オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
初めての口コミでちょっと緊張しています。
ちび二人の運動会も終わり、デジタル一眼を持ったママ達を横目で見つつ
コンパクトデジカメで頑張っていたのですが、ママ友からもらった
運動会の写真を見てビックリでした。一眼レフってあんなに綺麗なんですね。
購入を決意し、どうしても形の可愛いE-P1が欲しくてここの口コミを
何日か眺めていたのですが、たまたま近所のイ○ーヨー○堂湘南台店の中に
入っているカメラ屋さんで11月11日限定でパンケーキセットが\85,000で
売り出すとのこと。早速内金を入れて予約してきました^^
そこで質問なのですが運動会やちょっと離れている所を撮るには望遠レンズって
必要ですか?お店の人にも明日ならかなり安くできるといわれたのでせっかくなら
いっしょに購入しようと思うのですか、何せ初めて使うものでどのレンズでどういう
写真が撮れるのかも分からなくて・・・
おすすめのレンズってありますか?お教え願えれば嬉しいです。宜しくお願いします。
書込番号:10455610
0点

>運動会やちょっと離れている所を撮るには望遠レンズって必要ですか?
パンケーキセットに着いてくる17mmF2.8のレンズって基本的に近くを撮るもの(風景撮ってもいいいけど)だから
運動会みたいな被写体に近づけない時には望遠レンズ(150mmとか200mmとか)が必要になると思ってください。
E-P1用だとパナソニック製の45-200mmは4.0-5.6位しかないと思った方がいいです。
http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html#45-200f40-56
これを着けても運動会で子供を撮るのはちょっと難しそうな気がしますが・・・。
自分はマウントアダプターMMF-1を持っているのでZD40-150mmF3.5-4.5を使っていますが
亀のようにピント合わせが遅いので(5秒間くらい頑張って合わせてくれますw)
他人にはとても薦められません(でも軽いんだこれが。)
書込番号:10455776
3点

ちょうど日曜日に17mmパンケーキレンズと40-150mmで
同じ場所を撮ってきたのでサンプル載せておきます。
黄色い矢印の場所まで50m以上離れていたような気がします。
走っている車にバシバシとピントが合う訳ではなくて、
これ位写る範囲が違うという意味です。
書込番号:10455842
3点

返信ありがとうございます^^すごく嬉しいです。
あんなに遠い車が止まって写るんですね!びっくりです。
ウチのちびは私に似て運動神経が悪いのか足が遅いので
走ってる車が綺麗に撮れればバッチリですね^^
明日お店に行ってお値段等もう一度相談してきたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:10455917
0点

望遠レンズ、望遠ズームレンズが必要です。
付属のレンズだと近場のスナップ程度で使うようなレンズです。
パンケーキよりは、普通のズームレンズの方が最初は使いやすかったかもです。
・・・動き物の撮影はどうかな? 調べた方が良いですよ。
現在、オリンパスには望遠レンズが存在しません。近々に発売されるのかな?
パナソニックになりますが、マイクロフォーサーズマウント用の望遠レンズは用意されてます。・・・オリで使えるのか知りません。
http://panasonic.jp/dc/lens/index.html
以前から存在する、フォーサーズマウントレンズもアダプターを介して使えるようですが・・・出来れば避けたほうが良さそうです。 何かしらの制約が出ますので注意して選んでください。
動作状況はhttp://panasonic.jp/support/dsc/connect/g1.html
オリンパスにも同様な記載はあると思います。
書込番号:10455979
0点

購入おめでとうございます。
入門としては面白い買い物だったのでは?(^^)
沢山楽しんでくださいね。
書込番号:10456244
1点

パナソニック45-200の画像です。
ほぼ同じ場所からの撮影で、山頂部の観音像がここまで写せますので運動会には十分な長さではないでしょうか。(45mmと200mmの比較です)
AFスピードに関しては、今までコンデジを使用されてたとの事なのでそれほど問題ないと思いますが、やはり一般的な一眼レフと比べると遅いです。
書込番号:10456481
1点

運動会用途だと難しいかも。
PanaのGシリーズなら、液晶の表示時間差さえ意識すれば撮れるかも。
E-P1とGシリーズでは、体感的に3倍くらい合焦時間が違うような。。。
書込番号:10456879
2点

ゆうともえママさん
ご購入おめでとうございます。
私は E-P1 を持ってないので、使用感などレポート待ってます。
書込番号:10456905
0点

デザインの好みはあると思いますが、同じような機種ではパナのGF1のほうが
AFが速いようで、運動会向きかも?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000055862.K0000041115
書込番号:10457014
1点

せっかく気に入っているところに水を差すようですが
このカメラは、そういうイベント撮影には向いていないです
普通の一眼レフにされては、いかがですか?
書込番号:10457071
6点

普段、バッグに入れて持ち歩くには良いカメラですが、運動会向きではないと思います。
書込番号:10457350
1点

ゆうともえママさん、こんにちは。
このカメラのAFは早くないので、みなさん否定的な意見が多いんですね。
しかし、自分はこのカメラで、高校、中学、小学生の子供の運動会を撮ってます。
レンズは。キットの14-42mmと、ZD70-300oの2本を使ってます。
小学校のグランドになると、300o位がほしいなとおもって、使ってますが、幼稚園くらいの狭いとこなら、150oで充分かなって気がします。
子供の運動会って、思ったよりは動きも早くないし、動くところもある程度きまっているから、AFが遅くても、自分は置きピンで撮影してますよ。
結構撮影は楽な気がするんですが、どうですかね。
ただ、70-300mmを手持ちで撮影できるかどうかは、人それぞれですのでわかりません。
三脚使うと機動力がなくなるので、自分は手持ちで撮影してますが。
書込番号:10458581
7点

すいません。自分のことばっかで、レンズのお勧めしてませんでした。
といっても、アダプター使わないで使える望遠系のレンズって現時点で
はパナソニックの2種類しかないですね。
14-140mmと45-200mmの2本ですが、45-200mmのほうが値段も安いし、ちょ
っと軽いのでこっちのほうがよさそうに思いますが、オリンパスも春こ
ろには、14-150mmのレンズがでるみたいなので、それがでてからきめる
方がいいかもしれません。
書込番号:10458677
2点


価格の最安値よりも少しですが安いですね。
イトーヨーカドーもやりますね。
書込番号:10525570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/11/27 22:54:30 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/14 8:58:21 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/12 8:51:57 |
![]() ![]() |
21 | 2017/05/08 21:27:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/12 0:03:49 |
![]() ![]() |
20 | 2015/06/17 20:11:22 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/16 9:39:01 |
![]() ![]() |
13 | 2015/04/16 20:08:26 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/08 12:59:15 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





