SSD > crucial > RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
本体の入ってないリテールパッケージ品を掴まされてしまい、当クチコミでもスレッドを
立てて詳細を報告しておりました。
無事、購入店において代替え新品交換となり、ようやくRAID 0を構築して運用を始めております。
--------------------------------------------------------------
マザー:ASUS M4A89GTD PRO/USB3.0
AMD890GX+SB850
C P U : AMD PhenomU X4 955 BE
3.2GHz @ 3.4GHz
メモリ:Patriot Memory PSD34G1333KH
(DDR3 PC3-10600 2GB×2)
V G A : GIGABYTE GV-R575D5-1GD
(PCIExp 1GB)
S S D : RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
×2 (RAID 0)
H D D : WESTERN DIGITAL WD1002FAEX
(1TB SATA600 7200)×2
電 源 : Abee AS Power Silentist+ SP-630EA
(630W)
ケース:GMC H-80
--------------------------------------------------------------
上記の内容にて組み上げております。
クーリングについては、12cmケースファン×4,ケースサイド23cmファン×1,
CPUクーラーは、暫定でクーラーマスター Hyper 101 RR-H101を使用中。
後ほど、Corsair CWCH50-1に換装予定です。
BIOSにてRAIDアレイの構築ならびに設定等も特に問題なく、Windows 7 Ultimate 64Bitの
インストールもドライバ類含めて無事完了。
RAIDドライバの読み込みも実に簡単になって、ありがたいことです。
RAID 0として起動ドライブオンリーとしました。
各種アプリケーションの類は、すべてHDDにインストールしております。
それとSSDへの書き込みを極力減らすべく、TEMPなどHDDに移動したのは言うまでもありません。
各種設定の見直し、レジストリの設定、仮想メモリの工夫など皆様方もしているであろうと
思われる既出の方法を取り入れております。
本日で運用3日目ですが、特段危惧するような事は起こっておりません。
かなり快適過ぎるくらいのシステムとなって満足しております。
890GX+SB850では、ボトルネックが危惧されますが、オンボードVGAを無効にして、新たに
VGAカードを増設して使用すると幾分マシになるような気がします。
今回、ATI RADEON 5750を噛ませてみましたけど、なかなか具合が良いようです。
もう少し煮詰めれば、結構パワーある安定感あるマシンに仕上がるかと存じますが、
現時点で時間的な余裕がないので、お盆の休みにでも総合的なカツ入れをしようかと計画中です。
とりあえずベンチ結果載せておきます。
あんまり数字には、こだわっていないので有りのままの数値です。
参考になれば幸いです。
なお、Windowsインストール直後の”素”の状態での計測ではありません。
すべてパソコンが使える常用域での計測値となります。
書込番号:11696952
0点
penguin007さん
空箱を掴まされたそうで、まさかの驚きですね!
箱詰めしているパートのおばちゃんが
おしゃべりに夢中だったのでしょうか?(^^;
ともあれ無事に処理されて良かったです。
ベンチはデジカメで撮られているようですが
モアレ(しましま)が出て見にくいので下記のソフトをお勧めします。
簡単便利なのでXP時代より使っています。
CaptureXP
http://www.di-ve.jp/2010/02/capturexp-for-windows.html
書込番号:11700233
1点
夏のひかりさん、こんにちは。
おかげさまで、一安心と言うところです。
今日も快適に動いてくれています。
お見苦しい画像で申し訳ございません。
キャプチャーツールは以前から何度も使用した経験はあったのですが、
インストールしていなかったもので手短に安直にiPhone3GSが常時手元にあるものですので、
それでベンチ結果を撮影してクチコミに投稿した次第です。
グレア液晶画面なんでどうしてもモアレがついてしまいますね。
ご提案のフリーソフトのCaptureXPは、知っておりました。
ググると必ずヒットしてきますよね。
実際には他のフリーソフトを必要に応じて使っておりました。
面倒がらずにきちんとしたもの作らなきゃいけませんよね。
つい安直な方向になりがちです。反省。
レスありがとうございました。
書込番号:11700927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/01/12 13:02:59 | |
| 12 | 2014/05/29 9:28:36 | |
| 13 | 2013/03/31 20:34:11 | |
| 9 | 2012/07/09 15:55:11 | |
| 14 | 2012/04/12 12:49:08 | |
| 7 | 2012/04/01 21:24:08 | |
| 1 | 2011/12/02 14:10:15 | |
| 6 | 2011/11/08 21:39:02 | |
| 6 | 2011/12/01 17:34:35 | |
| 7 | 2011/09/02 21:49:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)







