『コリメート法で天体撮影に使いたいが』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『コリメート法で天体撮影に使いたいが』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

コリメート法で天体撮影に使いたいが

2010/08/13 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:22件

これまで主にHα光での太陽をコンデジを使ってコリメート法で撮影していましたが、画像が今ひとつなので、望遠鏡の接眼部に負担の少ない、コンデジ並みに軽量なパナのGF1かオリのPL1を候補に考えています(ソニーのNEXは対象外)。用途からレンズはパナのパンケーキ1本で十分。

で、悩むところは
GF1>本体に手ぶれ補正が無い。
PL1>リモコンが使えない。
肝心のHα光での受光感度(画像)はどうなのか。
という点。

アドバイスが有ればよろしくお願いします。

書込番号:11755838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/08/13 09:43(1年以上前)

Hαでの撮影を云々出来るとは…、い〜時代になったもんです。
6563オングストロームの写真って迫力有りますよねぇ。
昔、けっこう太陽って好きでした。

思わずHαに反応してしまいましたが、レスになって無くてスミマセン。

書込番号:11756170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/16 13:08(1年以上前)

この用途でGF1を使っている方はいらっしゃるのでしょうかねー?
直焦だと、EOSのデジタルが昔からの流れか、主流のようですがGF1はごく少数派では。
ただ、デジスコ用途でのコリメート撮影をされている方は居ました。GF1+コリメートで検索下さい。見た感じ赤色の再現も解像度も良好に感じました。

レンズの素性は20mmF1.7は非常に良好ですので(交換レンズの20mmのクチコミをご参照下さい)、あとは、マスターレンズになる望遠鏡次第では。

書込番号:11769790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/08/16 13:58(1年以上前)

boronekochan様
情報ありがとうございます。
もともと眼視専用のPSTを撮影に使っており、コリメートしか出来ず重いデジイチも接眼部が持つかどうか心配で。
また、ライブビューの拡大画像でピント確認が出来るのも安心で、ミラーレス一眼が候補に残りました。パンケーキレンズの評判が良いので、あとは価格が財布の中身に追いついてくれるのを待つことにします。

書込番号:11769954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 06:29(1年以上前)

愛犬コロさんはじめまして

Hαということで出てきました。
ワタシはGF1を使っていないので、この機種でのHαの感度はわかりません
が、G1、G2、GH1での撮影はしているので参考までに書いてみます。
手持ちの3機種ともそれぞれ写りが違います。
Gシリーズ初代のG1はややアンダー気味ながらまあまあの写り。
GH1は明るめでコントラストも低い感じです。なぜかこの機種は斜めに縞
模様が写るため使いにくいです。
G2はG1とGH1の中間のようで一番写りが良いです。
GF1はGH1と同等クラスでしょうか。

なお、現在GH1は所有していません。旅先で紛失してしまったので(泣)
サンプル画像は後ほどアップします。

書込番号:11773001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 07:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

G1

G2

GH1

サンプルです。
使用機材はLUNT60THa/B600で、直焦では像が小さいので1.5倍のバーローレンズを
使用しています。バーローはテレコンよりシンプルなので像はいいです。
G2は動画もまずまず映ります。

この機種以外に10機種ほど試してみましたがなかなか満足できるものがありませ
んでした。クールピクス990や995は良く写ると評判ですが、今となっては入手困
難ですね。
一眼レフは重たいだけで写りはイマイチでした。

書込番号:11773164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/08/17 08:00(1年以上前)

別機種
別機種

F3.5 1/40秒

F2.8 1/50秒

チンギスばん様
 情報ありがとうございます。
 これまでコンデジで撮った処理なし1枚画像をUPしてみます。
 左:カシオEX-P505
 右:ニコンCOOLPIX950
 同じ日の画像ではないので単純に比較は出来ませんが、いずれもISO100、絞り開放の画像です。カシオはピントを追込んでも甘く、またカメラ内に迷光があるのか周囲が明るくなり、コントラストが弱くなります。
 ニコンのほうは評判が良いので最近中古を入手。引き締まったコントラスト強めの画像が出ますが、画素数が少ないので中央の状態の良い所をトリミングで取り出すと画素が目立ってきます。また、古い機種なので各種設定や操作性でカシオにかなり劣ります。
 無いものねだりに近いわがままかもしれませんが、眼視に近い画像を簡単に撮れる、というのが長く続けられる条件かと思うので、ミラーレス1眼に期待してしまうわけで。
 サンプル画像お待ちしております。

書込番号:11773172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/08/17 08:26(1年以上前)

チンギスばん様
 早速画像UPありがとうございます。
 G2が良いですね。GF1がGH1と同程度の画質だとしたら、期待はずれか。縞模様も気になります。ただ、この画像だけISO400ですが、その影響は無いでしょうか。以前オリのE330で星を撮った時、ISO800で横縞のノイズがくっきり出て4/3の限界を思い知らされたので。

書込番号:11773223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 11:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

標準

デジタル2倍

デジタル4倍

愛犬コロさん

P505のテストもしましたが、ピントがわかりにくく写りもイマイチでしたね。
GH1の縞模様は感度、撮影モード色々試しましたが変化なしでした。カメラ
側の問題なのでしょうね。この縞模様は他のカメラでも出るのがありました。

感度に関しては、今のカメラは高感度耐性が良くなっているので、400でも十分
撮影できます。緊急用なら800でも撮影します(通常は200です)。

ちなみにデジタルズームも躊躇なく使っています。

書込番号:11773734

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング