SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2
皆様、初めまして
ビギナーではありますが、質問させて頂きます。
CT128M4SSD2を10台程購入しまして、Raid0化を検討しております。
それに伴って、ハードウェアRaidを選択したいと考えております。
10台Raid0可能なRaidカードはありますでしょうか?
また、お勧めのRaid0対応カードをご教示頂ければ幸いです。
10台の場合にて速度に対してボトルネックにならないカードをアドバイス下さい。
Raidは初めて挑戦しますが、Raid0の場合は冗長化ではない為にクラッシュのリスクが増大する様ですが、10台Raidですと危険性は相当なものなのでしょうか?
勿論、バックアップはしますし、リスクも承知の上なのです。
複数台での経験者の方、アドバイス賜りたいです。
それから10台sataケーブルをm/bに接続することになるのでしょうか?
または、Raid0カードにsataケーブルを10ポート接続するのでしょうか?
合わせてご教示賜りたく存じます。
このCT128M4SSD2以外のssdでお勧めの物があれば検討しますので、宜しければお願いします。
最後に、自分で調べろやビギナーはよせ等の返答は一切不要です。ネットで調べましたが、複数台Raidを行なっている方は見かけましたが、流石に10台となると見かけなかった為にこの場をお借りしましてご教示をお願いしている所存です。そして、当方はRaidビギナーではありますが、他人には迷惑をお掛けしませんし、寧ろビギナーだからこそ挑戦してみたいと考えております。
皆様、駄文ではありますが宜しくお願い致します。
書込番号:14552174
0点
ブツは買って用意してるけど面倒くさくなって放置してるロクでも無い人です。
カードのオススメ品は九十九さんでも取扱始めた
3R、後は老舗のアダプテク、ARECAの3社から選ばれると宜しいかと。
オリオスペックさんとこのサイトを見るのが判りやすいかな。
ケーブルがどんなんかと言えば要は四つ又分岐ケーブルを使うですよ。
私は既にM4買って数揃えちゃってますんで
スレ主さんには他のSSDで試して欲しかったりしますけどね(^.^)b
書込番号:14552226
0点
Yone−g@♪さん
早々の返答有難うございます。
現物は未だ購入しておりません。
是非オススメのssdをアドバイスして下さいませ。
書込番号:14552241
0点
8台の高速SSDで最強RAID PCを作る(Crucial m4 x8個)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20110826/1036244/
HIGHPOINT
RocketRAID 2720 (SAS/SATA 6Gb/s/RAID) 8台用
http://kakaku.com/item/K0000090283/
\49,999
Crucial m4を8個で試しました! という楽しいレビューまでは見たことあるんですが、10個は見たことないですね。
PCI Express 2.0 x8レーンに繋いでも片方向4GB/sまでなので、Crucial m4が1台500MB/sで x10台だとなんか計算上足りなくなる。
どうも、単純に8倍、10倍はいかないようです。(書き込み性能は伸びます)
8台の高速SSDで作ったRAID0はどれだけ速いか
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20110826/1036244/?SS=imgview&FD=-2083824801
>>10台Raidですと危険性は相当なものなのでしょうか?
10倍以上はぶっ壊れやすくなるんですが、SSDなのでHDDよりはずっとマシなのでは。
書込番号:14552264
0点
kokonoe_hさん
返答有難うございます。
やっぱり現状だとPCIレーンの方がボトルネックになってくるんですね。
書込番号:14552325
0点
2GB/sを超えるスペックをもつインターフェースカードがどれだけあったかな?
書込番号:14552369
0点
紹介程度ですが…
m4が鉄板ではあるんですがプレク、インテルの新作に加えOCZのバーテックス4がファームウェアで化けたと話題に上がってますね。
ただですよ、今どきのオンボードRAIDも良い数値出てますよね…。
パーシモン1Wさんのレスにもありますが
ハードウェアレイドのカードって新作がなかなか出なくて
マザー規格、CPU規格の更新速度に明らかに追い付いていません。
一枚安くて4〜5万、24chだと12万から14万ほどしますしケーブルも別仕立て…
カードの仕様や機能についてはじっくり調べられると良いです。
書込番号:14552438
0点
気長に待てるならPCIex3.0nativeな速度の稼げるカードが出るのを待つってのもありかもしれませんがね。
現行2.0で帯域幅は8レーンまでの速度。
ARECAも1882シリーズ出しましたがぱっとしない話で私もまだ1880のままです。
そこらで3Rのメガレイドが按配良いとの話題が昨年の夏か秋にしてたんだっけかな?
まぁ馬鹿積みレイドの話題はこのSSD板よりインターフェースカードの板の方が「深い」方々が出没しますよ。
書込番号:14552533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/08/02 16:29:08 | |
| 2 | 2014/07/19 12:20:58 | |
| 26 | 2013/09/09 18:45:21 | |
| 7 | 2013/07/27 10:40:48 | |
| 2 | 2013/07/21 21:46:19 | |
| 5 | 2013/09/01 11:56:38 | |
| 3 | 2013/04/12 19:56:09 | |
| 18 | 2013/04/26 16:32:40 | |
| 23 | 2019/12/05 11:30:45 | |
| 5 | 2013/04/01 22:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






