『コア2』のクチコミ掲示板

2009年 6月 3日 登録

Phenom II X2 550 Black Edition BOX

倍率可変仕様のデスクトップPC向けSocketAM3用デュアルコアCPU (3.1GHz)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Phenom II X2 550 Black Edition クロック周波数:3.1GHz ソケット形状:Socket AM3 二次キャッシュ:512KB Phenom II X2 550 Black Edition BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXの価格比較
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのスペック・仕様
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのレビュー
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのクチコミ
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXの画像・動画
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのピックアップリスト
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのオークション

Phenom II X2 550 Black Edition BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 3日

  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXの価格比較
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのスペック・仕様
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのレビュー
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのクチコミ
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXの画像・動画
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのピックアップリスト
  • Phenom II X2 550 Black Edition BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Phenom II X2 550 Black Edition BOX

『コア2』 のクチコミ掲示板

RSS


「Phenom II X2 550 Black Edition BOX」のクチコミ掲示板に
Phenom II X2 550 Black Edition BOXを新規書き込みPhenom II X2 550 Black Edition BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

コア2

2009/10/14 17:25(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X2 550 Black Edition BOX

スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

intelにうんざり気味でこちらのCPUに替えよと思いますが
コア2E6550より高速で安定してますか?

書込番号:10308977

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/14 17:44(1年以上前)

使用目的は、何でしょうか?オーバークロックをするのですか?

書込番号:10309035

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/14 17:48(1年以上前)

目的は動画再生のみでオーバークロックはしません。
Wintelが嫌いなだけです。

書込番号:10309049

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/14 17:59(1年以上前)

Windows嫌いなら、大樹Intelにしておいたほうが無難だな。

書込番号:10309102

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/14 18:00(1年以上前)

WintelということからWindowsも使用しないのですか?
Linuxを使用するのですか?

書込番号:10309107

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/14 18:03(1年以上前)

Windowsは良いのですがintelが好きではないのです。

書込番号:10309126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/14 18:05(1年以上前)

高速かと言われりゃたぶんCore2Duo E7500とE7400ぐらいだからE6550よりは速いだろうが、安定性に関してはCPUよりその他のマザーやらメモリやら電源やらのファクターが多いから一概には何とも言えないんでないの。

wintelが嫌いならNano+Linuxとか?勧めはしないけど。

書込番号:10309131

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/14 18:06(1年以上前)

intelが好きではないのです。
本当はパワーPCが良いのですが!あいにくありません

書込番号:10309140

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/14 18:09(1年以上前)

安定にCPUはあんま関係ない気が

書込番号:10309150

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/14 18:11(1年以上前)

環境を整えたほうが良さそうですね。

書込番号:10309160

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/14 18:44(1年以上前)

intelmacに移行できないということですか?
PowerPCは、残念でしたね。intelのCPUも悪くありません。
先入観を捨てても良いと思います。

書込番号:10309321

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/14 18:49(1年以上前)

intelはPCベンダーにAMDを使わない用圧力をかけてましてメーカーPCが独占されてるのが好きではないのです。
intel50%、AMD50%なら良いのですが

書込番号:10309355

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/14 20:15(1年以上前)

使用目的が、動画の再生で、オーバークロックをしないのであれば、Athlon IIでも
良いと思います。安定性は、CPUよりも電源が、重要になります。

書込番号:10309798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2009/10/14 20:39(1年以上前)

>intel50%、AMD50%なら良いのですが

もし x86互換のCPUが、そんなにシェア取ったらIntelの立場が無い。

書込番号:10309948

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/10/15 01:15(1年以上前)

そもそもそんなに作れません。
小さいダイのものだけを選んで作っても、恐らくはシェアの30%を大きく越えることはないでしょう。
そういう理由もあって、AMDは市場の20〜25%程度のシェアしか取れなかったのです。

書込番号:10311747

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/15 03:58(1年以上前)

使わない圧力とは?
もっと買ったら安くするってのは圧力とは言わんでしょ。
もっと買わなければ売ってやらないってのは圧力だけど。

以前は安いAMDのCPUを買うよりIntelとの関係を維持したほうがいいというメーカーが多かったですが、Intelが製品不良で発売延期だとか出した時期からIntelと1社だけだとIntelの失敗で自社も大きく影響を受けるのは困るって空気が出てきて、AMDも扱うメーカーが増えました。

AthlonやAthlon 64の時期にIntelより良い製品を販売しました。
でも、それはモデル末期だったりとIntelの製品が落ち込みも手伝ったものなので、まだまだIntelに追いついてはいないですね。

書込番号:10311994

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/15 05:32(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10312056

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/15 05:34(1年以上前)

そうですか。すごく参考になります

書込番号:10312057

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/15 06:38(1年以上前)

私は、AMDの性格の悪さが嫌でAMD買わない主義。
弱小メーカーなら許されると社会や業界に対し甘えているんだろうけど。
業界2位なのに甘えている時点で、シンパシーを感じない。

書込番号:10312122

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/15 07:50(1年以上前)

intelの巨大さが嫌い

書込番号:10312249

ナイスクチコミ!0


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件 Phenom II X2 550 Black Edition BOXのオーナーPhenom II X2 550 Black Edition BOXの満足度5

2009/10/15 17:09(1年以上前)

思いっきり圧力かけてると思いますが・・・。
「intel 圧力」で検索するとたくさん出てきました。
AMDも苦しいことしてますが・・・。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20088894,00.htm

書込番号:10313746

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/15 17:14(1年以上前)

インテルインサイドのパソコンなくなれば良いのに!

書込番号:10313772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/15 18:01(1年以上前)

そこまで書くならここで聞かないでさっさとAMDで作っちゃえばと思うのだが。

Athlon64X2の初期並にアドバンテージ持ったらいつでも戻るが今はそういうところ無いからな。

書込番号:10313935

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/16 09:33(1年以上前)

AMD専門店です。
ブルーマップ
http://bm.to/

書込番号:10317079

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/16 10:12(1年以上前)

ブルーマップは、ここでインテルの風評やらナンクセやらで営業妨害を延々してたのがバレたほど傾倒してたAMD派には頼もしい店だね。
過去ログ参照。
論破されると店の掲示板で遠吠えする店。
ショップブランド機を店で組んでるのを見てたことあるけど、以下略。

書込番号:10317202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 08:50(1年以上前)

>ブルーマップは、ここでインテルの風評やらナンクセやらで営業妨害を延々してたのがバレたほど傾倒してたAMD派には頼もしい店だね。
>過去ログ参照。
>論破されると店の掲示板で遠吠えする店。
>ショップブランド機を店で組んでるのを見てたことあるけど、以下略。

この過去ログはどれを参照すればいいんだ?
「ブルーマップ」で検索してもそれらしきものは出てこないのだが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05100010500/SortID=2962760
こんなのはあったが、なんというか成長していないな。

書込番号:10321752

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「AMD > Phenom II X2 550 Black Edition BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Phenom II X2 550 Black Edition BOX
AMD

Phenom II X2 550 Black Edition BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月 3日

Phenom II X2 550 Black Edition BOXをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング