『X79での検証』のクチコミ掲示板

2011年 5月 2日 登録

Crucial m4 CT128M4SSD2

最大リード415MB/s、最大ライト175MB/sのSATA 6Gbps対応SSD(128GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:500MB/s 書込速度:175MB/s Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション

Crucial m4 CT128M4SSD2crucial

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月 2日

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

『X79での検証』 のクチコミ掲示板

RSS


「Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミ掲示板に
Crucial m4 CT128M4SSD2を新規書き込みCrucial m4 CT128M4SSD2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

X79での検証

2011/12/31 08:02(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

スレ主 Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件

Win7標準AHCIドライバ使用

Intel製AHCIドライバ使用

Z68での使用時

P67/H67/Z68で使っている人には今更感がありますが・・・(^^;

X79搭載M/Bを入手しましたので検証してみました。
検証環境は以下の通り。

【M/B】ASUS SABERTOOTH X79
【SSD1】Intel X25-M 80GB (OS起動用)
【SSD2、3】Crucial m4 CT128M4SSD2 x2
【OS】Windows7 Ultimate SP1 x64

勿論、m4のファームウェアは0009に更新にしてから検証しています。
#先日買った二台目は既に0009になっていましたが

上にCrystalDiskMarkの結果の画像を載せておきます。
左からWindows7標準AHCIドライバ(MsAHCI)、Intel製AHCIドライバ使用の順になります。
なお一番右の画像は、Z68(ASUS P8Z68-V)で使用してた時の計測結果です。

Intel製AHCIドライバはIntel Rapid Storage Technology(以下「IRST」) Enterprise 3.0.0.3020を使用。
#何故かデバイスマネージャや管理ツールでは3.0.0.3011と表示されていますが(^^;

結果は見ての通りですが、6 Series SATA 6Gbpsと遜色ない数値ですね。
#逆に違いがある方があり得ないんですけど

書込番号:13961885

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件

2011/12/31 08:22(1年以上前)

RAID0 ライトバックキャッシュ無効時

RAID0 ライトバックキャッシュ有効時

RAIDモード 単体使用時

次に、本SSD二台でのRAID 0の方も検証してみました。
RAIDドライバは前述のIntel Rapid Storage Technology Enterprise 3.0.0.3020を使用。
デバイスマネージャや管理ツールでのバージョン表示はやはり3.0.0.3011となっています(^^;

左の画像がライトバックキャッシュ無効時、右がライトバックキャッシュ有効時になります。
一応RAIDモードでの単体使用時の計測結果も載せておきます。

4kWriteの結果以外は、そこまで大きな差はありませんね。
実際にOS起動用で使用しても(単体使用時と比べて)体感出来るかどうかでしょうね。
#m4一台で満足している人が、RAID 0にする意味があるのかと(^^;

なお余談ですが、現状ではX79でIRST Enterpriseを導入すると、AHCI/RAIDモード何れも
ドライブ単体での使用時に

1:CrystalDiskInfoで検出されなくなる
2:Intel製SSD(X25-M、510共に)でIntel SSD Toolbox 3.0.2のSSD Optimizerが使えなくなる

といった問題が確認されています。

この辺は今後のドライバ等の更新で改善されるかどうか判りませんが、そういった環境で
使用する時は注意が必要ですね。

書込番号:13961926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件

2011/12/31 08:55(1年以上前)

【画像1】SAS RAIDコントローラのプロパティ

【画像2】SASポート 単体使用時

【画像3】IRST Enterprise 管理ツールでの状態

【画像4】SAS RAID0

実はもう一つX79搭載M/Bがあるので今度はそっちで検証してみました。
ECSのX79R-AX DeluxeというM/Bです。

http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1309&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=151&LanID=5
http://ascii.jp/elem/000/000/649/649225/

このM/B、X79標準のSATAポート(6Gbps×2、3Gbps×4)に加えて、6Gbps対応のSAS/SATAポートを
4つ搭載しています。
今の所Intelでは「仕様外」のM/Bではありますが、このSASポートの性能がどんなモンなのか
(殆ど人柱ですが)検証してみました。

一応X79標準のSATAポート(6Gbps側)でも同様の検証は行いましたが、CrystalDiskMarkの結果は
先のSABERTOOTH X79の結果と殆ど変らなかったので、省かせて頂きます。

RAIDドライバは前述のIRST Enterprise 3.0.0.3020を使用。
デバイスマネージャでは上の画像1のような認識になります。

で肝心の結果ですが、単体使用時でCrystalDiskMarkの結果は上の画像2の通りに・・・
何故かな〜と思いながらIRST Enterpriseの管理ツールを確認したら、3Gbpsで認識されていました。
#上の画像3の「ネゴシエートしたリンク速度」を参照

駄目だろうな〜と思いながら、RAID 0組んで同様に試してみましたが、上の画像3の結果に・・・
ま一応3GbpsのRAID 0として見れば速度は出ていますので、順当といえば順当なんですが(^^;

この辺ハードウェアとソフトウェア、どちらかで制限かけているのか、はたまたX79のSASポートが
未成熟なのか、どうなんでしょうね。
この前にIntel 510でも試したみたんですけど、同様に3Gbpsでしか認識されなかったので、
嫌な予感はしてましたが(^^;
この時点でm4をもう一台買う気力が失せてしまいました(爆

今回の検証でSASの方は残念な結果になりましたが、果たして今後行われるであろう
X79のリビジョンアップでマトモに使えるようになるんでしょうか。
そっちの方が心配です(^^;

書込番号:13962000

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
\3,700で売却 0 2014/08/02 16:29:08
フォーマットができません。 2 2014/07/19 12:20:58
FW070Hで改善しません。もうどうしたら・・・ 26 2013/09/09 18:45:21
TxBENCHでSecure Eraseをするためのロック解除について 7 2013/07/27 10:40:48
いやはや 2 2013/07/21 21:46:19
ファームウェアを元に戻せますか? 5 2013/09/01 11:56:38
円安上回る価格上昇率 3 2013/04/12 19:56:09
プチフリ対応 18 2013/04/26 16:32:40
Firmware が Rev:070H に アップ! 23 2019/12/05 11:30:45
認識不能 5 2013/04/01 22:39:02

「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミを見る(全 2122件)

この製品の最安価格を見る

Crucial m4 CT128M4SSD2
crucial

Crucial m4 CT128M4SSD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月 2日

Crucial m4 CT128M4SSD2をお気に入り製品に追加する <1057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング