『ベストな接続方法』のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 発売

BASE-V30HDX(B)

ツイーターに周波数帯域の広いユニットを採用したHDMI 1.4対応2.1chホームシアターシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W BASE-V30HDX(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V30HDX(B)の価格比較
  • BASE-V30HDX(B)のスペック・仕様
  • BASE-V30HDX(B)のレビュー
  • BASE-V30HDX(B)のクチコミ
  • BASE-V30HDX(B)の画像・動画
  • BASE-V30HDX(B)のピックアップリスト
  • BASE-V30HDX(B)のオークション

BASE-V30HDX(B)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • BASE-V30HDX(B)の価格比較
  • BASE-V30HDX(B)のスペック・仕様
  • BASE-V30HDX(B)のレビュー
  • BASE-V30HDX(B)のクチコミ
  • BASE-V30HDX(B)の画像・動画
  • BASE-V30HDX(B)のピックアップリスト
  • BASE-V30HDX(B)のオークション

『ベストな接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V30HDX(B)」のクチコミ掲示板に
BASE-V30HDX(B)を新規書き込みBASE-V30HDX(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ベストな接続方法

2012/04/10 02:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)

クチコミ投稿数:6件

BASE-V30HDXを購入予定の物です。
接続予定機器は、テレビとBDレコーダーとPS3(薄型)です。
質問の内容は、テレビ視聴はテレビのスピーカーで。
BDレコーダーとPS3は本機を利用したいのですが、どれとどれを接続したらいいのかわかりません。あと、コード類も何を何本用意したらよいのでしょか?
説明不足でわかりにくとおもいますが、アドバイスお願いします。

テレビはSHARP LC-42DS5
レコはSHARP BD-HDW25 です

書込番号:14416478

ナイスクチコミ!0


返信する
koko791さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/10 04:03(1年以上前)

こんばんは

単純にPS3とBDレコーダーはHDMIケーブルで「V30HDX」にHDMI入力して、HDMI出力からテレビにつなげばいいと思いますよ。

BDレ→「HDMIケーブル」→「V30HDX」→「HDMIケーブル」→LC-42DS5
PS3→「HDMIケーブル」→↑

現状何本持ってるか分かりませんが「HDMIケーブル3本」は必要です。
※この商品にはケーブルは付属しないようです。
買うにしてもそれぞれの置き場所を決めてから、ちゃんと無理なく届く長さを用意してください。買ってから長さが足りなかったとか笑えませんから(笑
HDMIケーブルは1本1000円ぐらいのもので十分です。

分かりにくい説明かもしれませんがこんなもんです。がんばってください。

書込番号:14416543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/04/10 06:22(1年以上前)

レコーダーとPS3はHDMIでアンプに接続、アンプとテレビをHDMI接続する標準の接続でいいでしょう。
ARCには対応しないので、本来はテレビからアンプへと光ケーブルを接続するのですが、テレビの音声はアンプで再生しないなら省略してしまってもかまわないです。

書込番号:14416634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 BASE-V30HDX(B)の満足度5

2012/04/10 06:50(1年以上前)

拘りが無いのであれば普通の接続だけでOKですよ。
HDMIケーブルでそれぞれを繋ぐだけです。

HDMIケーブルは、映像と音声を同時に送ることが出来るケーブルです。

書込番号:14416688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 04:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
接続はできたのですが、使って30分くらいたったらアンプから、ジーーーーーーーーって
異音がし始めました。
これって初期不良でしょうか?

書込番号:14424930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/04/12 06:05(1年以上前)

音の判断は掲示板では難しいのですが、はっきり分かるほどの音量なら不具合が起きているのかもしれませんね。

書込番号:14424996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 BASE-V30HDX(B)の満足度5

2012/04/12 07:21(1年以上前)

ジーーーーーーーーーーーーーって音はどの機器でも出ていますか?
出ているのであれば、アンプ本体もしくはケーブルの不良でしょう。
ケーブルを挿し直して見ましょう。

また、アンプ及びケーブルの近くにノイズを出すような電気機器があるのかも。
その場合は、それらの機器から遠ざけましょう。

で、直らなければ修理ですね。

書込番号:14425096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 13:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

電源切って12時間後に入れたみたら異音はしませんでした。
しかし数分後、ジーーーーー。
始めは低い音ですが、だんだん音が高くなってきます。
修理依頼します。

書込番号:14426131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V30HDX(B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V30HDX(B)
ONKYO

BASE-V30HDX(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

BASE-V30HDX(B)をお気に入り製品に追加する <545

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング