『HD音声について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

『HD音声について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

HD音声について

2011/03/28 12:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:4件

HD音声に関する質問です。
現在、TV;Panasonic P50G2, BDレコーダー;Panasonic DMR-BW200, を使用し、BDレコーダー→HTX-22HDX→P50G2をHDMI接続しています。しかしDMR-BW200が古い機種のため、BDのHD音声(Dolby TrueHDやDTS-HD)をサポートしていません。そこで、安いBDプレイヤーを購入してHD音源を聞きたいと思い、HD音声対応のAVOX 2280Sを購入しました(Dts-HD Advanced Digital Out, Dolby TrueHD対応となっています)。2280Sの設定で、HDMI音声出力は、ビットストリームを選択し、HDMI2に接続しました。BDで、DTS-HD MasterAudioを選んで再生しても、HTX-22HDX状では、DTSの表示のみで、DTS-HDとは認識していません(3本ほど試してみましたがやはり×でした)。何か設定方法等間違っているのでしょうか?ご存じの方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:12831531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2011/03/28 12:37(1年以上前)

AVOX 2280Sは、価格コムには登録がありますが、メーカーのHPには「0280S」しかないですね。
2280Sと「0280S」が同じものと仮定しますが、下のパンフレットの一番上を見ると、Dolby trueHDのロゴはありますがDTS-HD Master Audioのロゴが見当たりません。
(DTS系は「Digital Surround」、つまりいわゆるDTSのロゴしかありません。)
残念ながら、DTS-HD Master Audioは未対応かもしれません。

ファームウェアのアップデートがあるようですが、それを適用してもだめならメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

http://www.c-mex.co.jp/PDF/HBD-0280S.pdf
 

書込番号:12831622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/28 12:44(1年以上前)

>残念ながら、DTS-HD Master Audioは未対応かもしれません。

私もそう思ったのですが、商品写真を見るとDTS-HDロゴらしきものが・・・
Advanced Digital Outですので、デコード対応はしてないのでビットストリームで問題なさそうですけどね。。

念のためですが、HDMIケーブルはいつごろ購入したものでしょうか?
1.3以上対応でないとHD音声は出力できなかったと思います。

プレーヤー側の説明書でDTS-HD音声の出力設定は他に無いのかの確認も・・・

書込番号:12831647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2011/03/28 13:03(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

フォローありがとうございます。
私も今調べたら、BDプレーヤーにはDts-HD Advanced Digital Outの規格があって、この場合DTS-HD Master Audioのビットストリーム出力が保証されるようですね。

http://www.dtsjapan.co.jp/format/

ただ、本体(0280S)の刻印は「DTS Digital Surround」に見えます。
(DTSの横に「-HD」がありません…)

HiroKOHiroKOさん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
 

書込番号:12831718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/28 13:22(1年以上前)

3年ぶりの自作ワクワクさん こんにちは。。

>ただ、本体(0280S)の刻印は「DTS Digital Surround」に見えます。

0280Sはそうだと思いますが、2280Sの写真をアップすると・・・

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001314769/index.html

DTS-HDに見える・・・これだけの情報なんですけどね。。。

まあ、実際お持ちのスレ主さんは正確な情報があると思いますので、とりあえずはケーブルや設定を確認してみるしかないですね。。

書込番号:12831768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2011/03/28 13:52(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

重ねてのフォローありがとうございます。
メーカーより販売店の情報(写真)の方が正確とは…… ('◇')

HiroKOHiroKOさん、度々お騒がせしてしまい、すみませんでした。m(__)m
 

書込番号:12831835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/29 07:28(1年以上前)

3年ぶりの自作ワクワク様、クリスタルサイバー様、返信ありがとうございます。
購入した機種は、2280Sで、Dts-HD Advanced Digital Out のロゴが付いております。
早速ケーブルを替えて試してみましたが、結果は残念ながら×でした(22HDXではDtsのみの表示)。ケーブルは何本かありましたが、すべて安いものですので、本日大手メーカー製のケーブルを購入して再度試してみたいと思います。ちなみに機種の設定自体は、他に該当しそうなところはありませんでした。今晩再度レポートしたいと思います。引き続きよろしくお願いします。

書込番号:12834774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/29 13:26(1年以上前)

Dolby TrueHDのソフトは認識されますか?
されるならケーブルってこともなさそうなので、何らかの不具合や相性的なものなのかもしれませんね。。

他のプレーヤーなどで確認できれば良いのですが・・・

書込番号:12835586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 07:27(1年以上前)

続報です。新たにケーブルを購入してみましたが、やはりDts-HDは認識してくれませんでした。さらには、Dolby TruHD音声を収録しているBDを購入してこちらも試してみましたが×。22HDXも一度リセットしてみまのですが。。。 メーカーに問い合わせてみることにします。またレポートします。

書込番号:12838525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/30 11:18(1年以上前)

DTS表示はされるってことなので書きませんでしたが、BDソフトは本編で確認してますよね?

本編以外は音声が違うことが多いですよ。。

書込番号:12838969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2011/03/30 12:57(1年以上前)

HiroKOHiroKOさん

残念な結果になってしまいましたね…

AVOXというメーカーはHPが見あたらないし、評判もあまりよくないようです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324816878
ttp://kumikomi.asablo.jp/blog/2011/01/19/5642122

最終的にロスレス音声が出力不可の場合、後々のことも心配ですし可能なら返品も考慮されてはと思います。
 

書込番号:12839194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/09 16:36(1年以上前)

3年ぶりの自作ワクワク様、クリスタルサイバー様、いろいろとアドバイスありがとうございました。続報です。
AVOX(セントレード)のサポートの方からやっと返信があり、「オーディオ設定のDRCを自動にして試してみて下さい」とのことでした。しかしながら最終的にはその方法でも×でした。その後、サポートの方からも「返品下さい」とのことでしたので、本日、購入元のヤマダ電機にて返品してきました。
次に購入する場合は、信頼のおけるメーカーの製品を買おうと思います。

書込番号:12877432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2011/04/09 23:14(1年以上前)

HiroKOHiroKOさん

返品できてよかったですね。

私も、以前BDプレーヤーではありませんがネットワークメディアプレーヤーTMP-301K(テック社、中国製品のOEM)で同じような経験をしました。

本体前面に「DTS-HD Master Audio」のロゴマークがあるのですが、DTSしか出力できませんでした。
マルチチャンネルPCMも設定可能でしたが、これもPCM2chにダウンミックスされてしまいました。
その他にも不具合があり、結局返品しました。

2280Sはどこの国のものかわかりませんが、自分はAV製品に関しては中国製のものは要注意と痛感しました。
 

書込番号:12878957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング