『このスピーカーの性格』のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

IKON6 MK2 [単品]

ウッドファイバーコーンを新たに採用した2ウェイ構成のスピーカーシステム(165mmコーン×2)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY IKON6 MK2 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IKON6 MK2 [単品]の価格比較
  • IKON6 MK2 [単品]のスペック・仕様
  • IKON6 MK2 [単品]のレビュー
  • IKON6 MK2 [単品]のクチコミ
  • IKON6 MK2 [単品]の画像・動画
  • IKON6 MK2 [単品]のピックアップリスト
  • IKON6 MK2 [単品]のオークション

IKON6 MK2 [単品]DALI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • IKON6 MK2 [単品]の価格比較
  • IKON6 MK2 [単品]のスペック・仕様
  • IKON6 MK2 [単品]のレビュー
  • IKON6 MK2 [単品]のクチコミ
  • IKON6 MK2 [単品]の画像・動画
  • IKON6 MK2 [単品]のピックアップリスト
  • IKON6 MK2 [単品]のオークション

『このスピーカーの性格』 のクチコミ掲示板

RSS


「IKON6 MK2 [単品]」のクチコミ掲示板に
IKON6 MK2 [単品]を新規書き込みIKON6 MK2 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このスピーカーの性格

2011/12/16 02:04(1年以上前)


スピーカー > DALI > IKON6 MK2 [単品]

オーディオ初心者です。

すでにikon6mk2は購入済なのですが、このスピーカーは音の傾向を大きく分けて寒色系なのか暖色系の傾向なのか知りたくて質問させていただきます。

現在の環境がCDプレーヤー(KENWOOD DP-1001)AVアンプ(ONKYO TX-SA607)を使ってましてパワーアンプ?(KENWOODのセットコンポのパワーアンプ部)を繋いでいます、パワーアンプを導入したのはごく最近なのですが大きく音が変化しました…がスピーカーの力をもて余し過ぎてると思いプリメインアンプの購入を考えてます。

よく聴くジャンルは女性ボーカル(安藤裕子、aiko)あと葉加瀬太郎です、クラシックも聴きたいのですが今の環境ですと良さが伝わってこないです(泣)

どういったアンプがお勧めかアドバイスをくださいm(__)m

書込番号:13898433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2011/12/16 09:48(1年以上前)

競ロバがあってもいい…さん、こんにちは。

おすすめ機種をご質問される場合は、必ず予算を書きましょう。でないと回答のしようがありません。なのでご予算は考えず、スピーカーとの価格バランスだけをもとに選んでみました。

>どういったアンプがお勧めかアドバイスをください

暖かみがあり、元気な音がお好きなら以下の製品あたり。かなり値が下がっており、おトクです。この製品が予算オーバーなら、同社の下位クラスもおよそ音の傾向は同じです。
http://kakaku.com/item/20483010019/

一方、品のある音がお好きなら、こちらもおすすめです。この製品もかなり値下がりしていておトクです。
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-64.html

こちらは暖かみや躍動感のあるタイプです。国内メーカーの製品と違い、いかにもヨーロッパ的な音がします。どんな音かは二番目のレビューをお読み下さい。ひとつ下位機のレビューですが、音の傾向はおよそ同じです。
http://kakaku.com/item/K0000070116/
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-35.html

立体的な空間表現や解像感がほしいなら、こちらもおすすめ。寒色系で、ハッキリした涼しげな音です。
http://kakaku.com/item/K0000280669/

上の製品と同じ北欧製です。どんな音かは二番目のレビューをご参照ください。セパレートのレビューですが、同ブランドですから当たらずとも遠からずです。
http://kakaku.com/item/K0000149004/
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-30.html

書込番号:13899021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/12/16 10:16(1年以上前)


Dyna-udiaさんこんにちは(^^)
返信ありがとうございます!

すみません…予算は20万前後で考えています。

色々ご紹介ありがとうございます、ATOLL,PRIMARE,HEGELははじめまして知りました参考にさせていただきます!
デノンのアンプは凄く値段が下がってるので自分も考えてはいたのですが、発売から約7年くらい経ってるので少し抵抗があります(^^;

スピーカーを買ったときにデノンのメーカーの人がマランツはこのスピーカーと正反対と言われたのですが、相性が悪いとかはないでしょうか…?

あと知人にLUXMANがいいんじゃないかと勧められたのですが、買えるとしたら一番下のモデルで精一杯です…エントリーモデルでも十分なスペックはありますか?

書込番号:13899111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2011/12/16 12:29(1年以上前)

競ロバがあってもいい…さん、こんにちは。

>デノンのアンプは凄く値段が下がってるので自分も考えてはいたのですが、
>発売から約7年くらい経ってるので少し抵抗があります(^^;

それはまったく気にされることはないですよ。ご紹介したデノンのアンプは何度も試聴していますが、かなり駆動力のあるコストパフォーマンスの高い製品です。

>マランツはこのスピーカーと正反対と言われたのですが、
>相性が悪いとかはないでしょうか…?

それはお持ちのスピーカーを「どんな方向性で鳴らしたいか?」という、スレ主さん自身の好みや希望によります。そして「こう鳴らしたい」という方向と違う音になってしまった場合、そのアンプは「スレ主さんと相性が悪かった」のだとは言えます。

つまり「相性」というのは機器と機器の間にあるものではなく、機器とそれを使う人との間にあるものです。意味は分かりますか? そしてお持ちのスピーカーとマランツのマッチングがいいかどうかは、スレ主さんがその組み合わせを実際に試聴しない限りわかりません。

>知人にLUXMANがいいんじゃないかと勧められたのですが、
>買えるとしたら一番下のモデルで精一杯です…エントリーモデルでも十分なスペックはありますか?

スペックは特に問題ないですが、これもマランツの例と同様、LUXMANとのマッチングがいいかどうかはスレ主さんが実際に試聴してみない限りわかりません。以下にショップのリストを挙げますので、最寄りの店を探して、ぜひ一度実際の音を聴いてみてください。

●全国オーディオショップ・リスト
http://www.phileweb.com/links/link.php/7

●以下はたまたま特定メーカーの全国販売店リストですが、ショップのリストとして使えます。
http://www.triode.co.jp/sales/index.html
http://www.esoteric.jp/support/shop/index.html#shop_import
http://www.kef.jp/dealer.html

書込番号:13899512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:15件 IKON6 MK2 [単品]の満足度5

2011/12/18 08:09(1年以上前)

はじめまして!
昨日L-505ux、E-250、E-360を試聴してきました!

プリメイン購入の旅にでているので参考になればと

LUXMANのアンプが気になっているということなので書き込みます
L-505uxこのスピーカーにかなり合います、得にロック系はE-360より気持ちよく聴けたんじゃないでしょうか?aikoはとても合いそうです、クラッシックは聴いてないのですがヴォーカルものはかなりおすすめできるLvだと思います。

マランツは以前試聴しましたが相性悪いということはなかったです、ヴォーカルが少し控えめになる代わりに楽器の音がきれいに聞こえてくるような・・・
クラッシックはむしろこっちが合うんじゃないでしょうか?

両者個性があるのでぜひ試聴してお気に入りを見つけてみてください!

書込番号:13907869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/12/19 11:27(1年以上前)

Dyna-udiaさん返信ありがとうございます!

7年経ってるが全然古いとかは関係なさそうですね(^^)確かに元値を考えるとコストパフォーマンスは凄いですね、一度自分の耳で確認します!!

相性とかも特にまわりの意見は気にしない方がいいんですね…店員の言いなりになるところでした(^^;
ありがとうございます!
何通りか視聴をしてみようと思います。

暖色系の音が良いならデノン,luxmanあたりは傾向としてにていますか?

書込番号:13913563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/12/19 11:45(1年以上前)


いちごかすまささん、はじめまして(^-^)
返信ありがとうございます!

まだL505uxのレビューがほとんどなくてあまり情報がなかったので参考になります。
ロックにも強いとなるとスピード感はけっこうありますか?
今持ってるCDはj-popが多いのでボーカルに強いのはかなり好感がありますボーカルが目の前で歌っている感じに近づけたいので、ダリを選びましたのでL505uxは好みにも合うと思います!

マランツは原音に近づけるをコンセプト?にしてるみたいなので、探してるアンプとは趣向が違うかも…
でも、クラシック系も聴きたいです…とりあえずマランツも視聴してみます!

書込番号:13913631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:15件 IKON6 MK2 [単品]の満足度5

2011/12/19 21:03(1年以上前)

こんばんは!
私もヴォーカルを綺麗に、力強く!がアンプ探しのテーマでした!

私もまだ音を語れるレベルではないのでスピード感とはどのような感じか分からないのですが
Orianthiを聴いて気持ちがよかったです、E-360と比べ低音の輪郭はぼやけますがそれが躍動感になって元気がいいと思えます、E360と505UX値段はかなり違いますが最後の最後まで迷いました。

私が試聴した中ではDENON、505UX、アキュフェーズがヴォーカルがよかったです予算超えますがE-250も聴けるならおすすめです。

PRIMARE、HEGELは私もDyna-udiaさんにおすすめいただいたのですが田舎なもんで試聴する機会に恵まれませんでした;;
むしろこの二つをぜひレビューしてもらいたいです。

書込番号:13915578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/01/16 15:53(1年以上前)

Dyna-udiaさん
いちごかすまささん
返信遅くなりすみませんm(__)m

何点か試聴しluxman L-505uxを購入しました(^-^)  ゆくゆくパソコンやヘッドフォンでも良い音で聴きたいと思いオンキヨーのA-9000Rと悩んだのですが、音の傾向が平らな感じがしてしまい個人的に好みではなかったです、いちごかすまささんのおっしゃるとうりラックスマンはボーカルがかなり前に出てきたので好みに合いました。

色々と参考になりました。
Dyna-udiaさん、いちごかすまささんありがとうございました m(__)m

書込番号:14029834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DALI > IKON6 MK2 [単品]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スパイク規格について 4 2016/07/24 1:37:57
壁との距離について質問です 18 2015/10/17 0:55:58
後継モデルが気になりますね。 0 2015/09/13 1:57:42
低音出過ぎを抑えたいです 28 2014/12/15 9:53:32
アンプ選び 38 2013/07/13 11:28:29
Dynaudioと迷っています 22 2013/03/30 12:43:56
システム更新に際して、ご意見をお願いします 20 2012/07/20 18:40:41
スピーカー選び 2 2012/01/31 17:49:20
このスピーカーの性格 8 2012/01/16 15:53:31
IKON6 MK2の得意分野は?? 9 2011/11/21 6:41:38

「DALI > IKON6 MK2 [単品]」のクチコミを見る(全 219件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IKON6 MK2 [単品]
DALI

IKON6 MK2 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

IKON6 MK2 [単品]をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング