Core i7 950 BOX
CPU > インテル > Core i7 950 BOX
CPUだけならTDP135Wだからそんな容量はいらないけど、PCはCPUだけで動くものではない。
書込番号:9874125
0点
電源容量はCPUだけで決まるものではないので、これだけでは何とも言えません。
切り詰めれば450W位でも動くかも知れませんし、Quad-SLIや3Way-SLIを行えば、1,000W位必要になるかも知れません。
それから総合出力が足りていても、各電圧の出力が足りない場合は正常な動作は出来ないので注意が必要です。
総合出力はあくまで目安で、各電圧の出力を考える必要があります。
「電源 計算」で検索すると、電源容量算出サイトが見付かると思います。
そこで予定の構成を入力して、足りるかどうかを確認すればいいでしょう。
書込番号:9874141
0点
要らないですね。
500W程度で十分でしょ。
ビデオカードをミドルレンジ程度にしておけばね。
昨今はハイエンドビデオカードが電気食いの元凶だからね。
アイドルもピークもi7より電気食いだから、こいつらを、まず何とかすべきだと思うんだ。
書込番号:9875100
3点
でも馬鹿の一つ覚えみたいに、やたら出力でかい電源勧めてくる奴がたまにいるから、初心者が勘違いしても不思議じゃないけど。
書込番号:9875108
6点
今一番パソコンの中で消費電力大きいのハイエンドなら大抵グラボだからグラボ書いたほうがいい
書込番号:9875401
4点
電力だけでは電源は語れません(笑
構成も書いてないですし現状お勧め出来る
電源は無いです(笑
オーバークロックやらハイエンドVGA使わないなら
そこそこの電源でOK。
でも品質にはこだわってね〜
書込番号:9875724
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 950 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2019/03/07 18:51:38 | |
| 18 | 2012/08/24 8:53:28 | |
| 4 | 2011/05/19 9:50:17 | |
| 6 | 2011/04/11 18:34:40 | |
| 6 | 2011/04/01 1:11:17 | |
| 4 | 2010/12/31 0:52:57 | |
| 8 | 2011/01/30 2:08:37 | |
| 3 | 2010/12/12 15:54:29 | |
| 2 | 2010/12/08 21:07:56 | |
| 15 | 2010/12/21 20:42:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





