GORILLA NV‐SD740DT
16GB SSD/クイックGPS/VICS/ワンセグチューナー/ワンセグ高画質回路などを備えたポータブルナビゲーションシステム(7.0V型)
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT
先日この機種を購入して使用しています。
SDカードへの各種情報をPCから取り込むことができません、どこに問題があるのでしょうか?
初期化はこのナビで済ませています。
初心者なので戸惑っています。
書込番号:11890026
0点
各種情報とは?
音楽ファイあるならMP3かWMAが再生可能です。
※取扱説明書G-2参照
画像ファイルならJPEGが再生可能です。
※取扱説明書L-2参照
いつもNAVIの登録地点やルート検索をナビへ転送するなら
SDカード内に「DRIVE」というホルダーを作り、その中に登録
地点やルート検索を保存して下さい。
※取扱説明書A-31参照
書込番号:11891317
0点
先ず、何処でどの様な問題が生じているのか理解できないので・・・お手伝い出来ないと思いますが。
オービス情報登録に限った事なのですか?
PCからSDへ落とせない(SDを認識しない、書き込めない等)のですか?
ゴリラ側での事ですか?
書込番号:11891369
0点
早速の返信ありがとうございます。
SDカードにdriveフォルダーを作成して、オービス地点をカードに認識させようとするのですがフォルダーには何も記録されませんし、ナビも認識してくれません。
取りあえずはオービス地点をカードに記録させたいのです。
何処の操作に問題があるのでしょうか?
書込番号:11893894
0点
SDカードに保存出来ていないみたいですね。
登録地点をSDカードに送ればMYPOINTいうファイルが出来ます。
SDカードに登録地点を送る場合、私のパソコンでは以下の「」内を
順番にクリックします。
「カーナビに送る」
↓
データを書き出します。「はい」
↓
SDカード用にデータを書き出します。「決定」
↓
「保存」
↓
「保存」
という事で決定の後に保存を2回クリックします。
書込番号:11894048
0点
ヒントを頂けないでしょうか?「文章ファイルは出せる」とか・・・ちなみに、
SDカード用にデータを書き出します。:「決定」押下。
↓
このファイルを保存しますか、・・・・・・:「保存」押下。
↓
「名前をつけて保存」画面で”出す”所をSD媒体の”drive”フォルダーとした後に「保存」押下。
(「名前をつけて保存」画面にはファイル名が”MYPOINT”」と表示されていますよね)
されていますよね?
書込番号:11905949
0点
とりあえず、デスクトップ辺りにデータを落とし
後で、データをSDカードにコピーすることは出来ないですか?
たぶんSDカードにdriveホルダーを作成できたのでPC上は認識していると思われるので。
もし、コピーしても作成されないのであればSDカードリーダーとPCの相性かも知れません。
書込番号:11906771
0点
SDカードに決定を押すと、
↓
MyPOINTを開く(開こうとしています)と表示されます
↓
OK
↓
driveのフォルダーには何も記録されてません、ここで悩んでいます
書込番号:11924154
0点
>ダウンロードマネージャの時点でうまくいってないようです。
良く解らないですが「ダウンロードマネージャーの時点でNG!」ですか、そんな詳細?な事が判るのですか!?
・・・釈迦に説法でしたね、すみません。
書込番号:11934626
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/08/28 17:57:48 | |
| 3 | 2011/08/11 6:11:30 | |
| 3 | 2011/07/29 10:52:07 | |
| 8 | 2012/01/03 21:50:15 | |
| 3 | 2011/03/13 22:11:16 | |
| 6 | 2011/02/17 1:33:10 | |
| 3 | 2011/02/04 10:01:42 | |
| 13 | 2011/01/28 14:54:51 | |
| 0 | 2011/01/25 21:04:40 | |
| 4 | 2011/03/02 3:24:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






