Premiumline Series T1
セミオープンタイプを採用したフラッグシップモデルのヘッドホン。価格はオープン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Premiumline Series T1
T1は600Ωという高インピーダンスのようですが、私の持っているP-1uやX-DP1などのヘッドホンアンプで爆音で鳴らすことは可能でしょうか?
書込番号:14676561
0点
確か、秋葉ヨドバシのP-1uでは12時いかないぐらいでかなりの音量が出ていたと思うので多分出るんじゃないでしょうか。
ただ、耳の健康にはお気をつけくださいね。
書込番号:14676643
![]()
2点
さっそくのお返事ありがとうございます。
自分はHD800を使っていて、P-1uでは2時くらいまで回さないと十分な音量がとれなかったりするものでちょっと気になりました。
ちなみにHD800のインピーダンスは300Ωです。
書込番号:14676733
0点
爆音と聞いただけで怖いんですけど・・・
騒音性難聴になるので適度な音量で聴きましょう。
一度難聴になったら一生治りませんよ。
書込番号:14676821
6点
k.i.t.t.さん
ご心配してくださってありがとうございます。
たぶん…たぶんですけど自分は難聴になるほどの爆音では聴いていないと思います。たぶんですけど(笑 笑っちゃいかんか。
書込番号:14676833
0点
爆音はやめた方が良いですよ。
難聴は不可逆性も多いですから…一度壊したら戻らない危険がありますよ。
それに音量を上げ過ぎると返って繊細な音質変化がわかり難くなります。
むしろ爆音は出せない方が望ましいですよ。
あとはPCとかの入力音量可変の装置を使ってると、そちらを調整しないといくらアンプで上げても上がらないですね。
書込番号:14676852
![]()
6点
初めまして。P1-uもT1もHD800も持ってますので、今、繋いで聞き比べていますが、時計のメモリで一時間分くらいで同じくらいの音量です。
ただ、HD800で2時くらいまで回されるとのこと、試しに12時くらいにしてみましたが、十分爆音でした。私は普段、HD800なら10時、T1なら11時くらいです。個人差もあるでしょうが、いくらなんでも、大音量に慣れすぎではありませんか?大音量からくる難聴は、徐々に進行し、治らないと聞きます。御自愛なさることをお勧めします。
書込番号:14676854
![]()
2点
すみません。皆様ご心配おかけします。
「爆音」というと語弊があるのかな??
ある程度大きな音量で、という事ならどうでしょう?
まあ、確かに私が聴いているヘッドホンを友人にそのまま渡すと
「耳が、みみが〜」(ムスカ大佐)状態になりますので注意が必要かもしれませんね。
書込番号:14676879
0点
>まあ、確かに私が聴いているヘッドホンを友人にそのまま渡すと
「耳が、みみが〜」(ムスカ大佐)状態になりますので注意が必要かもしれませんね。
…。
もしそれを長く続けてると…聞き分け出来なくなる可能性が高いです。
たとえばDAC内蔵のヘッドホンアンプのアンプ部とP-1uの違いとかを。
もし上記音量で聴いてた期間が長いならあるいはもう既に…
書込番号:14676934
4点
そうですね
間違いなくスレ主さんは難聴まっしぐらですね。
因みに、難聴は4000Hz辺りの落ち込みから始まりますが、この辺りの周波数は日常生活に困らない周波数ですから気づくのが遅れます。
ま、おかしいかな〜と気付いた頃には、2000〜5000Hz辺りがガツンと感度落ちてます。
ところでスレ主さん
騒音性難聴って治療方法が無いことをご存知ですか?
医者に行くと「騒音性難聴ですね」と診断されて、「治りません」と言われます。
ご注意を
書込番号:14676937
7点
爆音という危険なキーワードに引っ掛かり質問に答えてませんでしたね。
CDプレーヤーとP-1uに繋がれた本機種の試聴機では充分な一般的な耳レベルの大音量を出せてます。
また接続プレーヤーにより同じボリューム位置でも実際の音量には差があります。
ただそれ以前にホント冗談じゃなく大音量はやめた方がいいです。
書込番号:14676972
3点
まあまあまあ(−−;)
心配してるにせよ、少々皆さんツッコミすぎな気がするのでここまでに。
書込番号:14676980
1点
>間違いなくスレ主さんは難聴まっしぐらですね。
そ、そうなのか…(汗
でもまあ、今ぐらいの音量で音楽を聴くのは今に始まったことではなく、もう10年近くは経つでしょうか。まだ耳に異常はありません。(でも気をつけます)
書込番号:14677049
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「beyerdynamic > Premiumline Series T1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/03/27 23:25:38 | |
| 0 | 2022/01/27 21:51:11 | |
| 0 | 2021/07/14 1:31:08 | |
| 0 | 2021/03/19 3:25:34 | |
| 2 | 2020/07/04 22:52:36 | |
| 7 | 2017/08/19 20:22:16 | |
| 3 | 2017/08/11 12:02:58 | |
| 9 | 2017/01/29 17:51:35 | |
| 6 | 2016/08/19 12:07:20 | |
| 5 | 2016/07/06 12:28:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








