『画面のチラツキについて』のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

『画面のチラツキについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のチラツキについて

2011/01/05 00:06(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:44件

11月末のエコポイント変更前に、駆け込み的に購入しました。
一番高い時に、駆け込み的にあまり調査もせずに購入したために、若干の後悔もありますが、おおむね満足しています。

ところで、画面のチラツキについて質問させていただきます。
これまでは29インチのブラウン管テレビでしたが、こちらに替えてから、ときどき画面が瞬間的ではありますがチラつくことがあるように思います。
連続的ではなく、一瞬です。
ただ、決して希に生じる現象ではありません。
それほ気になるようなものではないので、支障はありません。
「不良」というよりは、映像信号によりそういうこともあるというものに思われますが、皆さんはいかがでしょうか。

なお、モードはスタンダードで使用しております。

書込番号:12462476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2011/01/05 01:40(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

パイオニア2台、Wooo1台のユーザーです。

Woooでは、立木の葉っぱをカメラがパンした際にチラつきを感じます。

パイオニアでは特に気になりません。
発生してても気付いていないレベルです。

パネル駆動法や映像エンジンの違いに起因しているかもしれません。

書込番号:12462893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/05 01:51(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081190/SortID=12243175/
42S2ですが参考に。

書込番号:12462924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


NARIAKI.Hさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 11:39(1年以上前)

R2ユーザーですが自分も同様の症状が出ています。年末にメーカーサポートに来てもらい「確かにおかしいですね…。」と症状の異常を確認してもらっていますが現在メーカーからの返答待ちの状況です。ちなみにスタンダード、明るさオートオフ、エコナビオフ設定です。電気屋で他RシリーズやGシリーズを見ても自分のほどチラツキは見受けられなかったので、なんなんでしょうね…。メーカーからの回答ありましたらまた報告致します。

書込番号:12463910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/01/05 15:29(1年以上前)

Strike Rougeさん
澄み切った空さん
NARIAKI.Hさん

ご回答、アドバイスありがとうございます。
澄み切った空さんにご紹介頂いた過去の質問の内容が私の機械には最も近いように思われます。
週末にでも、設定を変更した状態を確認してみようと思います。

NARIAKI.Hさんのテレビは、メーカーサポートも異常と感じられるほどのチラツキなのですね。
チラツキの状況、程度を言葉で表すことはとても難しいですが、私のテレビはそこまでのものではないです。
おそらく、メーカーの方に見せても、「そんなものですよ」と言われてしまう程度ではないかと思います。
Strike Rougeさんのおっしゃるとおり、「パネル駆動法や映像エンジンの違い」によるもので、仕様と言われてしまうレベルのように思われます。

ただ、頻度が低いわけではなく、気にしてみていると、わりと頻繁にあります。気にしなければ気にならないレベルだと思います。
一旦、「ん?」と気になると、つい、気にせずにはいられないのが悩ましいところです。

一旦、解決済みにしますが、メーカーからNARIAKI.Hさんへの回答がありましたら、教えて頂けると参考になりますので、是非お願い致します。

書込番号:12464654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/06 20:11(1年以上前)

中国製になってから、このようなチラツキが増えたのかな?
秋までは日本製で問題なかったのだが、中国製に移行後の現象かな?
そんなことは考えれないでしょうか?

書込番号:12470820

ナイスクチコミ!0


NARIAKI.Hさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 20:54(1年以上前)

自分のR2は日本製です。

書込番号:12471011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/01/08 01:01(1年以上前)

ぐっちさん108さん

私のものは、購入時期からもお分かりのとおり中国製です。
日本製のものと比較できるわけではなく、中国製であることが原因かはわかりませんが、「日本製が良かった」というのが正直な気持ちです。


NARIAKI.Hさん

設定をNARIAKI.Hさんと同じ、「スタンダード」「エコナビ オフ」「明るさオート オフ」にしてみました。それまでは、「明るさオート オン」でした。
もともと、特に白が多い画面でチラツキがあるような気がしていたのですが、上記設定にしたところ、チラツキが一層目立つような気がします。
何度か「明るさオート」をオンとオフに切り換えてみましたが、オフの方が気になりました。

同じ症状かもしれませんので、メーカーからの回答がありましたら、是非ご教示ください。

しかし、HDDつきのR2、いいですね。
親がHDDつきのWoooを使っているのを見て、HDD付きの便利さがよくわかりました。
うちでは、いまだに8年くらい前のDIGAを使っています(^^;
R2までは手が出ませんでしたが、もうちょっと調べていたら、同じパナのパネルのWooo XP05にしていたかも。。。

書込番号:12476597

ナイスクチコミ!1


NARIAKI.Hさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/08 19:34(1年以上前)

本日メーカーサポートの方に来て頂きました。

モジュールが原因じゃないかということでモジュールの交換を行いましたが症状に変化なし…

再度メーカーに問い合わせ後、今後に関して返答すると言うことですが交換対応になりそうな感じでした。
またまた途中経過になってしまいましたが、返答が来たらご報告します。

書込番号:12479979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2011/01/18 00:34(1年以上前)

NARIAKI.Hさん

ご連絡ありがとうございます。
体調崩しており、拝見するのが遅くなってしまいました。

モジュール交換しても変わらないということは、パネルの異常でしょうかね?
交換対応でも何でも、早く無事解決するといいですね。

私の方は、NARIAKI.Hさんほどではないと思われますので、しばらく様子をみるつもりです。

書込番号:12525281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P42G2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)