10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日
レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)
http://kakaku.com/item/K0000105319/
本ページの製品と上記URLの製品と迷っています
どちらも同じくらいだと感じるのですが
8-16mmと10-20mmの差は結構あるのでしょうか?
ちなみに自分の使用しているカメラはCanon EOS Kiss X5です。
回答宜しくお願いします
書込番号:16066082
1点
特殊な用途でなければ10−20の方がPLも使えるし良いと思います。
友人の不動産屋はパースが好きで部屋が広く見えるので8−16を使っていますが。
フローライトを使っている分解像度は8−16の方が高いのかな?
では。
書込番号:16066167
![]()
1点
広角側2ミリの差は大きいです。広角重視なら8ミリを選んだ方が面白いと思います。
ただ、望遠側が16ミリと20ミリの差も結構ありますので、使いやすさなら10-20の方が標準ズームとの繋がりがいいと思います。
X2と7Dで8-16を使ってますが、面白いですよ。
書込番号:16066183
2点
8-16mm使っています。Nikonユーザです。
私は、もう一本Tokina12-24mmも使っていますので、さらなる広角と言うことで8-16mmに。
また、16-85/18-70/18-105mmも使っています。
欠陥電気さんが使われている、標準ズームとの兼ね合いで選ばれると良いでしょう。
書込番号:16066254
![]()
1点
自分は10-20mm使ってるNikonユーザーっす
素人だったもので、前玉が大きいのに憧れて購入したものの広角って難しいっす( ̄∇ ̄;)
なので16-20mmの間をすぐ頼っちゃうっすorz
いやーフィルター付けられるのはいいんすけど、径が大きいと高いっすね〜(^^ゞ
保護以外買えてないっす(T_T)
これ以上広角はフィッシュアイが欲しいっす
あ!キヤノンさんだし画角的に8-16の方が楽しいと思うッす
書込番号:16067110
0点
2mmの差結構大きいです
でもそんなに超広角必要ですか
初めての広角なら10-20mmの方が使いやすいですし、皆さんの言われるように標準ズームとのつながりも良いです
書込番号:16067508
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/01/04 20:18:09 | |
| 17 | 2017/08/27 11:13:25 | |
| 5 | 2017/07/22 19:23:14 | |
| 16 | 2016/07/21 20:01:12 | |
| 6 | 2016/03/27 13:23:04 | |
| 9 | 2015/11/19 19:10:47 | |
| 10 | 2015/09/06 11:31:12 | |
| 4 | 2016/05/06 12:39:18 | |
| 5 | 2013/04/28 2:06:04 | |
| 4 | 2012/09/17 17:37:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









