『みなさんは?』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1 ボディ

重量285gの小型軽量ボディを採用したマイクロフォーサーズシステム規格準拠のデジタル一眼カメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GF1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんは?

2010/11/22 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

クチコミ投稿数:27353件

この製品も、だいぶ価格が下がり、手に入りやすくなって来ました。
昨日、地元のSS(修理窓口)に、電話をしました。
センサー清掃に関してです。
やはり、想像どおり、デジカメ専門スタッフは居なく、他の家電修理の人が、兼業するとの事。
これはしょうが無いとして、驚いたのが、センサー清掃を、まだ1度もやった事が、無いと言う事。
デジカメ担当スタッフなのに。
東北エリアの県庁所在地の窓口なのに。
理由は、まだ1度も、センサー清掃依頼が無いらしい。
一応どう清掃しますか?と聞いたら、細かな事が言えません。
専用液体で、専用のブラシで拭くのかと言うと、ブロアーでゴミを吹き飛ばすと言うだけ。
液体は知らないと言っていた。
終いには、「不安でしたら、工場仕上げも受付出来ます。」と言う始末。
CanonやNikonでは、有り得ないでしょう。
みなさんはどうしていますか?
まさか、自分で清掃している人ばかり、ではないと思います。

書込番号:12256978

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/22 20:09(1年以上前)

Pana G1、他にNikon機を多く使っていますが、今までは自家清掃です。これからも多分。
たまに手入れすれば、変なところに付けた傷を見つけたり-----。

書込番号:12257110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/11/22 20:36(1年以上前)

オリンパス譲りのゴミ落とし機能が優秀なので映像素子に付くゴミで困る方が殆ど居ないのではないでしょうか?

小生のE-1は今まで一度もゴミで困った事が有りませんし、E-410もE-3もそうです。
キヤノンの5D、ニコンのD2Xは、ゴミが写り込みます・・・(これらの機種は、ゴミ対策はしてませんからね)

書込番号:12257261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27353件

2010/11/22 20:59(1年以上前)

購入した場合、かなりの比率で、外での使用です。
いくらゴミ対策が付いていても、乾燥したゴミだけとは限りません。
水分の多い物や油分の多い物だと、フィルタ−から落ちたとしても、あとが残ります。
稀の稀かも、しれませんが。
今、所有しているカメラは、定期的にメーカーで、センサー清掃をしています。
やはり、メーカーのアフターサービスも気になります。

書込番号:12257406

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/11/22 22:10(1年以上前)

ミラーレス機はどの位ゴミが付き易いか判りませんが、取り敢えず一年使用したE-P1でもゴミ写りはなかったですよ。
小生も屋外での撮影が略100%で外でレンズ交換もよくします。
ただ、水分を含んだゴミってのは、余程水辺での撮影、レンズ交換が多いのかな?

書込番号:12257927

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/11/22 23:31(1年以上前)

不安なら「工場仕上げ」を依頼すればいいだけでゎ?

書込番号:12258638

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27353件

2010/11/23 01:40(1年以上前)

SKICAPさん、判っている今なら、そうします。
Panasonicの製品は、別として、修理に関しては、現場の担当者によって、スキルの差が、かなりあります。
修理部門の人が、みんな低いとは思っていません。
以前、頼んでいない部品(壊れていない)を、交換されたり、半組み(部品と部品の間のつめが、はまっていない)など、数えたらキリがありません。
製品は使えば、遅かれ早かれ、壊れます。
今回は問い合わせて、判りましたが、知らないなら、1度もやった事が無い担当者が、ブロウでシュツ、シュツと吹いて終わってたという事です。
センサー清掃ぐらい、講習して貰いたいです。

書込番号:12259387

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/11/23 13:07(1年以上前)

結果的にゴミが取れれば何も問題はないです。未経験者がやろうとも。

清掃に出してもゴミが写る状態で戻ってきたのでしょうか。
それなら問題ですが。

書込番号:12261462

ナイスクチコミ!3


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/23 15:41(1年以上前)

私はいつもシルボン紙に無水アルコールで自宅清掃です
ミラーレスはレンズ交換時にセンサーむき出しなのでゴミが付きやすいかと思えば、意外と大丈夫ですね
もともとはCANONの一眼レフ用に準備していたクリーニング用品ですが、GF1のほうがセンサーも近く、掃除しやすいですよ

書込番号:12262190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/23 22:37(1年以上前)

私はニコンやキャノン、オリンパス、パナソニックといろいろな機種を使ってきていますが、たまたま修理等でサービスセンターに出した時にクリーニングしてもらった時以外は、上の方と同様にシルボン紙に無水アルコールで自分で清掃しています。

その作業は単純なのですが、センサーを壊すかもしれない不安や保証対象外になることから避ける方も多いようです。
しかし、スキルを一度身につけてしまえばゴミ付着に対する精神的ストレスが無くなるので私はその技術を得て良かったと満足しています。
(私はニコンでセンサークリーニングの無料講習会が開催されていましたので、受講して技術を得ました。)

ちなみにミラーレスのオリンパス機やパナソニック機では、ブロワーで取れないゴミはまだ一度も付いたことがありません。
とは言っても、ミラーのあるニコンやキヤノン機でも年に一度くらいしか付かないので、全く苦にはなっていないです。

書込番号:12264777

ナイスクチコミ!1


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/23 23:19(1年以上前)

確かに、センサー清掃を敬遠される方は作業による破損を必要以上に恐れているのだと思います。
ローパスフィルターは結構頑丈にできているものです。そう簡単に割れたりしません。

私も実際に触ってみるまでは、言うなれば顕微鏡のプレパラートに乗せるカバーガラスのようなデリケートさかと思っていたのですが・・・(笑

書込番号:12265146

ナイスクチコミ!1


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/23 23:22(1年以上前)

あ、すいません。一応追記しておきます。
ご自身でやって破損しても私は責任は取れませんので。

不器用な方もいらっしゃいますから・・・

書込番号:12265171

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 88 2025/11/05 22:29:46
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ」のクチコミを見る(全 17635件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1 ボディをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング