『CX3か2か1か』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『CX3か2か1か』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 CX3か2か1か

2010/03/27 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

店に3台並んでます。

価格もそれぞれバラバラです。

どれを買うのが賢いのでしょうか?

ちなみに34800円・24800円・17800円です。

書込番号:11148359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/27 15:34(1年以上前)

追伸です。

コンパクトタイプは初めて購入します。

普段は5DIIと7Dを使っております。

キヤノンから選ぼうとしたら師匠からリコーを勧められたのでCXを考えております。

よろしくご教示下さいませ。

書込番号:11148380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/27 15:55(1年以上前)

cx1に一票
理由;画素数が少ない、レンズが少し明るい、価格がcx3より約半額

書込番号:11148469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/03/27 16:25(1年以上前)

師匠にご相談されるのがよいような気もしますが。。^^”

賢いコトには疎い私の一案は、
九月にはCX4が発売されると予測されますから、
それまでにCX1で取扱いに慣れておくのがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:11148573

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/27 16:27(1年以上前)

どうしても決まらない場合は、アミダという手もありかも?

書込番号:11148584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/27 19:02(1年以上前)

既出中の既出な質問です
過去のクチコミ漁ると、同じ質問がわんさか出てきます

書込番号:11149280

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/03/27 21:49(1年以上前)

「賢い」というのは珍しい判断基準ですね。

その値段の差は半年毎の差です。
半年後の今頃はCX4(?),CX3,CX2の価格がそんな
感じになっていることでしょう。

半年の間に1万円分楽しめるのならCX3、そうでないなら
CX1という感じではないでしょうか。もし300mm相当の
望遠が欲しいとか高感度での低ノイズが必要というのなら
話は別ですけど。

書込番号:11150165

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2010/03/29 13:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

> それまでにCX1で取扱いに慣れておくのがよろしいのではないでしょうか。

私も同じ理由でCX1に一票です。 CXの機能/操作を知ったら他のコンデジは鈍クサくて
使えません。
私、普段は目的により道具を使い分ける主義ですけど、この2週間ほど国外に居まして
結局、撮影対象を選ばない扱い慣れたカメラを1台、常に持ち歩くのが一番(シャッター
チャンスを逃して後で後悔しない)だとシミジミ感じております。

1年近く使っていますが、CX1がその値段なら私自身もう一台買っときたい位です。
但し、電源ボタンが最悪なので(CX2も3も)、他社機並みになるまでこのシリーズは
もう買いませんが・・・(買換える度に電源ボタンを改造し続けるのに飽きました。)

掲載例はCX1ですが、最初にマイセッティングという個人的設定を登録さえしておけば
パンフォーカス・スナップや広角マクロ/望遠マクロ、しっかり狙うAF撮影等全く違う
撮影スタイルを親指のワンクリックで瞬時に選べ、途中で撮影設定をいじる必要性は
殆ど感じません。(マクロ撮影時にしばしば露出を補正する程度)

書込番号:11158067

ナイスクチコミ!1


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/30 01:01(1年以上前)

当機種
当機種

ジャパネット はだかさん こんばんは。

皆さんCX1を勧めてますけど…何で?

「最小絞り固定」にこだわりがなければ、ブラッシュアップされ、高感度も改善されたCX3をお勧めします。
CX1の妙に赤いAWBが改善され、描写も少し粘り&解像感が出たようで、非常に使いでのある機種に仕上がっていると思うのですが…。
確かに現時点では価格に違いますが、価格では計れない違いがあると考えます。

また、キャノンを使っている人ならば、RAW撮り&DPP使用で、S90という選択もあるかと思います。

書込番号:11161445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング