最安価格(税込):¥203,420
(前週比:±0
)
発売日:2010年 3月19日
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
以前より気になっていた24/1.4Gをついに念願が叶い導入できました。
ナノクリのキャッシュバックキャンペーンも背中を押してくれましたが清水の舞台から飛び降りた勢いです。
予想はしていましたが価格が14-24/2.8という広角神レンズと並ぶだけあり凄い写りですね。被写体は風景・夜景が中心になりますが、当然ボケを活かした写真も量産できそうです。レビューはもう少し使用してからになりますが、昨日ファーストショットをして来ましたのでアップしたいと思います。
試写は夜景になりますが35/1.4Gも持ち合わせていましたので比較していますが夜景が特にな35/1.4と同等レベルですね。ボケを活かした写真は未だですが素晴らしい写りが期待できそうです。
これで24/1.4G、35/1.4G、70-200/2.8VRU、105マイクロと究極のカルテットが完成しました。これでレンズ沼から脱却?できそうです。
書込番号:18744493
6点
比較の続きです。
どちらのレンズも5.6でこの写りはハンパ無しです!!
書込番号:18744507
5点
HLナイコンさん
こんばんわ〜(^.^)
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED買われましたか〜自身もいつ、HLナイコンさんがいつ、このレンズを手に入れられるか?待っておりました。(笑)
まずは、ご購入おめでとうございます。\(^o^)/
このレンズ、開放絞りf1.4ですから、作例のように夜間や光量の少ない夕暮れ時、薄暗い室内等、一番力を発揮してくれますね^^;
伊達にただ”高いだけのレンズ”ではありませんし、描写も開放付近から、凄いボケと解像感を示してくれますし、本当に良いレンズです。(^.^)
自身もこのレンズは、使用してから3年以上経ちますが、本当に描写は自分好みで、このレンズと同じような画角で、単焦点レンズでニコンであろうが、レンズメーカーであろうが、売り出されても見向きもしなくなりました。(^^;
ある意味、「24mm f/1.4G EDの効果」の恩恵を受けています。(^.^)
これからも作例よろしくお願いします。(^O^)/
書込番号:18746625
2点
おめでとうございます^^
夜景を撮られるのであれば、58mm1.4Gを追加すると最強クィンテットの完成となりますね・・・(^^;
書込番号:18747229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/12/03 15:54:47 | |
| 10 | 2020/03/26 10:26:25 | |
| 13 | 2019/09/12 3:57:44 | |
| 12 | 2018/12/29 22:42:07 | |
| 15 | 2018/08/08 21:07:55 | |
| 20 | 2018/07/05 22:16:35 | |
| 38 | 2017/12/07 15:45:43 | |
| 8 | 2016/03/22 22:27:58 | |
| 5 | 2016/03/04 18:26:43 | |
| 18 | 2016/03/01 0:55:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)


















