EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S15-85 IS U
- EF-S18-200 IS

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
子供の動きが早くなってきたのに合わせてX2から7Dに新調しました。レンズはキットの15-85ISUと故障がちな50f1.8です。一応タムロンのAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II もあります。三脚ありです。さっそく娘のバレエの発表会がありますが、どのような設定で撮影するのがよいでしょうか?会場の明るさなどにもよると思いますが、アドバイス願います。せっかく新調したのでいい写真を残したいのですが購入してからまだほとんど触れていないので不安いっぱいなんですよね…
よろしくお願いします。
書込番号:15072025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機材購入ではなく現有機材での撮影方法ですよね
(70−200/2.8購入とかレンタルってなしですよね)
ISOを高め(思い切って)にしAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II を使用
それでも光量が足らなかったり必要なシャッター速度が確保できない場合は
50f1.8で撮影してトリミング
としてはどうでしょう
書込番号:15072053
0点
さっそくのご回答ありがとうございます。現有機材で考えています。
書込番号:15072083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スコフィーさん こんにちは。
撮影出来る場所が解らないので何oのレンズを使用したら良いかは解りませんが、撮影場所に応じた焦点距離のレンズを使用されるしか無いと思います。
設定は絞り優先絞り解放で明るさに応じて、被写体ブレしないシャッター速度になるようにISO感度を上げて、サーボAFでAFエリアは1点であなたのお子様に常に捉えるようにして撮られれば良いと思います。
但しあなたの許容まISOを上げても被写体ブレしないシャッター速度が得られない時は、あなたのお持ちのレンズなら50oで撮られて遠い場合はトリミングしか無いと思います。
書込番号:15072088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スコフィーさん こんにちは
一番の問題は会場の明るさだと思います 三脚固定でカメラブレ押さえて 撮っても シャッタースピードが遅い場合 お嬢様が動いている場合は 被写体ブレが起こりやすいですので
シャッタースピード 上げないといけないのですが
会場が 暗い場合絞り開放にしても シャッタースピード遅くなりますので ISO感度上げての対応に成ると思います。
その場合 ISO感度上げていくと 画質落ちます その中で その会場に合った ISO感度 シャッタースピード 見つけるのが 重要だと思います。
ほんとうはシャッタースピード最低1/125は欲しいですので それに合わせたISO感度が良いとは思いますが お持ちのレンズですと ISO感度上がりすぎる気がして心配です。
書込番号:15072145
1点
動きが早いから7Dということは、USM付きが前提ではないでしょうか。明るくても50ミリはピント合わなそうです。
今まではどのくらいのシャッタースピード、絞り、ISOだったのでしょうか?
15-85で距離が足りるならこっち、足りないなら18-200。
レンズを買うのが理想ですね。
書込番号:15072146
2点
こんにちは
どのくらいの距離から撮るのかわかりませんが、かなり近くから撮影できない限り望遠は必要になります
三脚を使い18-200mmを使用されるのがベターだとは思いますが
絞り優先、絞り開放でISOを高めにして撮影するしかないかと思います
お子さんが止まっている瞬間を狙えば1/60秒でもなんとかなるかとは思いますが動いているところなら1/250秒くらいは欲しいところでしょう
どの位のスピードで撮れるかは会場というよりは舞台の明るさ次第。
照明が当たっていれば逆に絞り込むこともできるし楽に撮れると思いますが最悪の条件ならISOを許容一杯まで上げて、お子さんの動きの止まったところを写すしかないでしょう
良い写真が撮れると良いですね
書込番号:15072315
1点
ストロボは許されていないでしょうね。ストロボが許されていて、かつ、お子さんが
気にしない性格なら、ストロボ使えば一発ですね。
撮ってもノイズだらけではしょうがないので、ISO はせいぜい3200くらいでしょう。
絞りはオープン、シャッタースピードは1/125で、動きが止まった瞬間を撮影。
室内スポーツ・運動は、どのカメラにとっても一番むずかしい撮影なので、頑張る
といっても限界はありますよ。
ISOの限界は個人差があるので、ISO 3200とか6400で撮影してみて、我慢できそう
か、事前にチェックしておいたほうが良いと思います。
あと、当日早めに会場にいって、良い席を確保することも重要だと思います。
書込番号:15072396
1点
これは難しいですね。
7DのAIサーボに期待して買い換えたとすれば、止まってるところだけじゃつまらないですもんね。
そうなると、シャッタースピードで1/200は欲しいですよね。
となると、ズームではISO6400とかそれ以上になりそうだし・・・。
できるだけ前の席を確保して、50mmF1.8しかないかなぁ。
ISOは1600程度に抑えたいです。
書込番号:15072453
2点
スコフィーさん
ポイントは、会場の明るさ、撮影位置、それに応じた機材設定です。。
お子様のバレエの発表会の時間帯は日中でしょうから、会場がホールのような窓のないところか、体育館のような窓のあるところかで明るさの厳しさが変わってきます。是非、事前に会場を下見しておきたいところです。
撮影位置は被写体までの距離と撮影ポジションがポイントとなります。会場の広さも影響があります。例えば、前列中央などでは他の参加者との関係上、三脚の使用は難しいでしょうから、前列であれば左右、あるいは三脚使用が前提であれば後列の方となるような気がします。
様々なケースを想定し、最も成功率が高そうなのは下記のような気がします。
レンズ:タムロンのAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II
会場の光の種類に応じたホワイトバランスを設定する。
ISO感度3,200位設定し、お子様が登場する前にプログラムで1枚撮ってみてカメラが感じているシャッタースピードと絞りを確認する。ISOを下げられるようであれば設定変更しながら撮影。例えば、3,200、1,600、800などといったように多段階で撮影しておくとトータルでのハズレが少なくなります。
現場でのISO感度の速やかな設定変更に対応できるようにしておくのが肝要と思います。成功を祈ります。
書込番号:15072461
1点
みなさん丁寧な回答ありがとうございます。
撮影は明日なのと本体購入したばかりなのでレンズの新規購入は難しいですが、欲しいですね〜白いの。きっとこうやってレンズ増えてくんでしょうね。
みなさんの回答を参考に三脚使ってISO3200、シャッター速度1/125、サーボAFのエリア1点でなるべく止まった時を狙いレンズは距離次第といった感じで挑みたいと思います。会場が明るくて距離が近いことを祈ります。
書込番号:15072677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
撮影状況とか、ステージ上の明るさとかがやはり決まらないとなんともいえないかもしれませんが・・・
結局、絞りとシャッター速度の組み合わせで露出を決めますので、露出を外す組み合わせでは無理が起こります。
バレーの発表会とのことですので・・・案外ステージ上は明るいかもしれません。
ライトダウンの時はあきらめるとして・・・
現有レンズでできなくはないかもしれないとも思います。
焦点距離が85mmまででで足りそうなら、15-85mm。
それ以上の焦点距離が必要なら18-200mmを使う・・・
50mmF1.8IIは明るいですが・・・絞り開放を無限遠近くで使うとピリッとしませんが、割と近くなら有効かも・・・
バレーではありませんが・・・旅先でのステージの絵を・・・
使用レンズは70-300DO USM ボディーは7D
少し暗めのライティングだったのでISO感度は固定で2500
シャッター速度優先で、少し流れてもいいと覚悟して1/160 この状態で絞り8(レンズとしてはおいしいところなので)
もちろん、旅先なので手持ちです。(このくらいにSSがあればISの効果で止まります 被写体ブレは止まりませんが)
一発勝負なら・・・撮れなかったらあきらめる・・・しかないかも・・・
いきなり、いいのを撮るのは・・・難しいかも・・・
いろいろ試して、楽しんで撮ってください。
このテーマを、もっと解像感よくとか・・・きれいな発色でとか・・・もっとSSを速くとか・・・背景をぼかしたいとか・・・
そんな気持ちが芽生えると、そこには怖ぁ〜い沼が口を開けているかも・・・
書込番号:15072681
2点
スコフィーさん こんにちは。
私でしたらSS160〜200程度、F値開放でISOオートでチャンス時に連写で数狙いでいくと思います。
その中でベストを探します。
うまくいけば光線具合でiso800くらいのベストショットが撮れるような気がします。
モードはAIフォーカスでいきます!
書込番号:15072781
1点
こんにちは
明るいレンズが、欲しいのですが…
会場は、たぶん暗いです。
絞り優先モードで、シャッタースピードに注意して撮られたら良いです。
シャッタースピードは、1/250秒は欲しいので、何とかしてこれを確保するように先ずはして見る事です。
ISO感度を上げる。
絞りは開放ですが、DiIIですとズーミングすると開放がf/6.3に直ぐなりますから、
絞り値はF6.3→これでシャッタースピードが1/250秒に成るようにISO感度を上げます。
或いは、露出補正をマイナスに振って撮り→画像ソフトで明るさを補整します(RAW)。
画像は、露出補正−2段のテスト調整画像です。
露出補正−2段で、ISO感度なら1/4に、シャッタースピードなら4倍にする事が出来ますが、
感度アップと露出補正の併用が良いと思います。
シャッタースピード1/125秒は、ブレますが動感が有って良い場合も有ります。
静止の時とか、沢山撮って良いのを探せば大丈夫です。、
書込番号:15072928
1点
かつてうちの子もバレエをしていました。
お子さんの出ている時の、照明の明るさで大きく違いますので
正直どのようになるかはわかりません。
ただ、暗いレンズでの使用となると
許容範囲でISOをどこまで上げられるかになると思います。
また、バレエでの動きによっても…
動きを止められるシャッタースピードでも違ってきますので…
ある程度の動きであれば1/500は確保したいところでしよう。
無難なのは、明るいF2.8レンズがあればいいですけどね
それと、被写体までの距離ですね。
マウントは違いますが、
私の場合は、300F2.8と70-200F2.8を使用していました。
絞りは開放、ISOは800〜1600位でした。
単純に考えるとISOは3200〜6400以上になるかと…
書込番号:15073240
1点
スコフィーさん こんにちは
会場の状況がわからないので、何ともいえませんが次の仮定で考え
てみました。
ステージの明るさ:Ev=7(標準的なステージの明るさですが・・)
距離:15m
フラッシュ:使用しない
距離が15mとして全身像を撮る場合は、焦点距離100mmくらいのレンズ
が必要となります。お持ちのレンズ15-85を使うと望遠端を使用する
ことになりF値はF5.6です。18-200を使用されても同じくらいのF値
でしょうか。
この条件で、シャッタースピードとして、1/200秒を選択すると、
Ev=7の明るさでは、ISO値が5000となります。
私見では、ちょっと厳しいかなと思います。
以上は仮定のお話(それ程外れてはいないはず)ですが、事前に
会場の状況を調べることができれは、どの程度の仕上がりになる
のか、より正確に把握できると思います。
書込番号:15073384
5点
画質を気にしたりせずにISOはどんどん上げる
多少露出アンダーでも必要ssはキープする
をお勧めします
多少画質が悪くても露出不足でもフレブれでだれだか判らない写真より確実に娘さんの記録を残す事が大切です
その上余裕が(気持ち的にも、会場の明るさも)あればisoを下げたりssを遅くしたりの撮影も良いでしょう
まず確実に写っている事が大切です
書込番号:15073528
2点
舞台の明るさは、平均的なところで、LV7〜8ぐらい。
IOSオートの上限目一杯のISO6400に設定。(ファームウェアVer2.0.0以上、最新は2.0.3)
Tv優先のSS=1/125s。
これで、手持ちのタム18-200でも何とかなるでしょう。絞り値が点滅する時はSSを下げてください。
シャッター音を抑える時は、ライブビューモードのクイックAF、静音モード1。
ホワイトバランス等も気掛かりですから、できれば、RAWで撮影。DPP(Digital Photo Professional)で調整して下さい。
書込番号:15073860
2点
レンズのレンタルという手もありますよ。私はマップレンタルをよく使ってます。
現有機材のみという縛りであればダメでしょうが、結構有効なのでいかがでしょうか?
書込番号:15074472
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/18 11:18:37 | |
| 1 | 2024/12/29 1:57:24 | |
| 4 | 2024/11/05 22:12:54 | |
| 11 | 2024/10/18 9:06:36 | |
| 3 | 2024/03/27 12:59:08 | |
| 5 | 2024/01/13 20:52:48 | |
| 32 | 2024/12/28 20:47:13 | |
| 10 | 2023/02/24 23:34:49 | |
| 12 | 2024/08/07 23:31:24 | |
| 15 | 2022/03/28 13:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












