デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
ソニーの新機種を横目に、このPL1の正統派のデザインに惹かれ、
昨日レンズキットを購入しました。
コンデジからの移行組なので、その画質に感動しています(^^)
そこで、一つ悩み事が…
ネットで調べても、探し方が悪いのか、
このレンズキットに良い感じのケースがなかなか見つからないのです…。
純正にあるボディージャケットやフルカバーケースのようなものは、
ちょっと大げさなので、もっと簡単なものを探しています。
たとえば、↓こちらの品物のような感じがあるとうれしいです。
http://www.vannuys.co.jp/n_pen_ep2_ep1_case_t/index.html
(これは、レンズキットは入らないとのことでした)
もし、おすすめのケースがありましたら、教えていただけないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:11354177
1点
コンデジから移行してすぐということであれば、カジュアルな感じのほうが馴染みやすいでしょうか。
携帯からなのでリンク先が見れてないのですが、モンベルのカメラップなんていかがでしょうか。
もちろんその場合、移動時には普通のカバンなどに入れる感じになりますが。
もしカバンタイプが欲しくなったら、「クランプラー」をオススメします。
4ミリオンダラーズ、5ミリオンダラーズなど、数字が大きいほど大きなバッグになります。
個人的には現行のスクエアデザインなタイプよりも、1年以上前に廃盤になった丸みの有る旧タイプのほうがデザイン・色が好きですが。
今も楽天やヤフオクでは旧タイプを一部入手可能(しかも格安)なので気になるようならお早めに。
ちなみに僕は、旧タイプの5ミリオン(カーキ)、同じく旧7ミリオン(赤)を愛用してます♪
旧7ミリオンはヤフオクで数日前に入手したばかりですよ。
財布や携帯など、お出かけに必要なものを一緒に入れられると便利なので、E-PL1でも、あえて少し大きめ(クランプラーで言えば4ミリオン辺り?)を買うと便利かもしれません。(^^)
書込番号:11354485
1点
私はこちらのお店の
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000000746/
「Op/tech Rangefinder Auto」を使用しています。
オプテックのケースはシンプルでオススメです!
書込番号:11355305
2点
ACRUは素敵ですけで主さんの希望している「おおげさじゃないもの」からはずれちゃう気がします…
書込番号:11355733
0点
今仕事から帰って、皆さんの書き込みを読まさせていただきました。
いろいろあるんですね。
風呂敷のように包むやつは純正でもあるようなのですが、
ちょっと値段的に高いかなと躊躇していました。
「カメラップ」でしたらリーズナブルなので、一枚持っていても良さそうですね。
「Op/tech Rangefinder Auto」ははじめて見ました。
ネオプレーン素材という点が安心ですね。
Acru…実は、ストラップをここで購入しました(^^)
皮の質感も抜群で、丁寧に作られていてとてもお気に入りです。
ただ、バックはオシャレすぎて、40代半ばのおじさんが持つには勇気がいりまして…(^^;)
私も、仕事の合間にヨドバシカメラに行ってきたのですが、
LoweproのEdit100と言うのを見つけまして、展示してあるPEN Lite+14-42レンズが、
ドンピシャリ、計ったように入りました。
↓これです。
http://kakaku.com/item/K0000077292/
デザインは少々野暮ったいので、オシャレなPEN Liteには似合わないかな…と思いつつ、
こちらの書き込みも気になったので、今日のところは購入しなかったのですが、
値段も2000円位だったので、週末にでも買ってみようと思います。
とりあえず、急場はこれでしのいでおいて、
今後もPEN Liteに似合うものを探していきたいと思いますので、
「これいいよ。」というのがあったら、引き続き教えてください。
どうぞ、よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:11357608
0点
こんばんわ
ヨドバシカメラに行って「エツミ」の総合カタログを
もらってお好みの奴を選んでください→抜粋で…
個人的な好み?では「f64−2530か2535」¥2520〜¥3400とか
カジュアルで明るめの「f64&サンブレラのコラボ品FMCS」¥6405
なんかいかがですか?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000869906/index.html
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/cc-circus/cabinet/01248857/img56381036.jpg
書込番号:11357666
1点
「何のために、どんな場面でカメラバッグを使うのか」を良く考えたほうが良いかもしれませんね。
極端な話、E-PL1くらいだったら、そのまま首から下げていても良いわけですし。
個人的には、小さいものであればとことん小さく、ボディを包み込むだけのなるべく薄くて簡素なもの。
そのまま通勤カバンにも入るようなイメージ。
少し大きいのであれば、財布や携帯まで入る、カメラ以外に収納量にちょっと余裕のあるものが便利だと思います。
クッション厚めなのにカメラピッタリ小型のものは、意外と使い勝手が微妙かも。。。(^-^;
やっぱり僕はクランプラー・4ミリオンダラーホームの旧モデルをオススメしますが、渋いやつがお好みなら、定番のドンケでしょうか?
ただ、見た目を気にするなら、インナークッションまたはカメラップみたいのを買って、お気に入りのカバンへ入れちゃうのがベストですね、やっぱ。(^^)
書込番号:11357837
2点
引き続きのレスをありがとうございます。
Limited☆衝動飼いさんおすすめの、f64っていろいろなバリエーションがあるのですね。
この「f.64 FMCS」は、今日ヨドバシで見かけたような記憶がありますので、
週末チェックしてみたいと思います。
ya-shuさんのおっしゃるとおり、
「クッション厚めなのにカメラピッタリ小型のもの」は確かに使い勝手悪そうですね…。
まさに、今日のEdit100はその類ですね。踏みとどまって良かったです…(^^;)
普段はショルダーバッグの中に入れて持ち歩いていますので、
実は前出のカメララップが一番使い勝手良いのかもしれませんね。
それと、子供がまだ小さいので、首から提げていると、
子供を追っかけ回しているときにぶつけたり、
あげくは子供の頭にぶつけたりという経験があって、まだ首提げはできそうにありません…。
本当は、そのスタイルが一番PENらしいんですけどね。
いろいろ探してみたつもりだったのですが、
こんなにたくさん教えていただいて、いかに自分の調べ方が甘かったか痛感しています…(^^;)
書込番号:11357938
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/09/25 10:14:53 | |
| 11 | 2025/08/25 13:19:13 | |
| 6 | 2019/09/30 20:16:45 | |
| 9 | 2018/12/08 0:11:31 | |
| 3 | 2018/12/06 12:16:36 | |
| 10 | 2018/11/28 19:02:11 | |
| 11 | 2018/05/26 0:01:12 | |
| 26 | 2018/03/28 21:51:34 | |
| 18 | 2018/03/05 13:22:25 | |
| 6 | 2017/09/22 2:10:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









