『戦略的勝利!大ヒットの予感』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,900 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション
RSS


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ130

返信19

お気に入りに追加

標準

戦略的勝利!大ヒットの予感

2010/10/21 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 紅の翼さん
クチコミ投稿数:6件

昨日発売された専門誌では大評判みたいですね!!
メガヒットとのコメントもありましたよ。

もう少し価格が安くなったら即買いですね!

しかし今回のD7000の成功はニコン戦略的勝利の賜物でしょう。
8月に発売されたD3100がウ〜ンと思わず唸ってしまったのですが、今考えると、あの程度に抑えていたから差別化がハッキリするし、D3100と上位機種のD300Sとの差が大きくD7000の開発に自由があったと思います。
逆にキヤノンはKISSがあれだけ完成度が高い故に、新機種の60DはKISSと上位機種の7D間の隙間が余りなく、差別化を計るのに可動式の液晶モニタをつけるぐらいしかなかったと思います。
もしエントリーのD3100がKISSなみの完成度ならD7000の開発も難しい物になっていたかもしれないですね。

書込番号:12093301

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/10/21 14:36(1年以上前)

カメラの比較なんかしてないで、シャッター押そう。 (ヘ_ヘ)

書込番号:12093313

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/21 14:44(1年以上前)

D3100は、十分完成度が高いですよ。D7000の半値以下であの機能・性能。
5.5万円で買いましたが、不満なし。
ちょっとお出かけで、数名で食事すると5.5万円いっちゃいますから。
飲んだらもっといきますよ。

D7000が発売されると、ここは蜂の巣をつついたようになりますから、暫く待避か。

書込番号:12093340

ナイスクチコミ!10


スレ主 紅の翼さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/21 14:46(1年以上前)

年末までには購入して、撮りまくりたいですね。

書込番号:12093352

ナイスクチコミ!2


m.d.s.gさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/21 15:04(1年以上前)

>ちょっとお出かけで、数名で食事すると5.5万円いっちゃいますから。


この不景気にみんなの分までおごりとは何て太っ腹な(笑)

書込番号:12093409

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/21 16:00(1年以上前)

>この不景気にみんなの分までおごりとは何て太っ腹な

道理で最近、腹が出てきて困っています。(^_^)

書込番号:12093613

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 18:13(1年以上前)

確かにD3100の感度3200は バケモノ です。

書込番号:12094064

ナイスクチコミ!3


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2010/10/21 19:17(1年以上前)

そうですね!
間違い無く、大ヒットするでしょう♪
Nikonの場合、撮るぞとその気にさせるし、撮ってても凄く楽しいんですよ!
その気にさせるカメラですよね!

D5000、D300Sの後継機が楽しみです。

書込番号:12094317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D7000 ボディの満足度4

2010/10/21 20:17(1年以上前)

よだれが出るくらい欲しいです!!!




まぁ下手な人はD3S使ってもだめなんですけどね。 



自分も、修行あるのみ。

書込番号:12094573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/21 21:44(1年以上前)

>ちょっとお出かけで、数名で食事すると5.5万円いっちゃいますから。
私は、この方のこのようなコメントは”努めて”無視しています。
他のコメントは尊重していますが。


>まぁ下手な人はD3S使ってもだめなんですけどね。 
最近、こちらの板(D3S)におもしろい投稿記事がありますよ。

書込番号:12095084

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2010/10/22 10:56(1年以上前)

ニコンの戦力とは別問題ですが、同時期に新発売になるカメラの発売日の順番が気になっています。
なんの根拠もない話で、私の印象だけのことですが、発売日の遅いカメラほど出来が良いように思うのですが・・・・

一例ですが、かつてD90は中級機として初めての動画ということで発表時に話題になりましたが、そのすぐ後に、キャノンでしたっけ動画機能としてはD90をしのぐ機種の発表発売があり、他社も続きました。

今回も、いろいろな機種が次々と発売されていますが、結局、D7000が有終の美を飾るということになるような気がするのです。それで、つじつまが合うように出来ているのかなあ、と勝手な想像をしています。

つまらない話ですみません。以上です。

書込番号:12097305

ナイスクチコミ!2


digicamさん
クチコミ投稿数:87件

2010/10/22 11:59(1年以上前)

うさらネットさんに同意です。

D7000も欲しいですが、D3100も欲しいです。

さて、どうしたものやら?

書込番号:12097503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/10/22 12:02(1年以上前)

>坂の途中さん
>結局、D7000が有終の美を飾るということになるような気がするのです

2010年に関してはもしかしたらそうかも知れませんね。
しかし遅くとも来年中にはまたそれを見た競合機が新登場するでしょうし、
そこはまさに各メーカーとも“坂の途中”なのでしょうね。


座布団下さい^^;


書込番号:12097514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/22 17:18(1年以上前)

本日 堂島で行われたNikon Digital Live 2010に行って来ました
D7000のロゴ入りクリーニングクロスも頂き、大にぎわいの中で
色々なセミナー聞いてて印象に残ったのは
このカメラは 太陽光、蛍光灯等の色温度設定が2パターン有るとの事
一つは従来のモードで調整出来るモード、もう一つがD7000に初めて
奢られた機能で 水銀灯や白熱灯の設定をしても、元画像に電球色のような
赤い光が有る場合、まっ白な感じにはならず、暖かみの有る赤い明かりのみ残して
処理されると言う感じ.....
なにぶん、へェェエエ、あ、そうなんだモードで聞いていた為、詳しく説明する事は出来ませんが
ステージのディスプレイに写された例の設定された画像を見ると、オオオオ?と言うどよめきが
観客席から出ており、私同様、スゲェぞコレ!!と思った方は少なくないと思います。

あと画素数についてですが、D300S、D90の1200万画素から、+400万画素と言う
言ってみればオマケで上げた程度の画素数でも、新型の画像エンジンや数々の新設定に依って
大画面ディスプレイで見れば見る程、されど+400万画素と唸らせる描写品質を持っているとの事

私D90買ってまだ半年しか経っておらず、新型なんて、まだまだ先の話と思ってましたが
nikonの策略にハマったと言うか、D7000が予想以上にD90を上回ってると言う印象
植え付けられ、さてさてどうしたものか、悩みの種が増えた感じがします。

書込番号:12098525

ナイスクチコミ!1


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 17:25(1年以上前)

>水銀灯や白熱灯の設定をしても、元画像に電球色のような赤い光が有る場合、まっ白な感じにはならず、暖かみの有る赤い明かりのみ残して処理されると言う感じ.....

これは欲しいと思っちゃいます。PENTAXのCTEと似た機能でしょうか?

書込番号:12098557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/22 21:50(1年以上前)

akibowさん初めまして
大変恐縮ですがデジイチ歴半年あまりで しかも初めて買ったデジイチが
D90と言う事で、ほかの機材の事アンマリ知らないので そうです!!と言えない事を
お詫びします....

ですが、私が説明した機能に関しては どちらかと言うと青白い描写になってしまう
水銀灯や白熱灯モードの画像に、暖かみの有る赤色の光が強調される訳でもなく
ごく自然に残ってるのは素人の私が見ても感嘆文となるような感動覚えました

それと連射撮影時のシャッター音も、D90のようなズシャンズシャンと言うような音ではなく
さすが連射6コマの恩恵か どちらかと言うとD700に準ずるような音で、このクラスのカメラになると
性能云々より持った感触、シャッター音が重要??と言う、昔量販店の店員から聞いたコメントを
今更ながら復習するような感じにさせられました

書込番号:12099683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/10/23 07:29(1年以上前)

おはようございます。

D7000のアナウンスがあってから発売までの期間がちょっと長すぎです〜。
いまフル稼働で生産を行っているんでしょうが、先行発売のアメリカ等ではどうなんでしょうね。
D90と同じようにモデル期間通して徐々に価格が下降推移するでしょうからコンスタントに
売れると思います。みなさん予算とにらめっこで自分の買い時探っているのでしょうから。


>座布団下さい^^;

ねんねけさんのこれが無ければ座布団5枚は行ったかも。 

書込番号:12101266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2010/10/23 07:38(1年以上前)

ねんねけさん

すみません、遅くなりました。
座布団いちまい!!

書込番号:12101290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/23 23:03(1年以上前)

guu cyoki paaさまに座布団いちまいです。

書込番号:12104914

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/23 23:04(1年以上前)

>水銀灯や白熱灯モードの画像に、暖かみの有る赤色の光が強調される訳でもなく
>ごく自然に残ってるのは素人の私が見ても感嘆文となるような感動覚えました

今すぐ欲しくなってしまうような魅力的な紹介ありがとうございます(^_^)

書込番号:12104920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング