『dpiについてお伺いいたします』のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

『dpiについてお伺いいたします』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

dpiについてお伺いいたします

2011/01/08 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:163件

Pentax K-x をいいカメラだと思って使っております。
最近72dpi と知りまして、ちょっと残念に思います。
よく写っているからいいのですが、ほかのカメラ、たとえばPanasonic のG1ですと、180dpiだというのです。
癪に障るじゃありませんか。
dpiというのは、dot per inch で解像度がどのくらいあるかを指し示す指標です。
ナイスヨシの名前の右側にある家マークをクリックすると年賀状が出ます。 それをクリックして写真を出し、右下にあるExif情報をみるをクリックすると、写真のいろいろな情報が出ます。 その中にdpi72というのを確認できます。
dpiを引き上げることはできないのでしょうか。 カメラを買ったときにすでに運命は決まってしまうのでしょうか。

書込番号:12477943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13806件Goodアンサー獲得:2897件

2011/01/08 11:41(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3287980.html

書込番号:12477999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/01/08 11:43(1年以上前)

こんにちは。

Exifに載っているdpiはとりあえず無視して良いです。

>dpiというのは、dot per inch で解像度がどのくらいあるかを指し示す指標です。

確かにその通りですが、実際には総画素数とプリントサイズで決まるのです。
ですから、実際のdpiはファイルの画素数とプリントサイズが決まらないと何とも言えません。

ではExifに載っているdpiはなんぞやといいますと、
他のアプリケーション(例えばワードやエクセル等)に貼り付けた場合の写真の大きさを判断させるためです。
それだけではありませんが。^^;

全く同じ画素数の写真でも、Exifに載っているdpiが大きい写真は小さく表示されますし、
dpiが小さければ写真は大きく表示されます。

つまらぬことは気にしないで下さい。

書込番号:12478011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/01/08 12:16(1年以上前)

この場合のdpiはレンダリングの指標です。画質に影響はしません。
なお、画像処理ソフトで設定変更できます。

書込番号:12478130

ナイスクチコミ!1


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2011/01/08 12:59(1年以上前)

試しに買い足してみたらいかがですか。
印刷物の細かさに違いが感じられずに、
杞憂だったことが納得できるでしょう。

書込番号:12478315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/08 13:00(1年以上前)

ナイスヨシさん、みなさん、こんにちは!

こういう事を知っていくのは重要だし楽しい事だと思います。180dpiですか。面白い数字ですね。
exif情報に入っているdpi値は、そのファイルが「出力」される時の「デフォルト」の解像度で、Photoshopなどで作品を仕上げてファイルでやり取りする時に適切に設定したりします。
みなさんのおっしゃっている通り、気にするありませんよ、が回答になります。

  *

具体的な数字を考えてみると、

K-x 4288×2848ピクセル (72dpi)から計算できる出力サイズは、
60in x 40inです。
実はこれは意味がなく、72dpiは昔のディスプレイ出力で用いられたスタンダードな値です。

G1 4000×2672ピクセル (180dpi)から計算できる出力サイズは、
22.2in x 14.8in (56.4cm x 37.5cm)です。
B3(364mm×515mm)に近いサイズになりますね。これがいかなる意味かは分りません。

両方をA4に出力する場合を考えてみましょう。
縦横比については省略し、長辺だけ考えます。

A4(297mm)に長辺を合わせて出力する場合、
K-x(4288dot)は、367dpi、
G1(4000dot)は、342dpi、
となります。

いずれにしても十分な解像度です。

  *

身の回りの出力では、画面はdpi値を意識する必要ないですね。みなさんが普段から使っている通り。
印刷について、私が経験上参考にしている値は以下です。

インクジェットはがき            180-240dpi
写真ショップの銀塩プリント         240-300dpi
写真用インクジェット・プリンタ(写真用紙)  300-400dpi

  *

dpi値を考慮しながら印刷やリサイズすることでファイル・サイズを節約したり、慣れてくると画質を予測したりできます。

例えば、家族スナップを葉書サイズで写真ショップでプリントする場合は:
148mm(5.8in) x 300dpi = 1740dot
K-xのモードでいえば 6M(3072×2048ピクセル)で十分という事になります。

あるいは価格の作例1024dotを葉書サイズで打つとどうなるかを考えると:
1024dot / 148mm(5.8in) = 177dpi
インクジェット葉書に打つ位の画質になるという事が予想できます。

  *

だたし、大きな写真を縮小することはできますが、小さな写真を拡大するのは画質の低下を招きます。
上記は例として書きましたが、通常の撮影ではそのカメラの最大のサイズで撮影することをお勧めします。

以上、ご参考まで。

書込番号:12478321

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件

2011/01/08 13:52(1年以上前)

気にする必要はないということはよくわかりました。
安いカメラは、72dpiですね。 私の持っている K-x および Canon EOS kiss X4 も72です。
最近買った K-5 は現在不調で困っておりますが、300 dpi になっています。
カメラ会社はなぜdpiを変えるんでしょうね。 気にする必要がないのにねえ。

書込番号:12478520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/08 14:04(1年以上前)

ナイスヨシさん

キニスンさんが説明されていますが、72dpiはCRTモニター時代によく言われたもので、
DTPなどモニター上で見る場合この数字は重視されます。

簡易ビュアーなどで、"100%"と表示される時にサイズが変わってきますが、
最近の画素数であればほとんど100%以下の数字、つまり縮小サイズで表示されます。
当然、元データは特殊な圧縮などの変更を加えるわけでないので、
元データはそのままで印刷する場合は変化ありませんから、この数字は気にされることは無いです。
むしろ、簡易ビュアーの場合勝手にスムージングされるのもありますので、
モニター確認される方はこちらの方が注意です。

ちなみにパナ、リコーのコンデジは72dpi、手元のデータではcanon 5Dもそうです。
ニコンのデジイチは300dpiです。

気にすると色々あるものですね(笑)

書込番号:12478576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2011/01/08 14:31(1年以上前)

カメラの値段には関係ないようですね。
自分の所有している Canon PowerShot 210SX のコンデジも180でした。

書込番号:12478698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2011/01/20 02:21(1年以上前)

どうもありがとうございました。
遅れまして申し訳ありません。

書込番号:12534496

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング