ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
はじめまして。
初めてのホームシアターということでこちらを購入しました。
PC→HDMI→SS380→HDMI→PCモニター
という感じで繋ごうとしたのですが、モニターに映像が表示されずスピーカーから音声も再生されません。
またPCからはプロジェクターにD-Subで繋いでおりプロジェクターとのマルチディスプレイとして表示させたところHDMIで繋いだSS380が接続ができたりできなかったりを繰り返し、正常に認識されていないようなのかうまくいきません。
こちらの書き込みを参考にさせてもらい
ドライバの更新をしましたが変わりませんでした。
またBIOSにてHDMIを有効にしなければいけないという書き込みも別のところでみつけたので試そうとしたのですが、私のPCのBIOSにはHDMIの欄がありませんでした。
またPCから直接モニターに繋ぐと音声がモニターから流れているのでHDMIで音声出力できないわけじゃないと思います。
グラフィックは最初からあるIntel hd graphics 4000です。
また、このまま出力できなかった場合について、これまで3色のピンプラグを使用して5.1chスピーカーを繋いでいたのですが、この3色をSS380に繋げるように変換できるケーブルはあるのでしょうか。
書込番号:17482509
0点
認識不良を起こしているようですから、HDMIケーブルの交換ができるようなら変えて見たいです。
モニターに直結での検証も2本のHDMIケーブルで行いたいです。
出力している解像度やリフレッシュレートも色々変えて表示できるか試すのもいいでしょう。
ピンケーブルのスピーカーは仕様が不明なので接続の可否は判断できないです、アンプを内蔵していないタイプなら接続できる可能性はあります。
書込番号:17482731
0点
早速の回答ありがとうございます。
未開封のHDMIケーブルがひとつあったのでモニターとアンプどちらにも接続してみたのですが同じ結果でした...
モニターも2枚あるためそちらも試したのですが同じく表示されませんでした。
リフレッシュレート等なのですがアンプを通すとモニターに映らなくなるため変更ができません(T_T)
ピンプラグのほうは
5.1chアナログ→HDMI・光デジタル等に変換できるケーブルがあればと思ったのですが...
書込番号:17482828
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/16 23:48:11 | |
| 10 | 2021/07/08 13:37:48 | |
| 10 | 2021/05/23 10:46:44 | |
| 3 | 2019/11/10 19:23:59 | |
| 0 | 2019/01/04 18:51:19 | |
| 5 | 2018/02/17 20:30:01 | |
| 0 | 2017/11/19 8:29:31 | |
| 4 | 2017/08/31 21:58:21 | |
| 1 | 2017/06/29 0:08:01 | |
| 9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








