『発光部のきしみ音について』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥35,960

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥16,900 (15製品)


価格帯:¥35,960¥44,780 (49店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):38 重量:360g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ スピードライト SB-700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト SB-700の価格比較
  • スピードライト SB-700の中古価格比較
  • スピードライト SB-700のスペック・仕様
  • スピードライト SB-700のレビュー
  • スピードライト SB-700のクチコミ
  • スピードライト SB-700の画像・動画
  • スピードライト SB-700のピックアップリスト
  • スピードライト SB-700のオークション

スピードライト SB-700ニコン

最安価格(税込):¥35,960 (前週比:+1円↑) 発売日:2010年11月26日

  • スピードライト SB-700の価格比較
  • スピードライト SB-700の中古価格比較
  • スピードライト SB-700のスペック・仕様
  • スピードライト SB-700のレビュー
  • スピードライト SB-700のクチコミ
  • スピードライト SB-700の画像・動画
  • スピードライト SB-700のピックアップリスト
  • スピードライト SB-700のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700

『発光部のきしみ音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト SB-700」のクチコミ掲示板に
スピードライト SB-700を新規書き込みスピードライト SB-700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

発光部のきしみ音について

2015/10/22 23:19(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700

はじめまして。
このたび念願のSB-700を購入したものです。

早速なのですが、諸先輩方にご質問させていただきます。
手にした商品の発光部を上下からちょっとつまんだだけでも、「ギシギシ」ときしみ音が鳴ります。
もちろん部屋に響き渡るような大きな音ではないので、屋外の使用では気にならないのですが、
今まで使用してきたSB-600では、「ギュッ」とつまんでもそのようなきしみ音は発生しません。

機能面では問題がないのですが、音だけに一度気になってしまうと気になって仕方ありません。
そこで、皆様がお手持ちになっている個体の情報を教えていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19251305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件

2015/10/22 23:56(1年以上前)

スレ主様

今手持ちのスピードライトを確認してみました。

SB-700×2
SB-910×2
SB-300×1

どれも少し強めに上下からつまんでみましたが、剛性感のカタマリみたいで、その様な軋み音は全くしませんねぇ。

却って此方もどんな音なのか気になります、どんな音なんだろう・・・・・う〜ん(´・ω・`)

書込番号:19251441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/10/23 00:21(1年以上前)

きしみ音でます。

元々、強靭性を要求される製品ではないので、分厚いプラスチックは使ってないと思います。
SB910も似たようなものです。
大きく、重くなると使いにくいです。

あまりギシギシさせないことをおすすめします。

書込番号:19251516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/10/23 09:24(1年以上前)

他機種ニコンですが、数機種をぐいっと掴むときしみます。
上下カバーで挟んでいて、そこに回転基部のカバーが入り込み挟まって、きしむ感じ。
因みに所有パナ外付けはきしみません。

こら!ニコン、こういうところにも気を使いなさい。

書込番号:19252116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/25 22:19(1年以上前)

皆さんのご報告ありがとうございます。

本日、日曜日でしたので近所の電器屋さんでお願いして、
ショーケースのスピードライトを触らせていただき、確認いたしました。
店内の雑音で、きしみ音の大きさはは正直よくわかりませんでしたが、
多かれ少なかれのきしみ(遊び?)はあるような感じでした。

あまり気にせずに、撮影を楽しみたいと思います。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:19259925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > スピードライト SB-700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
遂に発光管に寿命が来た(TT) 1 2025/01/02 17:36:05
遂に寿命が来た(TT) 14 2022/02/03 22:26:06
たまに赤被りしますが原因は? 16 2021/01/17 2:37:37
Nikonはストロボ見直さないの? 27 2021/01/03 17:25:22
電池ボックスのノッチ 10 2020/03/30 7:14:05
中古購入です。 22 2022/11/21 0:36:31
ミヤマ商会 閉店! 3 2020/03/09 12:56:04
このタイプ 19 2019/11/11 14:41:00
TT560に近い設定について 4 2018/11/23 6:16:01
結婚式撮影時のストロボについて 20 2019/11/08 22:25:23

「ニコン > スピードライト SB-700」のクチコミを見る(全 1692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト SB-700
ニコン

スピードライト SB-700

最安価格(税込):¥35,960発売日:2010年11月26日 価格.comの安さの理由は?

スピードライト SB-700をお気に入り製品に追加する <1062

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング