一眼レフは今回初になるのですが、
東京タワーや清水寺,富士山や海などを撮りたいのですが、
Canonの60DかNikonのD7000
ではどちらがオススメでしょうか?
書込番号:13821450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
!☆!さん、こんばんは。
風景写真や記念撮影に用いるなら、どちらも大きな差はないかと存じます。
動物や動体、スポーツなどを撮影する際は、AF性能などを含めて価格面でも少し高いD7000
のほうが有利にはなります。
ご予算しだいにもよりますが、望遠ズームまで揃えたいと言う事でしたら、EOS60DのWズーム
セット、今後いろいろなジャンルの撮影もしたいということでしたら、D7000を主軸に検討
されることをお勧めします。
書込番号:13821501
1点
比較した事が無いので分かりませんが。
実際に手に取りファインダーをのぞいた時の感じがいいのでは?
両社共レンズは豊富にあるのでそこは問題は無いと思います。
後、店頭で操作した時の直感的の感じも大切だと思います。
書込番号:13821530
1点
こんばんは。
どちらを選ばれても問題ありませんが
その二択でしたらD7000をオススメいたします。
店頭で実機を触られてフィーリングの合うほうの選択で
よろしいかと思います。
書込番号:13821543
1点
この2機種でご希望の用途ならば、正直言って大差無いです。
手に持った感じで選べばよい気がします。
http://ganref.jp/items/camera/comparison/spec?eid[]=1998&eid[]=2013
作例もリンクされてます。ご参考に。
わかりやすい差としては、
60Dは液晶が可動で、場面によっては便利です。
またO社の技術を参考にした(?)アートフィルターがついてます。これはちょっと面白い。
(さすがにマズイと思ったのか、クリエイティブフィルターという名称に変わってますが・・・)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216769/SortID=12700887/
D7000はボディが半分マグネシウム合金で防塵防滴です。
個人的には、D7000の方がファインダーが見やすいように思います。
また、すぐには関係ないのですが、いずれ購入されるであろう外部ストロボの調光性能は、ニコンの方が良い気がします。
自然な感じです。
(もちろん大規模なシステムを組んだら差は無いと思いますが)
私はニコンユーザーなので、ニコンを薦めたいところではありますが、
キヤノンも高性能なので間違いのない選択だと思います。
結論としては、お好きな方を、ということで。
書込番号:13821664
3点
カメラのランク的には、D7000の方が少々上の機種です。
また、風景を広角で撮りたい場合、キヤノンのAPS-Cはレンズラインナップ的に他社より広角に弱いので、その場合はキヤノン以外をお勧めします。
(ニコンが強い、という意味ではありません。キヤノンが弱い、です。)
逆に高性能望遠レンズではキヤノンが強いので、そのようなレンズを将来買う予定が有るなら、キヤノンを選ぶと良いのではないでしょうか。
書込番号:13821724
1点
いろんなところに行かれるんですね。
重さ、大きさ的にも問題なければ、どちらでもいいと思います。
書込番号:13821756
0点
どっちも使ってますけど、デフォルトでの発色や操作性など、結構違います。
絵作りは派手目のニコン・地味なキヤノンです。
個人的には操作性は60Dの方が良いと思いますが、その辺は人によって言うことは違うでしょう。
AEが安定している分、D7000の方が初心者には使いやすいかなとは思います。
ま、実際手にして、フィーリングで決めてもダイジョーブかと。
どちらかを選んだから、
>東京タワーや清水寺,富士山や海など
がうまく撮れないと言うことはないですから。
書込番号:13822363
1点
こんにちは
好きな方をと言われても、その決断が出来ないのですよね。
悩んだ時は、下記のように書き出して○の多い方にされたら良いです。
以下は、私の提案です。
好きな会社、関心のある会社か。
実売価格の高い方。
重量の重い方。
最新機種。
書き込みの、雰囲気の良い方。
書込番号:13822833
0点
追伸
仕様他の比較です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151480.K0000141272
書込番号:13822851
0点
皆様ありがとうございました!
お店で触って店員の方に相談して決めたいと思います。
皆様の答え(返信)は参考にします。
本当にありがとうございました。
書込番号:13823526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう解決済みかもしれませんが
使い勝手は、実際に触ってみて
感触が自分のフィーリングにあったものが一番だと思います
そして参考までに
RAWで撮られないようでしたら
JPEGの絵の特徴は
ニコンはイエローが強く
キャノンは赤が強い感じです
好みの色合いも大事かなと思いました。
書込番号:13823703
0点
お店で触ってみて、気に入ったほうでいいと思います。
書込番号:13823888
0点
>お店で触って店員の方に相談して決めたいと思います。
それは店員が売りたい方、
もしくは店員が好みの方を進めるだけのこと。
ここで相談するより店員に相談する方が意味がある、って可能性は
多分低いでしょう。
どっち買ってもまず大丈夫なんで、気に入った方買えばいいし、
自分で決めた物の方が愛着わくんじゃないですかね。
書込番号:13824210
2点
60Dは持ち合わせておりませんが、
目的の撮影を行う際の性能差はあまり感じられ無いと思います。
フィーリングが同じくらいなら価格が安い60Dが良さそう^^;
書込番号:13824335
0点
こんばんは。!☆!さん
気軽に撮るならEOS 60D。本格的に撮るならばD7000が良いと思います。
書込番号:13824507
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









