SSD > crucial > RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
SATA6接続したのに画像の用に速度が出ません。
他のレビューされてるのを見るとSATA3接続くらいの速度ですし、
4KQD32が特に低いのが気になります。
MBはP7P55D-Eで、OSはWin7。
OSインストール前にBIOSでAHCIにしてあります。
SATA6接続はMB付属のケーブルを使用。
なにか原因わかる方おりましたらご教授願えますでしょうか。
書込番号:11644015
0点
原因判明しました。再度BIOS見てみるとAHCIにする箇所がありました。
そこで設定をしてみるとreadが300超えに。また4KQD32も皆さんと同じような数値に。
スコアの疑問は払拭されて安心したのですが、
OSインストール後にAHCIに設定しても効果がないとか
そういうことを聞いたことがるのですがどうなんでしょうか・・・
書込番号:11644110
0点
一般論として。
「起動ドライブ」を繋げているI/Fのモードを、「OSインストール後」にAHCI等に変更すると、そのモード用のドライバを起動「前」に組み込む設定がされていないので、起動できなくなります。
ところで。SSDはどこに繋いでいます? OSはどこに入れています?
書込番号:11644779
0点
>kazu0002さん
ありがとうございます。I/Fモードというのが少々わからないのですが、
SSDは起動ドライブとしてましてOSもSSDインストールしております。
接続はMBの説明書にSATA6用のコネクタが2つありましたのでそちらに。
P7P55D-EのBIOSにはAHCIに関するものが2箇所あり、
自分はその1箇所をAHCIにしてからOSをインストールしております。
実際に今自分のSSDはAHCIとして動いてるんでしょうか・・・
少々不安になっております
書込番号:11647279
0点
>接続はMBの説明書にSATA6用のコネクタが2つありましたのでそちらに
JMicronのコネクタに挿していなければそれで正解と思います。
書込番号:11648172
0点
>サフィニアさん
MBの説明書にある指定の場所に挿さってますね。
BIOSのいじったところなのですが、
OSインストール前に、
Storage Configuration
Configuration SATA as [IDE]→[AHCI]
で、OSインストール後に、
Advanced
Marvell SATA Controller [IDE Mode]→[AHCI Mode]
としております。
正直このままでも大丈夫ならいいんですが、なんかしっくりこないという気もありで。
書込番号:11656496
0点
自作はじめました2010さん、
>なんかしっくりこないという気もありで
Intel Rapid Storage Technology Driverを使ったらどうかな?
書込番号:11659808
0点
自作はじめました2010さん
#まだ見てますか〜 遅レスですみません。
書き込みを見てふと思って、同じM/Bなので設定を見ました。
BIOS設定、
Storage Configuration
Configuration SATA as [IDE]→[AHCI]
ここはIntelチップの設定です(SATA2)
次のページに
On board deviceの設定で(今見たのに、はっきり思い出せないwww)
MarvelのAHCIの設定出来る所がありました。ここの設定が必要です。
後、ここはやっていると思いますが、最後の方おのページにIOLEVEL UP
って所でSATA3にすればMarvel君はBIOS起動時にAHCI、SATA3で起動出
来ると思います。
うーんAHCIって恐らく別I/OかメモリマップドI/Oで拡張仕様でアクセス
出来るポートと思っています。(そうしないと旧仕様だとコマンドキュー
を溜めたり、Re-orderしたり出来ないので)
つまり、OSが立ち上がってBIOS経由のSDDへのアクセスがAHCIで立ち上がる
までIDE、(もしかしたらここはSATA2?)でSDDの制御がOSに移ってからは
OSのHDD(SDD)ドライバに切り替わるのでここで、設定したAHCIに切り替わ
っている可能性はありますね。
書込番号:11660384
1点
>>のの@fc3sさん
IO Levelupのとこは既に設定されてました。
ただOSインストール前にAHCIにしとくことで、OSインストール時にAHCI用のドライバも
インストールされるってことなら現状の状態が少々不安ですね。
ちなみに>>サフィニアさんのそちらをググって調べてみたんですが、
そちらインストールすることで前述のドライバがインストールされたのと
同じ状態になるものなんでしょうか。
書込番号:11670687
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/01/12 13:02:59 | |
| 12 | 2014/05/29 9:28:36 | |
| 13 | 2013/03/31 20:34:11 | |
| 9 | 2012/07/09 15:55:11 | |
| 14 | 2012/04/12 12:49:08 | |
| 7 | 2012/04/01 21:24:08 | |
| 1 | 2011/12/02 14:10:15 | |
| 6 | 2011/11/08 21:39:02 | |
| 6 | 2011/12/01 17:34:35 | |
| 7 | 2011/09/02 21:49:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)










