているように、ポイント以外にピントを合うようにすることは
ある程度可能。
被写界深度と言う意味を知っていれば簡単にできます。
絞りを開放にした場合とある程度絞った場合では、
絞った方がピントの合う範囲(前後)は大きくなります。
更に、望遠より広角側にした方がピントのあう範囲は広くなります。

但し、ただ単に絞れば良いということでもありません。
絞ってもF16、できればF11位にとどめるべき。
F22とか絞ると回析現象が現れ、画質が低下します。


ピントが合っていないのがブレということもある場合があります。
絞ることによって、シャッタースピードが遅くなりブレが発生する場合は、
許容範囲までISOを上がるか、三脚を使用することをお勧めします。
低速シャッターの場合は、
被写体ブレもありますので、シャッターを押すときはタイミングに合わせ
じっとしてもらう協力もしてもらわないとね。


書込番号:14744686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2012/06/30 22:18(1年以上前)

真ん中で合わせたい被写体に半押しでピント合わせてから、フレーミング変えればいいんですよ。

書込番号:14746086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/01 02:35(1年以上前)

スレ主です。
たくさんのご返答ありがとうございます。

LVで広範囲にAFが合うと申しました件は、LVには顔認証があるので、ピントが広範囲(の人の顔)に合うという意味合いです。

ちなみに旅先での記念撮影です。
人数:5人〜7人くらい
レンズ:標準のレンズキット(なるべく広角)
人と人の前後の距離は2mも離れません。

F値は8くらいにしていたのですが、どうも後方のピントが甘いような気がしておりまして…
F11くらいまで絞るべきだったのですね!!
今度はもう少し絞ってみます。

書込番号:14747124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/07/01 09:24(1年以上前)

顔認証を使った事ないので調べてみましたが、
顔認証で複数の人物を認識にても
結局代表一人にあわせるみたいですよ。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2007/08/07/face/001.html

後ろの人物にピントがこないのは理屈通りかもしれません。

書込番号:14747760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/01 11:14(1年以上前)

> LVで広範囲にAFが合うと申しました件は、LVには顔認証があるので、ピントが広範囲(の人の顔)に合うという意味合いです

ピントというのは、カメラのどんな機能を使ったとしても、常に一つの距離にしか合わせることはできません。
なのでLVの顔認証を使ったとしても、それは何人もいる人の中から一人を選んで、その一人にピントを合わせてるだけです。
ただピントを合わせた距離の前後には、ピントが合ってるように見える範囲があって、とくにコンデジはこの範囲が広いため、普通に撮っても広範囲の人にピントが合ってるようには見えます。

その上で、人にも背景にもピントの合ったお写真の撮り方ですが、8というF値は、別におかしくないと思います。
ただそのとき、人が二列に並んだとして、その二列目の人から5メートルは離れてください。
そしてピントは、二列目の真ん中の人に合わせてください。
これで目的のお写真が撮れると思います。

書込番号:14748123

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング