『モーションセットを購入したのですが』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『モーションセットを購入したのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

モーションセットを購入したのですが

2010/12/09 13:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

初心者ですが・・・
ソニーストアでモーションセット(α55+70300G)を購入しました。
そこで質問があります。

70300Gを装着したまま、バックにしまいたいのですが、
アクセサリーキット(ACCAMFW)のバックでは無理でしょうか?
そのようなバック(ソフトキャリングケース?)があれば
教えてください。
(望遠レンズの場合は取り外して持ち運ぶのが基本でしたらすみません)







書込番号:12342207

ナイスクチコミ!1


返信する
mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2010/12/09 14:05(1年以上前)

インナーケースとメッセンジャーズバッグがいいのでは・・
インナーケースならサイズさえ合えば、バッグ取り替えられるし

書込番号:12342331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/12/09 14:13(1年以上前)

バッグは 色、好みも有りますから、カメラ(+レンズ)持参でヨドバシとかに行かれたら良いです。
少し 大き目がよいです、必ず入れたい物が増えますからね。

書込番号:12342350

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/12/09 14:21(1年以上前)

追申
事前に 予算の事も有りますから、これはと思う物をチェックされると良いです。
クランプラー
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/478167/
ドンケ
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/
ロープロ
https://www.hakubaphoto.jp/lowepro/lineup/shoulder_bags/shoulder_bags.html

書込番号:12342370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/12/09 14:26(1年以上前)

こんなの↓はどうでしょう?

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/LCS-TT10/

でも、ソニーのバッグは内寸が記載されていないんですよね・・・・・・。

アクセサリーキット(ACCAMFW)も現物を見たことがあるんですが、そのときの記憶からすると、微妙な寸法だと思います。
内寸を問い合わせてみては?

こんな物↓の中からとか

http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/s/default/n/25/ca/110400/br/21/t/category/

書込番号:12342377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/12/09 16:16(1年以上前)

大変参考になりました。
色々あるんですね〜〜

>mastarmさん
やっと意味がわかりました。
メッセンジャーバッグ物色します。

>robot2さん
ありがとうございます。
じっくりと追伸のリンク先見てみたいです!!

>αyamanekoさん
最終迷ったらこのバックにしようと思います。
カメラ奥行き約8.5cm レンズ長さ約14cm なら大丈夫だと思いました。

書込番号:12342679

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2010/12/09 17:15(1年以上前)

最初からモーションセットは頑張りましたね。
そのうち、いい写真撮って見せて下さいね。
バッグに関しては、女性をカメラバッグ売り場に案内して、数百のバッグを見て
カメラバッグが「無い。」と言われた経験がありまして、彼女の選択したのはインナーケースでした。
とにかく、女性の持ち歩くモノに対する審美眼は男性のそれとは根本的に違うらしく
妻と娘二人にたたき込まれました。
彼女等の買い物に付き合うと(私は放牧と呼んでいますが)
理論や合理性を越えた、理解不能の選択肢が示され、
「これどう?」とか振られても、ほとんどチャーリーブラウンと化し、何度も脳内フリーズをします。
カメラバッグはやたら高いのですが、驚かないで下さい。
インナーケースは種類がありますので、まず大まかなメッセンジャーバッグのサイズを測った上で
検討すると良いと思います。
それでは、良いお買い物を(^^)

書込番号:12342854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/12/09 17:34(1年以上前)

>mastermさん

初めからモーションセットを買うつもりがなかったのですが・・・
幸か不幸かコンデジのパナTZ3(きみまろズームと呼ばれる物)が
調子が悪く、前々から気になっていたデジイチを調べてたら・・・
はじめは ニコン キャノン のエントリー機を物色してまして、
気づいたらα55一択になっていました(笑)

心を動かす機能が満載で(手持ち夜景モードやオートHDRなどなど)
その時、レンズはそんなに買い足さないかなと思い、レンズ資産豊富な
キャノンさんニコンさんは別にいいやと思っていました。
が、よくよく調べてみると・・・知らない間に・・・
70300Gがほしくなり、値下げ、5年ワイド保証、ポイント10%など
どんどん買いたくなる衝動に駆られましたが、最後は冷静に
「買い」と判断できました。
(今後はDT35や1680Zを狙ってますが、まずは70300Gで撮りまくる!!)

バックについては・・・
多少は割りきって、ファッション性よりも機能性を取りますが、
さすがにαのロゴ全開の黒バックは抵抗がありまして・・・
これからのことも含め、選びたいと思います。

書込番号:12342920

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2010/12/09 22:46(1年以上前)

別機種
別機種

仕切りをこうして・・・

スポッと収まりまだ余裕あり

まるまるαさん
解決済み失礼します。 同じ疑問をお持ちの方向けです。
当初、ソニスタ購入時には今のキットに液晶保護もついてポイントアップだったので、ケースはおまけ感覚で購入しました。
ほとんど使ってませんが、ディバッグにほりこむ時に上記写真で持ち出したこと有りです。

ちゃんと入りますよってことで失礼します(笑)。



書込番号:12344381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/09 23:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ラッピングクロスwithα55&70-300G。

レンズ側からクロスを折って、続けて左右を折る。

最後にお尻のゴムバンドをレンズに引っかけて完成。肩掛けも収納も可能。

こんばんは。

すでに解決済みのようですが…、ラッピングクロスに包んで
そのままお好みのカバンに収納するという方法もありますので
念のためご紹介をば。カバンに収まらない際は最悪肩掛けも可能です。

「ラッピングクロス ソニー」で検索してみてください。
色も色々ありますよ〜。

書込番号:12344524

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2010/12/10 00:10(1年以上前)

スレ主様、
アクセサリーキット(ACCAMFW)のバックは良く使います。
カメラ一台持ち出すときには最適ですね、小型で軽くて、カメラ以外は何も入らない。
内側のポケットに、電池1個とメモリー1枚入れて、右サイドポケットにレンズクロス、左サイドポケットにiPhoneを入れて出動します。

付録のバックとしては、上出来です。ただし、肩紐に滑り止めが付いていないので、なんんとかしたいなと思っています。

書込番号:12344888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/12/10 01:19(1年以上前)

別機種
別機種

インナーケースにα55+70-300G

インナーケースをお気に入りバッグに

私もソニーストアーで70-300Gのセットを買いました。

NEX-5Dを持ってるので、他のAマウントレンズは当分買わないと言うか、買えない状況です。

私もバッグ選びで悩みましたが、お好きなバッグにインナーケースをお進めします。

レンズをつけたまま放り込める便利さは快適です。

ちなみにエスミのDタイプでぴったり収まります。

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181

添付写真はムラサキのインナーバッグにα55。と

インナーケースごとArte Povera(アルテポーヴェラ)に放り込んだ今のお気に入りスタイルです。

参考になれば幸いです。

書込番号:12345148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/12/10 01:27(1年以上前)

↑ エスミでは無く、エツミでした。

ちなみにDタイプとは、モジュールクッションボックスD 3.150円 です。

失礼しました。

書込番号:12345161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/10 14:56(1年以上前)

皆様色々なご意見ありがとうございます。
カメラを購入後に必要な小物について、
これから購入を検討しているかたのために
記入しておきます。

ソニーストアで注文しました。
アクセサリーキット『ACC-FWCA』とメモリースティックPRO 9450円
メモリースティック PRO-HG Duo(16GB)『MS-HX16A』9029円
メモリーカードリーダー「MRW-F3」1314円

上記の3点で割引クーポン(ソニーストアで購入すると実績に応じて
STARがたまり、定期的にクーポンがもらえます)を使用して17263円でした。
モーションセット購入時で付与されたポイントと同じくらいなので、
全部ポイントで購入しました。

アクセサリーキットはα55が多機能が故の弱点である充電の問題を
解決するため、もう一つ充電地が欲しかったのと、すたんれーAUSさんの
オススメにもあったラッピングクロス、斜めがけができるショルダーストラップ
あとレンズホルダーのついたセットです。

メモリースティック PRO-HG Duo は読み込み速度が早いとのことで
α55&α33スタートブックでオススメをしていたので購入。
(今回はポイント使用のためソニーストアでしたが、家電量販店などで
安価で手に入る可能性があります。)
16G は 32Gだと失った時のリスクもあるので、16Gを数枚持つ方がいいかと
思い、16Gにしました。


余談ですが、α55と70300Gの製品登録をすれば それぞれで500Pづつ
合わせて1000P ソニーポイントがつきます。

river38さん
詳しくありがとうございます。
実際にカメラを納めてる画像は参考になります!!

すたんれーAUSさん
実際ラッピングクロスとは何?ってはじめ思ったので、
ここを見た購入検討者さんの参考になると思います。

ゴイチ40さん
インナーケースもアリですね、実はかばん二つ欲しいくらいなので、
一応おしゃれ系と実用系があれば使い分けれるかと・・・
予算の都合上まずは実用系ですけど。
同じ70300Gとは嬉しい限りです!!

書込番号:12346860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/12/10 15:23(1年以上前)

>アクセサリーキット『ACC-FWCA』

バッグのみが必須かと思ってました・・・・・。

じつは、わたしもこれをだいぶ前に買って使ってます。(70-300mmGは持っていませんが。)
(その時にNEX専用として売られていたので、55、33にもぴったりなので紹介用にスレも立ててました。)
レンズカバーホルダーも重宝しています(保護フィルターを外した時にも)。

書込番号:12346959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/10 19:20(1年以上前)

a yamaneko さん

デジイチは初めてなので、なんにも持っていない状態なんです!!
レンズカバーホルダーとかも最初意味が分かりにくかったくらいで・・・

しかし撮影をやっていくうちに色々学ぶことがあると思うので、これから徐々に
ステップアップしたいと思います。

書込番号:12347687

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2010/12/10 22:41(1年以上前)

まるまるαさん
すたんれーAUSさんにご自身にピッタリのキットを紹介して頂いて良かったですね。
私も購入時に、ラッピングクロスのキットを見て、ラッピング??プレゼント用??なんだそれって
webで調べました(笑)。こういう時って写真はよく分かっていいですね。

>(今後はDT35や1680Zを狙ってますが、まずは70300Gで撮りまくる!!)
α55の定番になりそうですね。私もそれです。
α55楽しいですよぉ〜 いいの撮れたら持ってきてね。

すたんれーAUSさんご苦労様!わざと浮かしてしてますね!

書込番号:12348576

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング