


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
10年近く使ってるHDDナビ(AVIC-V07MD&AVIC-H09)のモニター調子がイマイチなので、
地デジ対応の為に、この機種を買おうと思ってます。
購入手段を通販(安さ)か店頭(補償・サポートなどの安心感)かで迷ってます。
みなさんはどちらで購入しました?
また、店頭では幾らぐらいで購入できました?
書込番号:12278312
0点

自分でつけられるなら通販。
自分でつけられないなら店頭。
価格は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12230637/
書込番号:12278465
1点

こんにちは!
取り付けが、自分で出来る・壊れて修理も長く待てるなら、通販!
取り付け・修理保証がきちんとしてるなら、お店で!
参考まで!
書込番号:12278605
1点

ネット購入して持ち込み取り付け料金二倍が普通。
書込番号:12278692
2点

私もこの機種をネットで買おうか店頭で買おうか悩みましたが、パナの250を
アルパインのバックカメラとセットで購入しました。やはり多少高くても機械物
なんでいつ壊れるか分からないので不安解消のためです。
書込番号:12278703
0点

ネットで85900円で買いました。取り付けも自分でしました。1年経ってから壊れた場合は しょうがないと割り切って買いました。そう思えるくらい店頭と通販の価格差があるよな気がします。
書込番号:12278777
0点

こんばんは
皆さんも言われてますが、自分や自分の周りで取り付けが出来る技術や知識が有るなら通販で購入して自分でチャレンジ。
まったく技術が無く機械が苦手なら、ショップですね。
個人的には、苦手で無いなら調べてでも自分で取り付けが出来ると、いろいろ便利ですよ。
故障した時も自分で取り外しが出来ますし(ショップに頼むと外しだけで5,000位取られます)、いろいろ応用が出来る様になります。
書込番号:12278916
1点

こんばんは、車の買い換えと共にナビも買い換え迷いに迷いこちらのナビにしました。
初めてのナビ取りつけで下調べはかなり行いましたね!!
同時にエンジンスターターも自分で付けました。
イエローハッ にてエンスタは買いましたが確かに取りつけ時間や手間を考えるとそれなりの対価かと思います。
もともと自作pcやらスクーター改造、もろもろと出来合い物で満足できない性格なので今回も通販にて買い自分で取りつけ、、、初めての領域で不安もありましたが結果、、楽しかったですね 自分で出来る幅が広がった感じで満足でした。
車購入時にETCは付けてもらいましたが、ディラーの仕事ぶりにガッカリ(金とるんだっらもう少しましに、、、)
書込番号:12279177
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/07/27 17:53:26 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/24 10:40:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/11 1:57:59 |
![]() ![]() |
22 | 2024/05/11 2:05:01 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/26 21:52:51 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/13 12:22:50 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/20 17:31:38 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/21 13:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/06 20:28:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/01 21:54:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
