


SSD > OCZ > AGT3-25SAT3-60G
良い結果が出ません。
m/b ASRock Z77 Pro3
CPU i7 2600k
ネイティブ、SATA3へ接続。
ラピットストレージテクノロジーはインストール済み。
Z77では速度は出ないのでしょうか。
CrystalDiskMarkではreed、200前後 wright、75前後でした。
エクスペリエンスはHDDと同じく5,9。
久しぶりの自作で、SSDは初です。
よろしくお願いします。
書込番号:14485019
0点

元々その程度の性能のSSDです。
CrystalDiskMarkで計測の再に0fillモードにしておけば公称値くらいは出るはずです。
今回は下調べが足りなかったということで。
書込番号:14485068
1点

早速の書き込みありがとうございます。
そうなんですか・・・
確かに、おっしゃる通り、下調べはほとんどしていませんでした。
でも速度、でてるひともいるんですよねー。
いい勉強代になりました
書込番号:14485138
0点

なぜだかわかりませんが、
もう一度エクスペリエンスを回してみたら、7,9でました。
なぜでしょう。
とりあえず満足できました。
ありがとうございました。
書込番号:14485235
0点

綴りミスに気をとられて見落としていましたが、AHCIモードになっているかどうかと
msinfo32でパーティション開始位置が妙にずれていないか確認して下さい。
前者はIDEモードになってたら「AHCI レジストリ」といったキーワードで検索して
後者なら「アライメント修正」というキーワードでググって下さい。
デバイスマネージャで書き込みキャッシュが有効になっているかどうかも確認しておいて下さい。
CrystalDiskMarkの結果はPrintScreenかメニューの編集からコピーするかで全部貼り付けるのが基本です。
書込番号:14485252
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OCZ > AGT3-25SAT3-60G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/29 12:49:55 |
![]() ![]() |
17 | 2012/07/31 13:20:22 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/30 8:31:52 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/25 22:45:54 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/04 2:23:43 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/07 17:31:49 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/16 10:52:12 |
![]() ![]() |
10 | 2012/03/26 16:26:04 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/01 23:37:17 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/23 14:27:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





