『ニコンD7000とキャノンEOS60Dで悩んでます』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

『ニコンD7000とキャノンEOS60Dで悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ115

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ニコンD7000とキャノンEOS60Dで悩んでます

2011/02/02 11:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めまして、リュウ804と申します。
今回、初めてデジイチを購入しようかと検討しています。
デジイチの事は、右も左も分からない初心者です。
今回の購入にあたって、自分なりに調べた程度の知識しか持ってません。
それで、経験豊かな皆様のご意見を頂戴したいと思い書き込みをさせてもらっています。

私には1歳5ヶ月の息子がいます。その息子の成長を綺麗な写真として残したいと思ったのが購入の1番のきっかけになりました。また、嫁のお父さんニコン??、お兄さんニコンD3100、私の妹ニコンD5000を持っていてるので、その影響も受けています。息子の写真を嫁のお父さんによく撮ってもらいますが、やぱり私がコンデジで撮る写真よりはるかに良いものです。私もそんな写真を自分で撮りたいなと思ってます。

それで、購入にあたって候補にあがってるのが、D7000と60Dです。
性能面の事があまりよく分からないものですから、価格だけで考えるなら60Dかもしれません。
けど、ここのクチコミをいくつか読んでる内にD7000が凄く気になってきました。
頻繁に買い換える事の出来ない高価な物ですので、後悔はしたくないと思っています。
それに、私の性格上使い出したらハマると思うので長い間愛着持って、息子の成長と共に私も成長出来ればと考えてます。

それとレンズの事で質問なのですが、レンズキットを買うべきなのかボディだけで買うのかを悩んでいます。
と言うのも、私の妹がD5000のダブルズームキット購入して、その後少し経ってからタムロンレンズ18-300?を買いました。結局、その1本だけを使ってるみたいです。被写体に合わせてレンズを換えるのもデジイチの魅力だとは思います。ただ私だけではなく嫁も使うと思いますし、妹みたいに後から買い増しするのなら、最初からボディ単体とレンズで買うべきなのか悩んでます。予算に余裕があれば良いのですが、決してそういうわけではないので・・・。妹が私がもしニコンを買うなら、その余ったレンズをあげるとも言ってくれてます。仮にD7000を購入してとして、適合するのかも疑問です。

あとは大蔵省(嫁)をどう説得するかです。嫁もデジイチの購入に関しては前向きですし、興味はあるみたいなので有難いのですが、私的にはD7000の方が正直なところ気になっています。
けど、価格で考えるなら、嫁は単純に安い方で?と言いかねません。

色々と問題は山積みですが、私のこれからのデジイチの第一歩として、皆様の色々な意見を参考にしたいと思います。
よろしくお願い致します。





書込番号:12594913

ナイスクチコミ!2


返信する
中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/02/02 12:06(1年以上前)

どっちでもいいと思いますよ
でも強いて言えば、周りがニコンならお話しやすいですね。
たったそれだけの理由でD7000です。
安くあげるならD90でもいいとおもいます。

どっちのメーカーもファンが多いしご意見沢山聞いて
沢山考えても、どっちが良かったかなんて結論でませんね。

書込番号:12594956

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/02/02 12:09(1年以上前)

こんにちは
60Dへダブルレンズキットを付けますと95千円ですね、D7000のボデーだけ96千円とほぼ同額になります。
妹さんがD5000のダブルレンズキットを下さるとのことですので、とりあえずボデーを決めたらレンズは何とかなるようなので、D7000がいいでしょう。
その後、別に欲しいレンズが見つかれば買い足しするとか。
ニコンファミリーさんですので、レンズの貸し借りも融通できることでしょう。
キヤノンにしたら「蚊帳の外」に置かれそうです。
また60DよりD7000が内容的にも上のランクになります。

書込番号:12594966

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/02/02 12:10(1年以上前)

こんにちは
この2機種ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151480.K0000141272
どちらでも良いですね(画質の好みも有りますが)。
アフターサービス、故障の事とか両機の書き込みをその積りで読まれると良いです。

悩んだ時は…
好きな会社か。
実売価格の高い方。
重量の重い方。
アフターサービスの評判の良い方。
発売時期の遅い方。

書込番号:12594972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/02 12:17(1年以上前)

カメラのランクが違います。 D7000にはファインダーにガラスペンタプリズムが使われ、視野率 約100%で覗いた通りの写り具合になります。 これは最高峰機種にしかなかった素晴らしいスペックです。 また、幼稚園の発表会で迷惑にならない静かで上品なシャッター音。 パコーンと間抜けなシャッター音の60Dとはランクの違いを感じます。 SDカードも2枚セッティング出き、順次保存、または同時保存もできます。 運動会でも走っているお子様を追い続けてピントぴったり。 95000円でスーパーミドル機種 D7000を購入されましたら5年以上、他機種はいらないでしょう。 初、デジタル一眼レフカメラが D7000 なんてうらやましい過ぎます。

書込番号:12594993

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/02/02 12:21(1年以上前)

D7000に(お下がりの)VR18-55/VR55-200mm。
結構ですが、すぐ物足りなくなるかも。

追加でDX35mmF1.8GとかVR18-105mmとか、軍資金のご準備を。

書込番号:12595011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/02 12:21(1年以上前)

奥様のお父さんはNikon

一緒にすれば、お会いした時も会話が弾むような気もします(笑)
ですがD7000も60Dも、共に中級機ですし、どちらを買っても満足して長く使えると思います。

書込番号:12595013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/02 12:30(1年以上前)

それからキヤノン機種はパンフレットに記載されているシャッターの耐久回数(何回シャッターを切れるか)の約半分くらいで潰れます。 ニコン機種は私のD90でも ニコンサロン梅田で調べて頂いたら、13万回を越えていました。 ニコン D90のシャッターユニット耐久回数は約10万回です。

書込番号:12595053

ナイスクチコミ!5


lega*2さん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:30件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/02/02 12:33(1年以上前)

ご家族でニコン党ならニコンでよろしいのではないでしょうか。
話も弾むでしょうし(笑

冗談はほどほどにし、両機種の比較ですが、D7000は60Dよりも7Dに近いスペックを持っており、両機種はクラスが違います。
連写速度・AFポイント数・ボディの造り等々、カメラとしての機能はD7000の方が上です。
ただし、撮った写真には反映されない部分が多いです。

被写体はお子さんですよね。
18-105キット、もしくはレンズを貸し借りできるなら思い切ってボディ単体+DX35f1.8単焦点でいかがでしょうか?
お子さんを撮るのに最適な単焦点だと思います。
私もほとんど35mmを付けて子供を撮っていました。

60Dが安い理由は、こういうとアレですけど、ちょっと不人気機種なんですよね。
Kissからの移行組に合わせて、先代機種50Dからちょっとスペックを落としたのが主な理由な様で、キャノンとしてはもうちょっと高く売りたいらしいのです。なので逆を言えば、お買得な機種とも言えますよね。

個人的にはD7000を使っている身なので、D7000をオススメしておきます。

書込番号:12595067

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/02/02 12:37(1年以上前)

リュウ804さん
こんにちわ〜

それだけ親戚が同じメーカーの機種を使って居るのでしたら、リュウ804さんさんも同じにしといた方が何かと便利でしょう。
使い方は似たようなモノですから、使用方法を聞いたり、今回の様にレンズを貰うまでは行かなくても、貸してくれる事が有るかも知れません。
滅多に使わない機材等も共有した方が安上がりです。
目先の出費に惑わされずに、長期的な視野で見られた方が宜しいかと思いますが、如何でしょうか。

将来的な価格で考えるなら、財務省(嫁さん)はニコンと言って来るのではないでしょうか。

書込番号:12595078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/02 12:38(1年以上前)

こんにちは。

D7000のボディのみ購入でいいと思います。
レンズは妹さんや、お嫁さんのお父さんのレンズをシェアできます。
明るい単焦点(AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 実売2万円ちょい)を
追加されれば、とりあえず不自由ないでしょう。

書込番号:12595082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/02 12:41(1年以上前)

自分がそのシチュエーションだとすると、まず『D7000ボディを購入する』と周りの人全てに宣言し、
『レンズは何がよいのですか?』と話をし教えてもらいます。
奥様も巻き込んでの話になれば、思った以上に予算が付く可能性があります。
もしどなたかが今はあまり使っていないレンズをお持ちだと、タダで譲ってもらえるかもしれません。

書込番号:12595094

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/02 12:44(1年以上前)

初、デジ一って悩みますよね♪
どちらを買っても、あまり後悔することはないかと思いますが、周りがニコンであればレンズの融通も利きますし、ニコンが良いかと思います(^^)
両機種とも使った事がありませんが、D7000はスペック的に素晴らしいかと思います。
またD7000に比べて60Dはバリアングル液晶が強みですが、バリアングルにこだわるならD5000でも良いかと思います。
レンズキットに関しては余ったレンズをもらえるのであればとりあえずボディのみを購入し、必要な画角や明るさに応じて、別途買い増しや買い替えを行われたら良いかと思います。

書込番号:12595110

ナイスクチコミ!2


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/02/02 13:03(1年以上前)

そのシチュエーションなら迷わずニコンでしょう。
設定で迷った時やレンズの選定など周りに相談できる人がいるというのはいいですよ。
ろくに調べもせずがたがた言ってるバカもいるようですが60Dもいいカメラなんですけどスレ主さんの環境ではD7000ボディーのみ購入して妹さんのキットレンズをもらっちゃうのがベストでしょう。

書込番号:12595202

ナイスクチコミ!2


Juneichiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/02 13:53(1年以上前)

 まず、周りの家族に相談してみては、
 ニコンにしても、ネガな部分は在りますからね。

 迷っているうちが、楽しいひと時です。

書込番号:12595390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/02/02 14:02(1年以上前)

ニコンで決まりかと思われます。
妹さんから、ダブルズームを使わして貰えるならば、ボディのみでも良いかも知れません。
但しそのレンズを使ってから、良い写真の為に順次レンズを購入すると言う事で、奥様に了解をとっておくと良いでしょう。
妹さんの場合は、タムロン1本でダブルズーム2本分の焦点以上のレンズを購入した為、以降はそれだけで済んだかもしれませんが、一眼レフは明るいレンズ(比較的高価、暗い所でストロボ無しで早いシャッターで撮れる、綺麗なボケ)や、同倍までアップを撮れるマクロ、など絵にこだわるなら、ボディよりレンズにこだわる様になってしまいます。
また画質(判る様に成った頃には、レンズ沼にはまっている)にこだわらなければ、レンズは一生物です。
ボディは今のデジカメでは、5年経つとPC同様明治時代と成ってしまうかも知れません。
以上により使えるレンズがあるニコンで、あなたのベストのレンズを見つけて、妹さんのびっくりする良い写真を撮って下さい。
D7000はそんな写真の撮れるカメラだと思います。

書込番号:12595431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/02 14:06(1年以上前)

テレアポテッサーさんみたいに仕事で使っているひとがいうのだからd7000は間違いないでしょ。
60dはさわった感じd7000よりも下級機ですね。
不具合も出きったようですし、そろそろd7000お買い時でしょ。

書込番号:12595446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2011/02/02 15:20(1年以上前)

「Nikonにしてレンズを貰う!」ってことにしてD7000にしましょうよ♪

Canonは触ったことがないけど是非!!

書込番号:12595668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/02 16:52(1年以上前)

レンズを貰えるならD7000がいいと思います。どっちを買っても後悔はないと思いますけどね。

書込番号:12595985

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/02/02 17:21(1年以上前)

ひろジャのように無神経だと後悔ないかも知れないが、他の3人とハナシがはずまないよ。
これを「蚊帳の外」に置かれると言います。

書込番号:12596110

ナイスクチコミ!2


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2011/02/02 17:26(1年以上前)

D7000で決まりでしょう。

D7000から出てくる画は、NikonのAPS-Cのフラッグシップ機である
D300sより上です。

Nikonで身内との会話も円滑になり、その結果、奥様からのお許しも
得やすいのではないでしょうか。
レンズの貸し借り、ゆずりあい、不明、不詳なことの尋ねあい等、
メリットは大きいですね。

書込番号:12596141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/02 21:48(1年以上前)

この場合は、ニコンD7000がいいと思います。
なるべくならVR18−105oレンズキットの購入をお勧めしたいのですが…、予算が厳しければボディと35mmf1.8単焦点レンズだけでも充分でしょう。
D5000のレンズではD7000の持ち味を充分に引き出せませんが、悪くはありません。
またEos60Dと比較されてはいますが、60Dも決して悪くはありません。しかしD7000相手ではちょっと……。
D90なら、もんすたぁ7Dの血をちょこっとだけひいている分、勝ち目があるか??
それぞれ我が家にいるんで、そう思いましたし憎めないやつらでもありますが。

書込番号:12597414

ナイスクチコミ!2


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 D7000 ボディの満足度5 火曜日写真 

2011/02/02 22:45(1年以上前)

リュウ804さん こんにちは

せっかくD7000か60Dか迷っているところ、水を差すようですが
子供さんの成長を写真に残したいとのこと
その目的であれば少し安いEOS kissX4やD3100でも十分に役目を果たします
写りにそんなに違いはありません。

写真や、カメラを趣味とするのであればD7000はいい選択だと思います。
もしD7000を買われるのであればD5000のレンズはすべて使えます。

子供さんの記録を写真に撮るのは、カメラを買う大きな目的だと思います
どんなカメラでも子供さんをしっかり見ていればいい写真が撮れます。

子供さんの写真を撮るのであればカメラは長持ちしますが
写真や、カメラが趣味になると、新しいのが次々と出るので長持ちしませんね。

書込番号:12597793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/02/02 23:31(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
これからの購入にあたって色々と悩んでいたので、たくさんのご意見を聞きたいと
思っていた私にとって貴重なご意見を本当に嬉しく思います。

皆さんの言うとおり、家族がニコンばかりなので、私もニコンにした方が
何かとメリットが多そうですね。義父とも話が弾みそうですし。
何より初心者の私にとって、困った時に身近に聞ける人が居るのは
心強いと思います。
D7000の良さもなんとなくですけど、分かりました。

皆さまのご意見を参考に先程嫁と話してみました。
おかげで良い方向に、D7000の方に進みつつあります。
『お父さんもニコンの方が話仲間が増えて盛り上がるかもね』との事。
その時、嫁が義父にメールしたみたいで、その返事が
『D7000は良いぞ。俺も欲しいくらい』らしいです。
義父はD90を使ってるみたいです。
そのメールついでに、レンズの事を聞いてもらうのに
ここで何人かの方が書いていた35mmf1.8単焦点レンズの事を出したら
『なかなかよく調べてるな』との事・・・
私はただ参考にして言っただけなんですけどね。
明るい単焦点の意味すら分かってないのですから。

皆さんのご意見を元にどうにかボディが決まりつつあると、
今度はレンズと本当に奥が深いですね。
仮にレンズまでの予算が上積みされるとしたら
35mmf1.8単焦点レンズの購入を考えれば当分は大丈夫ですか?
他にこれをってのはありますか?
もし良ければ、また皆様のご意見をお聞かせ下さい。

最後に本当にありがとうございました。









書込番号:12598084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/03 00:10(1年以上前)

ズームレンズなど不要です。 自分で動いてフレーミングしてください。 皆さん、回答してくださったのですから、質問は、もういいでしょう。 空気を読みましょう。

書込番号:12598293

ナイスクチコミ!1


lega*2さん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:30件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/02/03 00:21(1年以上前)

仲の良いご家族でいらっしゃいますね。
お義父様がD90ならなおさらD7000ですね〜。

標準ズームを妹さんから貰えるならば、お子さん用万能レンズとしてDX35mm/f1.8だけで当分はよろしいかと思います。
他にもポートレート用として、50mm/f1.4や60mm/f2.8あたりが定番の単焦点レンズですが、35mmと比較し、それぞれ2倍〜2.5倍ほど高くなるので、DX35mm/f1.8はコストパフォーマンスが高く、コンパクトでもあり、無難かと思います。

その他にも、必須アイテムとして記録メディアや、任意アイテムでレンズ保護フィルター、携行バック、保管箱、三脚等もお考えになられた方が良いですよ。

書込番号:12598342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/03 00:36(1年以上前)

大体決まったようで何よりです♪
私も機種は違いますが今持ってるのが最初で唯一の一眼レフです。
キットレンズ(ズーム)を使いながら色々と興味を持ったり、欲張ったりで、いつの間にかレンズ沼に足を突っ込んでしまいました(^^;
他人から見れば腕も感性もなく、もったいない事この上もないですが(笑)
自分は一眼を買ったおかげで当初想定していた目的(記録としてのスナップや仲間やイベントの記念写真)を達成できているので、非常に満足しています。

レンズについては考え方は人それぞれかと思いますが、私は両方好きです。

個人的にはまずズームレンズ(←あまったヤツを貰って)を使ってみて、良く使う画角、必要な画角を見つけてから、その画角の単を買ってみても損は無いかと思います。
単焦点レンズは当然ながら画角が変えられませんので、あまり使いにくい画角のを買うと「たんすの肥やし」になってしまう可能性もありますので。
35 1.8の他は、シグマの50mm 1.4や85mm 1.4等のサードパーティも良いかと思います。

当然ながら、単には単の良さ(自由度の高い明るさ、ゆがみの少なさ、軽さ)ズームにはズームの良さ(自由度の高い画角と便利さ、61mmとか怪しい画角も使えますしw 結婚式やイベントなど、欲しい画角がバタバタ変わる場面ではヤッパリ便利ですし、チャンスを逃す可能性が減ります)があると思いますので、是非両方楽しまれたら宜しいかと思います♪

沼でお待ちしてますw

書込番号:12598402

ナイスクチコミ!1


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/02/03 00:41(1年以上前)

妹さんの使っていないダブルズームのレンズが使用できるという条件なら
とりあえずは35mmF1.8Gだけでいいと思いますよ。

まずはカメラを買って写真を撮りましょう。
追加のレンズ購入はそれからでいいと思いますよ。
ダブルズームのレンズで物足りなさや不満を感じるようになってからそれを解決できるような
レンズを検討するのがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:12598420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/03 00:42(1年以上前)

>95000円でスーパーミドル機種 D7000を購入されましたら5年以上、他機種はいらないでしょう。    [12594993]

いやいや・・・3年後には
「D7000なんてもう過去のカメラです。これからはエクスピード3の時代です。合掌」
とかって言ってるんじゃないですか?シグマ星人さん(笑

スレ主様失礼しました。
ご家族でVR18-105を持ってる方がいらっしゃらなければキットで買われておいた方がお得だと思います。
が、所有者がいるのならDX35mmF1.8Gを買って必要な時期に必要なレンズを買うのがいいかもしれません。

書込番号:12598430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/03 00:47(1年以上前)

妹さんがレンズくれるんですね?
じゃあとりあえずレンズはDX35mmF1.8Gだけ買えば良いでしょうね。
その代わり外部ストロボを買って皆さんを楽しませてみるのも面白いかもしれません。
連投すみません。

書込番号:12598448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/02/03 01:09(1年以上前)

度々の質問失礼かと思いましたが、
皆さんのご意見を聞いてると、初心者の私には
分からない事ばかりで次から次と疑問が出来まして・・・・。
申し訳ありません。

皆さんのご意見を聞いてると、奥が深い事も伝わってきました。
それと同時にカメラを手にする日が凄く楽しみにもなりました。
いっぱい写真を撮りたいと思います。
これから先また悩む事があると思いますが、
その際はまたよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

書込番号:12598509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/05 00:58(1年以上前)

同金額なら、60Dはバリアングルが付いてるからその分優位かな?
なんて思っちゃたりして〜

書込番号:12607191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1868

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング