
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > ONKYO > D-N9NX(D) [ペア]
こんにちは。
現在評価の高いこの商品の購入を検討しています。
私はHTX-22HDXとD-22XCで3.1サラウンドの状態なのですが,みなさまに教えていただきたいことがあります。
・現在の私のもっているシリーズにD-N9NX(D) [ペア]をつないでもバランスのとれた音を響かせることができるかどうか?
そして,D-N9NX(D) [ペア]より他におススメがあったら教えていただきたいです。
・二点目はスピーカーの配分です。もしD-N9NX(D) [ペア]を購入したら,こちらを左右フロントにすべきか?それともサラウンドの方に配置すべきか?
この二点についてご教授いただければ大変助かります,よろしくお願いします。
書込番号:13463021
0点
HTX-22HDX所持してます。HTX付属のスピーカーに比べるとおそらくD-N9NXの方がパワーがあるand音が綺麗だと思うので、D-N9NXをフロントに使用するのが妥当かなと判断します。しかし、実際に音を聴いたことが無いので断定はできないですが・・・
同じメーカーなので相性などには問題ないと思いますよ。アンプの方でスピーカーの音量を調節してやればいいのでバランスも心配する必要はないかと思います。
すこし値段が上がりますが私は「D-108E」をフロントに使用しています。ピアノブラックを買いましたが、とても高級感があり、HTX-22HDXと見た目もピッタリです。音の方は低音が弱い印象ですがウーファーで補えばいいため気にしてはいないです。中音、高温は綺麗に伸びていく印象を感じています。トール型で縦に大きく配置に困ることもありますが、値段に対して音はとてもいい部類だと思います。こちらもぜひ検討してみてください!
書込番号:13558158
![]()
1点
同じオンキヨーの製品だから違和感は少ないとは思います。
それに関しては聴いて見ないとわかりません。
音の繋がりを重要視するなら同じシリーズで揃えるのが1番としかいいようがありません。
フロントかサラウンドかに関しては音質の高いスピーカーをフロントに置いた方がよいです。
そして付属はリアに回せばよいです。
スピーカーは評判だけではなく試聴して購入したほうが間違いが少ないと思います。
書込番号:13558553
![]()
1点
悠-haruka- さん
お答え遅くなりスミマセン。
他の所でもいろいろ情報を仕入れトールボーイ型を購入することにしました。
ご意見ありがとうございます。
あとは機種ですね(笑)
書込番号:13570205
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > D-N9NX(D) [ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/05/21 21:40:13 | |
| 0 | 2013/05/16 21:42:17 | |
| 10 | 2013/04/02 6:28:43 | |
| 0 | 2013/03/13 21:11:20 | |
| 4 | 2012/06/28 8:36:55 | |
| 3 | 2011/10/18 21:00:31 | |
| 2 | 2011/10/15 23:43:59 | |
| 1 | 2011/10/09 8:14:07 | |
| 0 | 2011/10/03 22:12:28 | |
| 2 | 2011/10/02 13:07:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





